• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

あのアストンがトミカ化されたのか

あのアストンがトミカ化されたのか私は超高級車やスーパーカーではない、ごく普通の乗用車のミニカーを収集しています。

最近はシトロエン車のトミカサイズにハマっているのですが、ライフワークで日本車も少し集めています。

今回は新型カローラツーリングの初回限定があると言うことで、歴代カローラ好きとしてはぜひ買いに行かねば、と思い近所の玩具店に足を運んだのでした。
alt
パープルメタリックの通常仕様
alt
ホワイトパールの初回特別仕様
カローラ2台かあ、何か夢がないなぁと思っていたら、目に入ってきたのが表題のアストンマーティンでした。

このアストン、畏れながらも実車を見たことがありました。2017年の東京モーターショーの帰りに寄ったショウルームに、その車はありました。

ヴァンキッシュザガートクーペ 新車価格8510万円!(発表時点で限定99台すべて売約済み。日本に2台導入されたうちの1台とのこと)

と言うキャプションが付けられていました。そういやありましたね!

HWのDB5が手元にあったので、並べてみました。
alt
トミカに戻ると、クリアパーツ化されたヘッドライト、開閉可能なドア、段差のないフロントウィンドウ、凹凸のついたルーフ等が、グラマラスながらも抑制の効いたスタイリングにうまくまとまっています。
alt
99台限定の車のミニカーなんて私の守備範囲ではないのですが、なかなか雰囲気がいいので、手元に置いておこうと思います。
alt
alt

歴代カローラ特別展示も、そのうち始めてみたいと思っています。
Posted at 2020/04/18 18:17:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「@こゆ&すいぱぱ さん、昔NAVI読んでいました。大川さんの自動車観には大きな影響を受けました。大川氏時代のNAVIはとにかく読みごたえがありました。」
何シテル?   07/23 06:32
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/4 >>

   12 34
56789 1011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation