• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

パシフィコ横浜からの道すがら…

パシフィコ横浜からの道すがら…パシフィコ横浜から横浜駅へと向かう途中、複数の外交官車両に出会いました。


外-4504 コートジボワール アルファード(2代目)


外-4518 同 アルファード(初代後期)


外-13602 アンゴラ 日産エルグランド(2代目) 封印が逆。本当はやっちゃいけないDIY(笑)をした可能性があります。(こういうケースは時々見ます)

○外の01は大使専用車両ですが、02は大使に次ぐ公使の車かと思われます。先日のアングラカーではありませんが、ミニバンの普及率が高まっていますね。20数年前は黒塗りの高級セダンだったと思います。
※みなとみらい地区でアフリカンバザーでも開いていたのでは、と推測します。

次に訪ねたのはこちら
Posted at 2017/10/10 21:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2017年10月10日 イイね!

神奈川トヨタ主催 トヨタ2000GT50周年記念スポーツカーフェスティバル

神奈川トヨタ主催 トヨタ2000GT50周年記念スポーツカーフェスティバルこの記事は、トヨタ2000GT50周年記念フェスタ!について書いています。

標記のイベントを観にパシフィコ横浜に行ってまいりました。

テーマは、
「あの頃のワクワクに
        また、会える」

です。
果たして目ぼしい車はあるのでしょうか?


会場は熱気というよりほのぼのとした雰囲気。


トヨタ2000GT(シルバー)


トヨタ2000GT(ホワイト)


トヨタスポーツ800のほか、こんな車たちがありました。


初代カリーナ2ドアセダンGT


初代カリーナGTのカタログ


初代セリカ(よく見ると、1973年式と1976年式でフロントの形状が違います。排ガス対策のためのようです)


レビンとトレノ(語源は、閃光と雷鳴)


パブリカコンバーチブル


PC(Public Car)のロゴはいつ見ても素敵です。Personal Computerではありません、念のため。


一番の注目の的は2000GTではなく、日本限定9台というこのセリカコンバーチブルでした。私自身、その存在を知りませんでした。


正規輸入台数はたった9台であることを示す当時の広告。
セリカだから当然カローラ店扱いですよね(^_^;)

カタログの収穫もなく、カリーナは1台のみ、ソアラが1台もないなど淋しい点もありましたが、主催者の熱意を感じるいいイベントでした。
Posted at 2017/10/10 20:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

東京トヨペットから個人タクシーオーナー様へのご案内

東京トヨペットから個人タクシーオーナー様へのご案内標記のパンフレットがどうしても欲しくなり、横浜へ行った(後述)ついでに東京トヨペット店を訪ねました。
ラインナップに新型カムリが加わったことが最大のトピックです。
タクシーのカラーリングや背後の風景にもこだわりが感じられ、タクシー事業者でない我々にも大変興味をそそられるパンフレットとなっています。
次の発行のタイミングは、新型クラウン発表時でしょうか。注意深く見守りたいと思います。


今回から、新たにカムリが新登場。なんか西武池袋本店のようなビルだな(違うけど)


アスリート、プリウスα、マジェスタ こちらは東京タワーとレインボーブリッジ?


クラウンロイヤル、SAI、マークX 東京駅をバックに。


アルファード、エスクァイア 空港への送迎をイメージ。


東京トヨペット個人タクシー友の会のご案内 東京トヨペットは個人タクシー分野で圧倒的シェアを誇っているようです。

おまけ
本日入手したカタログの数々

ポルシェ、レンジローバーからスカイラインの郵便局通販、個人タクシーパンフとまぁ節操のなさ(笑)

おまけ2
東京ではありふれたクラウンアスリートのタクシー~憧れます。


おまけ3
初めて見たノートe-Powerのタクシー(同じ乗るなら、クラウンの方が断然いいですねぇ)


※補足 東京トヨペットの個人タクシー顧客は約10,000名、一方H27.3末の東京都の個人タクシー台数が14,430台だそうですから、東京トヨペットは約7割のシェアを占めていることが分かります。

出典:(一社)全国ハイヤー・タクシー連合会
Posted at 2017/10/10 05:57:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | カタログ・グッズ | 日記

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/10 >>

1 23 456 7
89 10 11 1213 14
1516 171819 20 21
2223 24 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation