• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2023年09月09日 イイね!

1970年代のドイツ車-オペル・モンザ(モンツァ)

1970年代のドイツ車-オペル・モンザ(モンツァ)
メルセデスの123系、126系Sクラス、BMW3・5・6シリーズ、ポルシェ924,928、そしてVWゴルフ・シロッコ等、キラ星のごとく名車が登場した1970年代のドイツ車。 それらの車が後世に与えた影響はとても大きいのですが、既に語り尽くされているのもまた事実です。 ページを繰っていて、ふと目に ...
続きを読む
Posted at 2023/09/09 19:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2023年08月25日 イイね!

よくもわるくも、新型車

よくもわるくも、新型車
表記の本を読みました。 著者の評価軸はとても共感できるものがありました。 ・ブランドではなく、機械工学的に評価すべし ・軽量化こそ正義。重くなって進化したは詐欺。 ・乗って走って他車と比較して判断すべし 拙文ながらもこれらは頭の片隅に置き、レビューでは実践してきたつもりです。 ・悪路を覚えて ...
続きを読む
Posted at 2023/08/25 18:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2023年08月22日 イイね!

名古屋へ

名古屋へ
家族会議で、夏休みに水族館に行きたいという意見が挙がったので名古屋に行ってきました。 今回も元旦同様、豊橋・名古屋往復割引きっぷを使いました。 JRと名鉄は競合区間のため、料金・サービスでしのぎを削っています。 JRの場合、帰りにプラス料金で新幹線に乗れる特典があります。 土休日は大人40 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/22 20:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2023年08月20日 イイね!

モデルペット トヨペットクラウンデラックス

モデルペット トヨペットクラウンデラックス
フリマサイトに出品した物が意外によく売れたので、その収益で手に入れました。 60年以上前のミニカーで、助手席側Aピラーに折れ曲がりがありましたが、ボディはツヤツヤしています。たぶんオリジナルペイントかと思います。 本物のビンテージミニカーは高価なので、ゆっくりと集めています。 オースチンが201 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/20 05:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2023年08月19日 イイね!

あれ、こんなにいい車だっけ、という瞬間。

 あれ、こんなにいい車だっけ、という瞬間。
ゴルフに乗っていると、そんな瞬間に出くわすことがあります。 ちょっと急ぎがちに強めにアクセルを踏んだ際のエンジンレスポンスと加速力の良さ。 高速域でハンドルを握っていても、ブルブルとした振動を一切伝えてこないアライメント精度の高さ。 (2代目愛車のポロは100㎞/h域でこの振動に悩まされました) ...
続きを読む
Posted at 2023/08/19 07:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車メモ | 日記
2023年08月17日 イイね!

終活ではありませんが。

終活ではありませんが。
コレクションの深化に向けて、収集対象から外れてしまったジャンルのミニカー/カタログをフリマサイトで売りさばいてきました。 ついでに使わなくなったネクタイやら壊れたカメラ、腕時計なども出品し、販売してきました。 その数、600点。まだまだ終わりが見えない状況です。 何故フリマサイトにしたかという ...
続きを読む
Posted at 2023/08/17 07:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身の周りのこと | 日記
2023年08月13日 イイね!

プジョー208アリュール試乗 ~フランス車の魅力がギュッと詰まった1台~

プジョー208アリュール試乗 ~フランス車の魅力がギュッと詰まった1台~
パッと乗った感じはなんて事のないFFのハッチバックで、普通の人が普通に乗れるちょっとお洒落な車なのだが、久しぶりに他車に乗るというシチュエーションで過剰に期待していたのにもかかわらず、期待以上の高評価を叩き出した一台だった。 相当車に詳しいと思われる松任谷正隆氏が愛用しているというのも理解できるよ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/13 19:40:58 | コメント(1) | クルマレビュー
2023年07月25日 イイね!

近況報告(読書篇)

近況報告(読書篇)
ここ1ヶ月の間に、以下の本を読みました。なかでも、ベルトーニの軌跡や劇画喜一郎は印象深かったです。 ①ホンダ、フォルクスワーゲン、プジョーそしてシトロエン 3つの国の企業で働いてわかったこと 日本企業:暗黙知が必要。ドイツ法人:窮屈 フランス法人:面倒 というキーワードが印象に残った。 筆者が原宿 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/25 18:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2023年07月24日 イイね!

近況報告(外出篇)

近況報告(外出篇)
ご無沙汰の投稿になってしまいました。 以下のイベントに出かけたので、備忘録として記します。 7/8 カーサブカルマーケット 川崎市 会館とどろき イベントのネーミングに惹かれ、見学を決意。 実車がメインカルチャーとすれば、ミニカー、カタログ、販促品等はサブカルチャーになるらしい。 会場は知人こそ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/24 19:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2023年06月08日 イイね!

ネクストクルーザーEV試乗~おっかなびっくり超小型EV体験記~

ネクストクルーザーEV試乗~おっかなびっくり超小型EV体験記~
近所のガソリンスタンドでEV試乗会と銘打ち、このネクストクルーザーが運転出来るというので試乗させてもらうことにした。 まず運転方法について簡単なレクチャーを受け、スタンドの内周で試運転。慣れたところでスタンド裏の公道を走ってみた。 右足=アクセル、左足=ブレーキという、ゴーカートと同じペダルレイア ...
続きを読む
Posted at 2023/06/08 18:57:11 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@ノイマイヤー さん、私のテリトリーへようこそ!
天浜線の本社がある二俣ですね。」
何シテル?   08/31 20:26
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation