• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月01日

遠藤イヅル作 みんなでドライブ

遠藤イヅル作 みんなでドライブ パッと見はお子様向け絵本で、母と子で読めばまさにそのように読めるのだけれど。
ページをめくるたびに現れる、ちょっと旧い車の細やかなタッチは、自動車大好きのお父さんにとってはかっこうの息抜きの書です。
車のイラストレーションが精緻。デッサンにも狂いがなく、走りの躍動感をあります。
ちょっとだけ種明かし。
alt
2代目セルシオやテーマ8・32が出てくる絵本はそうそうありません。
alt
大好きなシリーズⅢのDD6の後ろに居るのは!
alt
真ん中は、丘の上のカリーナですね。
alt
3代目レオーネセダンも。

勿論、スポーツカーもたくさん載っています。
ナニコレと思った方は、書店へ。
定価も440円と安いんです。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/08/01 20:57:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

首都高ドライブ
R_35さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2022年8月1日 21:22
こんばんは。
失礼いたします。
絵本でありながら、某マニヤ向け自動車誌の様な濃いラインアップですね!うーん!凄いです。
コメントへの返答
2022年8月1日 21:58
こんばんは。
コメントありがとうございます。
コアな絵本のように見えて、街で普通に見かける車たちも描きこんでいます。渾身の作と思いました。
2022年8月1日 22:10
有名な方ですね!

絵本出されていたとは。
丘の上のカリーナがツボです。ナンバーも190ですね!
コメントへの返答
2022年8月2日 19:25
車のイラストの第一人者ですね!

私も、スーパーカー、スポーツカーよりちょっと旧めのセダンに惹かれます。
ナンバーもツボを押さえて描き込まれてます。
2022年8月2日 2:32
初版が2022/6/1なんですね。だから新旧入り乱れなんだ。
ラインナップがとんでもないことになっていますね。ホンダのストリートの横にジャガーXJ-6って発想が凄い。
エンスー養成の絵本ですね!幼児教育は大事です(笑)。
コメントへの返答
2022年8月2日 19:28
まだ新刊ほやほやの本です。
ジャガーの横にアクティストリートは描かないですよね、普通は(笑)。でもその意外感がいいですね。
わが子に見せたら、VWゴルフと薄型信号機をしっかり指摘してました。
2022年8月2日 9:04
おはようございます。

カングーはもとより、カントリーマンCooper SDやセレナニスモ、サンバーWRリミテッドがあるなんて内容がマニアック過ぎる(笑
コメントへの返答
2022年8月2日 19:32
こんばんは。

予想外の反響ありがとうございます。
新旧カントリーマン、8.32の横にマセラティがあるかと思えば、普通の車もちゃんと描かれていますよね。この内容で440円は安いと思います!

プロフィール

「生前お世話になった先輩カタログコレクターさんを偲んで、今年も読みました。2訂版は巻頭のカタログページが素晴らしいです。」
何シテル?   08/16 19:33
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation