• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

プレミアムワールド・モーターフェアin静岡

プレミアムワールド・モーターフェアin静岡標題のイベントに行ってきました。最新の自動車が一堂に会するイベントはやはり良いものです。

国内外24ブランドの輸入車・高級車がツインメッセ静岡に集い、なかなか壮観でありました。





512TR(中古車。2000万円超也)


ジュリア


R8スパイダー


New Q5


718ボクスター


ルノーのカラーサンプル

途中まで車体の写真を撮っていましたが、路線変更…
エンブレムやインポーターのステッカーばかり撮影してました(^_^;)
歴史とか由来はコチラをご覧ください。


アルファロメオの新エンブレムと同ホイール


フェラーリの跳ね馬と同ホイール


ポルシェのエンブレムと同ホイール


メルセデス・ベンツ 上がMERCEDESで下がBENZ。


アウディ


ボルボ


アルピナ


マセラティ


「安全・安心(笑)」の黄色いヤナセステッカー


ルノージャポン


ポルシェジャパン


マセラティジャパン


メルセデス・ベンツジャパン


同 レーダーセーフティ有


Shizuoka BMW


Audi Shizuoka Higashi



ニコル・オートモビルズ 等々…

カーマニアなら多分目が行くところだと思いますが、ディーラーや街中だと確実に怪しまれることが、白昼堂々とできるから素敵です♪

古今東西ディーラーステッカーにアップしました。

BMWのブースでこんなマグカップを見つけたので、迷った挙句、購入しました。

My favorite Carの初代6シリーズが描かれていたので…Z1やZ8も古典車の仲間入りですね(笑)




Dixi
328
501
507
M1
3.0CS
02ツーリング
2002ターボ
M3(E30)
イセッタ(2種)
6シリーズ
Z1
Z8
(順不同)
等々のイラストが描かれた逸品です。タッチが好みなのと、名車揃いで飽きが来なさそうなところが気に入りました。末長く使っていきたいと思います。
※BMW Mobile Tradition マグカップ(9084 2451 978)
通常価格¥1,728-⇒¥1,000-

以下備忘録
<特徴>
素材:磁器(※美濃焼)
サイズ:約 高さ 9cm x 直径 7.8cm x 内径 7cm
容量:約200ml
日本製

※美濃焼
岐阜県東南部の東美濃(東濃地方)を産地とする陶磁器の総称です。長い歴史と伝統に支えられた美濃焼は日用使いのものを多く生産し、陶磁器の国内シェアは50%以上を占めます。

BMW100年の歴史を彩ってきた、ヒストリックカーをデザイン。
上段に5モデル 中段に4モデル 下段に5モデル の計14モデルが描かれています!
Posted at 2017/10/14 22:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2017年10月14日 イイね!

しんかんせんで いこう

しんかんせんで いこう前回アップした間瀬なおかたさんの絵本、最近では「しんかんせんで いこう」という本が上梓されています。
車ネタではありませんが、精細かつツボを押さえた地図の描写が感動ものでしたので、アップします。
うちの子は「北海道新幹線」「かがやき」「つばさ」「こまち」「ドクターイエロー」がお気に入り。おしゃべりする単語の数が増えていくのは嬉しいです。







いかがでしょうか。子どもと一緒に絵本を見て、しばし鉄分補給するのも悪くないものです。
Posted at 2017/10/14 10:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/10 >>

1 23 456 7
89 10 11 1213 14
1516 171819 20 21
2223 24 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation