• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月08日

初夢企画~先立つものなく次期愛車を考える~

初夢企画~先立つものなく次期愛車を考える~ まず私が、「車に期待するもの」を思いつくまま挙げてみました。

1.快適な乗り心地
2.優れた経済性
3.大きすぎないボディ
4.シンプルで機能的な内装
5.威圧的でないスタイリング
6.いたずらに流行を追わないボディ形状
7.ゆとりある車室空間
8.人とかぶらない選択肢
9.運転が楽しくなる走り

これらについて、現在の愛車ゴルフⅦでほぼ満足しているものの、8年も経過するとそろそろ新しい車が気になり始めます。
そんな訳で、次期愛車をかれこれと思い巡らせてみました。

共通して言えるのは、全車おしなべて価格が高いこと。半導体不足やウクライナ情勢の不安定さ、そしてCOVID-19による工場操業停止等により、ブランドによっては契約後に価格を改定し苦情が出たとも聞きます。

1位は安定のゴルフⅧ。廉価版のアクティブでもアドバンス仕様にすれば、安全装備完備、ヘッドアップディスプレイやステアリングヒーターなど快適装備てんこ盛りです。

2位はプジョー308。上級のGTラインがゴルフ・アクティブアドバンスと同価格で買えます。減点要素は①電子パーキングブレーキにオートホールド機能が付かないこと。➁全幅が1850㎜と大柄なこと。③いつもディーラーの営業マンがてんてこ舞いで忙しそうなこと。等々です。

3位はシトロエンC4。前々から大いに気になっていたシトロエン、古今、大小車種は数あれど、いま最も現実的な選択肢はC4だと思います。減点要素はプジョーに挙げた①③です。

4位はシビックハイブリッドとしてみました。ガソリン仕様でその走りの良さは確認済みなのですが、ハイブリッドも評判がいいので候補に入れました。ただスタイリングが間延びした印象なのが残念なところです。

5位はDS4としてみました。都会の風景に似合いそうなスタイリングは好印象なのですが、プジョー、シトロエンと同じく①②③が減点要素です。
6位、7位はゴルフ、308のワゴンタイプです。荷室が広くなる一方で、車体もそれなりに大柄になるので、今回はあまり食指が動きません。

新車ではこの辺りが譲れないラインですが、中古車では選択の幅が拡がります。車検まであと1年あるので、致命的なダメージがなければそのまま乗るのが正解かな、とは思います。
ブログ一覧 | カーウォッチング | 日記
Posted at 2023/01/08 10:47:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

2りんかん
THE TALLさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2023年1月8日 22:26
これは悩むラインナップですね・・・。5分くらい考えてしましました。
最終的にC4とシビックが残りました。アイポイントが高いのでC4でも取り回しは楽だろう(C5エアクロスがそうであるように)、経済性を考えればシビックだろうというとこです。
プジョーとシトロエンのディーラー、確かにいつも忙しそうですね。
コメントへの返答
2023年1月9日 19:51
コメントありがとうございます。

C4の乗り心地も魅力的ですが、ゴルフの痒い所に手が届く気遣い(3ゾーンのエアコン、USBのジャック、ステアリングヒーター等)も捨てがたいんですよね。2リッターディーゼルの底力あるトルクも魅力的です。

308、シビックHEVは、試乗して、感性に合うかどうか試してみたいです。
2023年1月10日 8:16
こんにちは。
どれも私の好みとも合致していて大変悩ましいランキングです。
シビックハイブリッド、まだ試乗されてないのであれば、ぜひぜひご感想を聞きたいです。私は試乗した際に、その場で契約しても後悔無いだろうな、と思わされた一台でした。

多くの速度域をカバーする静かでパワフルなモーター走行感覚、シートの心地好さ、ちょうど良い大きさ(シビック、というイメージよりはだいぶ大きいですが)、そして外観、全て好みでした。
ゴルフ8とは、比較しないと勿体無い車種だと思っております。
コメントへの返答
2023年1月10日 20:26
こんにちは。
コメントありがとうございます。

個人的にハイブリッド車は余り好きではないのですが、ささ爺さんのコメントを読んで、シビックのHEVはちょっと乗ってみたくなりました。
本当はどの車もまる1日借り切って、試し尽くしたいものなのですが。。
ルノー・アルカナやカローラ1500も気になり始めた私です。

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation