• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

2021年の拙ブログを振り返る

2021年の拙ブログを振り返る
今年も残すところあと僅かとなりました。 年末恒例の振り返り企画を今年もやってみようと思います。 今年は、PV数が昨年、一昨年に比べてかなり落ち込みました。 ウィルス禍で試乗がままならかったからでしょうか。SNSの流行り廃りもあるでしょう。 私が本当に乗りたい車だけを取り上げているというのもあるで ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 07:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2020年12月10日 イイね!

2020年の拙ブログPVトップ20+αを振り返る(凌志的カーオブザイヤー考)

2020年の拙ブログPVトップ20+αを振り返る(凌志的カーオブザイヤー考)
少し早いですが、今年試乗した車24台を振り返ります。PV(Page View)数で順位付けしました。★評価は当初のものです。ご笑覧頂ければ幸いです。 1位 23374PV ★★★★ トヨタ・ライズ ~粗にして野だが卑ではない~ 3/21運転する楽しさがあった。一方、質感の割り切り ...
続きを読む
Posted at 2020/12/10 22:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2020年07月18日 イイね!

N-WGN試乗~まだまだ続くよ青い鳥探し~

N-WGN試乗~まだまだ続くよ青い鳥探し~
ほぼ完全無欠だと思っていたホンダの軽にもウィークポイントがあった。 自車のゴルフと比べてしまうと、どうしてもプアに感じてしまうブレーキが残念。 代車やレンタカーで乗るには最適な車だと思った。 サイズよし、装備よし、質感よし、そして走りよしと4拍子揃った理想の車は、なかなか見つからない。
続きを読む
Posted at 2020/07/18 13:49:38 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2020年07月04日 イイね!

新型ハリアー試乗~あくまでうす味いつものトヨタ味~

新型ハリアー試乗~あくまでうす味いつものトヨタ味~
以前試乗したRAV4では、2.5ハイブリッドシステムが贅沢に感じたが、これはハイブリッドを前提にしているような走行感覚であった。それでも、見た目から受ける両車の違いほどは、乗り心地の違いはないと思う、 欧州車のように、タイヤ一転がしでビビッと来るとか、乗り始めた途端に車好きを冗舌にさせる要素は、皆 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/04 16:33:52 | コメント(2) | 試乗記 | クルマレビュー
2020年06月13日 イイね!

シトロエンC5エアクロス(ガソリン)試乗~しっとりしなやかな乗り心地健在だが~

シトロエンC5エアクロス(ガソリン)試乗~しっとりしなやかな乗り心地健在だが~
久しぶりに新車に試乗してみたくなり、第1号はこのC5エアクロス(ガソリン仕様)にした。 バイパス-高速域ではとびきりのパフォーマンス。 その様は、ルノー・カングーの乗り味に共通している。 郊外~高速を頻繁に利用する方なら、十分に良さを味わえるのではないか。 車は軽さこそ正義と以前書いたが、ディーゼ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 05:45:00 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2020年03月21日 イイね!

up! 3度目の試乗~青い鳥はそこには居なかった~

up! 3度目の試乗~青い鳥はそこには居なかった~
Web検索したら、大好きなベーシックカー、up!の試乗車があるというので訪問したら、2013年式の中古車だった。 価格はコミコミ80万円。 パワーウィンドウは片側しか付いていないし、ASGの癖も強い初期型かぁ、と失望して乗ったら、やっぱりあった欧州車風味。 外観は少しくたびれていたが、機関は好調な ...
続きを読む
Posted at 2020/03/21 17:54:41 | コメント(3) | 試乗記 | クルマレビュー
2020年03月21日 イイね!

ヤリスハイブリッド試乗~これでヤリ過ぎということはない~

ヤリスハイブリッド試乗~これでヤリ過ぎということはない~
ライズに比べ、車を操る喜びはある。 見た目のみならず、乗り味もカムリ・カローラに通じる上質感、安心感、良心のようなものを感じる。 出自がダイハツ製のライズとは、似て非なるモノ。 トヨタ車が好きならうってつけの車だが、乗っていて癒やされる感じはない。 エリートが理詰めでキッチリと作った車という印象。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/21 17:42:40 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2020年03月21日 イイね!

ライズ試乗 ~粗にして野だが卑ではない~

ライズ試乗 ~粗にして野だが卑ではない~
扱いやすいサイズ、軽い車重にパワフルなエンジン。 SUVはツマランと思っていたが、予想に反して楽しい車だった。 粗にして野だが卑ではない、という言葉を進呈したい。 でも細部の詰めは甘いので、車へのこだわりが薄い人に。
続きを読む
Posted at 2020/03/21 17:39:09 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2020年02月29日 イイね!

BMW320i試乗~THE定番の安心感+スポーティさだが、★5つまであと一歩~

 BMW320i試乗~THE定番の安心感+スポーティさだが、★5つまであと一歩~
45年以上の長きにわたり、BMWの看板商品として売れ続けてきた伝統に恥じない出来の良さ。 洗練されたSporty Sedanここにあり。だが、狂おしいくらい欲しいと思わせる何かは残念ながら無し。 17インチの320iスタンダードがおそらくベストバイ。19インチのコツコツが若干気になったので★4つ。
続きを読む
Posted at 2020/02/29 19:27:46 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2020年02月29日 イイね!

シビックハッチバック試乗~セダンと違ってかなり好印象。欧州車の乗り味~

 シビックハッチバック試乗~セダンと違ってかなり好印象。欧州車の乗り味~
今まで無骨な外観に食わず嫌いしていたが、見ると乗るのとでは大違いのいい車だった。 やや興ざめのCVTを除けば、欧州車好きにはたまらないソリッドなフィーリングがあった。 先代フィットの7速DCTや8速ATが組み合わされば最高に良かった。マニアックだが、6速MTの仕様はかなり良いかも?
続きを読む
Posted at 2020/02/29 19:03:17 | コメント(1) | 試乗記 | クルマレビュー

プロフィール

「@ノイマイヤー さん、私のテリトリーへようこそ!
天浜線の本社がある二俣ですね。」
何シテル?   08/31 20:26
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation