• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月16日

マセラティ大全

マセラティ大全 欧州小規模メーカーの例にもれず、このマセラティ社も親会社がコロコロ変わり、車のキャラクターも3ボックスあり、スーパーカーあり、GTありと時代に合わせて大きな変化を遂げていきます。
その変わり具合から、マニアは初期が好きだとか、スーパーカー期が好きだとか選り好みをしがちで、通史をくまなく紹介した日本語本というのはほとんどなかったのですが、この本はシトロエン期もデトマソ期もFCA期も平等に取り扱っているところが気に入りました。

私がマセラティを意識したのは1980年代、3ボックスのビトゥルボシリーズの存在を知った時でした。
外見は普通の4ドアセダンなのにV6ツインターボを積んでいる、内装、特にインパネが超豪華というのが大いに興味をそそられました。昔トミカ外国車シリーズにあったメラクと同じブランドというのも意外性がありました。
alt
ここで久しぶりに3200GTのスタイリングを見たのですが、当時奇妙に見えたブーメラン型のテールランプが実にいいなあと思ったのです。
全長4.5ⅿ×全幅1.8ⅿの寸法も大きすぎず、小さすぎず、エレガントかつスポーツマインドに溢れています。
alt

当時併売されていたガンディー二のクアトロポルテも美しいです。
端正なフロント周りやキャビンに対し、後部のタイヤハウスの切り欠き方がいかにもスーパーカールックで実にいい。
alt

その次のピニンファリーナに代わったクアトロポルテもイタリア車らしく、商業的にもヒットしましたね。途中で追加されたATモデルに惹かれました。ジャガーXJの良きライバルといった印象でした。
alt

マセラティは、販売台数の割に意外とカタログを貰えたブランドで、ビトゥルボシリーズ、3200GT、クアトロポルテ、グランツーリズモ、レバンテ、ギブリ等々を入手した時の思い出や苦労がよみがえり、カタログを見入ってしまい、断捨離、シューカツはまったく捗りませんでした。まぁこんな時もありますね。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2025/02/16 20:11:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

輸入車のカタログを集めてくれている ...
エス☆イーさん

しゃまるんさんの愛車達
エスプリ tamさん

深く愛するならそれ相応の先立つもの ...
airman0406さん

香川輸入車ショウ 2025
☆アル君さん

秋の風物詩?
Y3K440Mさん

グレカーレ、ステキ
セブン,3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生前お世話になった先輩カタログコレクターさんを偲んで、今年も読みました。2訂版は巻頭のカタログページが素晴らしいです。」
何シテル?   08/16 19:33
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation