• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

運動会

運動会
今回は車ネタではありません。 最近ほとんど登場しませんが、わが子は順調に成長しています。この11月で6歳になります。本当に早いものです。 先日は幼稚園最後の運動会がありました。 運動オンチで体育が嫌いだった私は、最初観に行くのに乗り気ではなかったのですが、徒競走やリレーで一生懸命走るわが子や ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 07:55:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 身の周りのこと | 日記
2020年09月25日 イイね!

『いいクルマはいっぱいあるけど、僕のクルマがありません。』

『いいクルマはいっぱいあるけど、僕のクルマがありません。』
1988年、日産セフィーロのディザーキャンペーンが今日の標題である。 30年後、日本車で同じ感慨を抱くようになるとは… 日本のこの世の中にはもはや「中流階級」てモノは存在しないんだなあ、と各メーカーの新車を見て思う。特にあのメーカーとそのメーカー。 軽とミニバン、SUVしか売れていないこの世 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/25 06:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身の周りのこと | 日記
2020年09月15日 イイね!

T-ROC試乗~ゴルフ由来のオンロードSUV~

T-ROC試乗~ゴルフ由来のオンロードSUV~
あぁ、今雨後のタケノコのように増殖しているコンパクトSUVの一種かなあ、と期待せずに乗ったら、案外よかった。 T-ROCのROCとは何ぞや、と思って調べてみると、音楽のROCKが由来とか。 いや待てよ、そう言えばシロッコが復活する際、事前に出たコンセプトモデルはIROCだった。 T-ROCもクーペ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/15 21:57:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月06日 イイね!

VWゴルフのミニカー その2

VWゴルフのミニカー その2
先日届いたVWゴルフのミニカー、早速箱を開けて鑑賞してみました。 紙の端が痛まないように箱を開け、アクリルケースを外し、台座を外す。ミラーを折ったりしないよう、細心の注意を払います。 全8台をセット→撮影→収納すると、小1時間かかりそうなので、お気に入りの初代、3代と並べてみました。 50年近い時 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/06 08:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年09月05日 イイね!

T-Cross試乗~ゴルフから買い替える意味感じず~

T-Cross試乗~ゴルフから買い替える意味感じず~
良い車だと思うが、欲しいという要素はなかった。 VWはセグメントによって、車づくりのランク付けをしているとどなたかが仰っていたが、その意味を理解した。 Cセグ乗りがBセグに乗ると、ちゃちいと感じ、一方でDセグに乗ると、感銘の嵐。 どういう訳かAセグに乗ると、これまた絶賛してしまう。 メーカーに踊ら ...
続きを読む
Posted at 2020/09/05 21:50:27 | コメント(3) | クルマレビュー
2020年09月05日 イイね!

VWゴルフ 8世代のミニカー

VWゴルフ 8世代のミニカー
実車も保有しているVWゴルフのミニカー この度注文していた8型が届いたので、とりあえず世代順に並べてみました。 VWに乗りはじめて以来、20年くらいかけて集めたものです。 化粧箱にも各世代の特徴が見られ、興味深いです。 初代・2代はボンネットやドアアクションを重視の設計。 3代目以降はプロポーシ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/05 20:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年09月03日 イイね!

308アリュール試乗~穏やかでスポーティ。これぞプジョーの本懐~

308アリュール試乗~穏やかでスポーティ。これぞプジョーの本懐~
最新の208を試乗するのに、参考までに乗っておこうと思った308だったが、こっちの方が穏やかで気に入った。 円形でないステアリング、逆回転に回るタコメーターは、出た当初は受け付けなかったが、今回の試乗では違和感なく打ち解けられた。既存の「こーでなければならない」車創りの常識に対するアンチテーゼだ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/03 21:54:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月03日 イイね!

208GTライン試乗~永年ヤング創造マシン~

208GTライン試乗~永年ヤング創造マシン~
小型車に求められる「キビキビとした走り」「フレッシュなスタイリング」に特化した車。 チョイ乗りでも十分楽しめて、これのGTiが出た日にゃどうなるんだと思う。 キャラクターの割り切りにより、残念ながら、優等生たるゴルフのダウンサイジング需要にはならない。 やっぱり穏やかに走りたい時もあるもんなあ。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/03 21:45:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月02日 イイね!

中古車サイトで、次期マイカーを妄想してみる

中古車サイトで、次期マイカーを妄想してみる
20数年前は分厚い電話帳みたいな中古車雑誌を時折買っては、欲しい車が載っているページを折っていたりしたものですが、最近はWebの中古車検索という便利なものが出てきました。 より大きい車体で、よりハイパワーで、バリューフォーマネーの車はないか、駐車場の制約(MAX1800mm)は無視して探してみ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/02 21:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/9 >>

  1 2 34 5
6789101112
1314 1516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation