• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月17日

写真本「The Museum of MOTION」

写真本「The Museum of MOTION」 隣町の図書館に行ったら、何やら厚みのある本を発見。
トヨタ博物館の写真本「The Museum of MOTION」ではないですか!

これは!と思い借りてきました。
定価11,000円の本で、トヨタ博物館の図書室に行かないと閲覧できないかなと思っていたので、ちょっとした収穫でした。

気になったページをちょっとだけ紹介。
alt
altaltaltaltaltalt
スバルよりも横のカローラが気になる…
altaltalt
ロールスロイスと、初代LSのツーショット。
altaltaltaltaltaltaltalt
初代セドリックの室内。
alt


おまけ
これは、ルノーサムスンSM5ですね。
alt

2000GTよりも横のセダンが気になりました。三菱?プジョー?上海?
alt
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/09/17 18:46:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

おはようございます!
takeshi.oさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2022年9月17日 20:02
おっ!いい本が借りられるのですね!

スバルの横のカローラとか私も好きなページです。

AA型と写るモノクロ写真はおそらく刈谷市の愛知製鋼内のトヨタ車発祥の地とされる試作工場でしょうか。

謎のセダンは三菱のコルト1000?かなぁと。
コメントへの返答
2022年9月17日 21:03
写真の前に車種の比較と、文章が添えられていて、読みごたえと見ごたえがあるいい本でした。
やはりカローラが気になりますよね!
AA型の背景は正解です。
最後のセダンも三菱コルト1000ぽいですね。

欲を言えば、いすゞヒルマン、日野ルノー、日産オースチンが取りあげられていても良い気がしました。

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation