• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

小学1年生のときのメモリアル・だるまに入っていた作文は…

小学1年生のときのメモリアル・だるまに入っていた作文は…
しばらく前に、こんな作文を見つけました。 おかあさんへ ぼくは大きくなって、お金をためて18さいになったらじどう車をかいます。 20さいくらいにかいしゃへいきます。 おかあさん、このだるまが、こわれたらぜったい見てください。 この作文を書いたのは小学1年生の頃、 憧れの車は、まだ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 17:32:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月28日 イイね!

印象に残った外交官車両ベスト10

印象に残った外交官車両ベスト10
12月23日の天皇誕生日に、皇居を訪れた外交官車両を今年も見てきました。 趣向を変えて、印象に残った車10台を紹介します。 0401 オーストラリア アウディA8 BMW先代7シリーズからの買い替え。以前はホールデンを使っていたようだが、自動車生産に注力しなくなってからはドイツ車を使用 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/28 21:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2016年12月17日 イイね!

Best of NAVI TALKを読んで

Best of NAVI TALKを読んで
かれこれ20年以上前に、自動車評論家の徳大寺有恒氏、舘内端氏、NAVI初代編集長の大川悠氏が鼎談(ていだん…3人で話すこと)形式で、新車や自動車を取り巻く社会のゆくえを語り合った記録を再読しました。 日本自動車評論の地平を革新する。というサブタイトルが付いています。 当時リアルタイムでこのNAV ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 21:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年12月17日 イイね!

最近のトミカは

最近のトミカは
細かな塗装や複雑なプレスが得意になりましたね。 新型NSXは期待を上回る仕上がりで満足です。
続きを読む
Posted at 2016/12/17 17:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2016年12月15日 イイね!

トヨタC-HR雑感

トヨタC-HR雑感
トヨタC-HRの実車を観察し、カタログを貰ってきましたので以下に雑感を記します。 内外装と走りに特化したということで、アグレッシブな外観が目を引きます。 またトヨタセーフティセンスPでは、プリウス同様全車速ACCを標準化したことも注目を引きます。 カタログでも欧州で10万キロ走り込んだこと、デザイ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/15 20:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2016年12月11日 イイね!

ディムラーダブルシックスのミニカー

ディムラーダブルシックスのミニカー
ずっと欲しいと思っていた、NEO49526 1986Daimler XJ SⅢ Double Six Vanden Plasがようやく手に入りました。 このミニカー、細部まで驚くほど精密な一方で、仕上げはずいぶんと雑だなあというのが第一印象です。 サイドのメッキモールも浮いていて、応急措置を施 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 22:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2016年12月05日 イイね!

終の車 その後

終の車 その後
難航していた父の車選びについて、父より以下のメールが届きました。フィットに決めたそうです。 「終の車にはカローラを」を実践してもらおうと思ってましたが、母の難色により叶いませんでした。 せいぜい安全に、大切に乗ってもらいたいものです。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 22:16:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

VWのカレンダーでわかる2017新車スケジュール

VWのカレンダーでわかる2017新車スケジュール
いつも部屋に飾っている標記カレンダーを今年も頂いてまいりました。 2017年のテーマは、「車を使ったアウトドアライフの提案」といったところでしょうか。 このカレンダー、何を楽しみにしているかというと、2017年の新車リリースはこのカレンダーから大きく外れないということです。 カレンダーは ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 17:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2016年12月02日 イイね!

台湾版シエンタ雑感

台湾版シエンタ雑感
お隣台湾でも、先ごろ(11月24日)新型シエンタが発売された模様です。 ダウンロードしたカタログによれば、日本仕様との違いは下記の通りのようです。 ・1.8L(2ZR-FAE)の設定あり。ハイブリッド仕様はなし。1.5Lは最廉価版のみ。 ・5人乗り仕様(車両類別は小客貨両用車)あり。(7人 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/02 20:49:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

    1 23
4 5678910
11121314 1516 17
18192021222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation