• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

2035年「ガソリン車」消滅

2035年「ガソリン車」消滅
標題の書を図書館で見つけ、読み終わりました。
センセーショナルなタイトルだったので、最初は渋々読み始めたのですが、電動化とカーボンニュートラルの関係など分かりやすく書かれていました。

alt

人々がEVを検討し始めるのも、2030年代後半になってからだと。
次期マイカーはHVかEVかとやきもきしていましたが、まだICEに乗れる猶予はあるようです。alt
車自体の普及はもとより、雇用や再生エネルギーをどう生み出していくかも重要なカギだと。
勉強になりました。
Posted at 2022/03/06 15:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ドキュメント72時間という番組で、盆栽を取り上げていた。
凝縮した美の世界。実に興味深かったです。」
何シテル?   06/28 09:56
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/3 >>

  1234 5
67 89101112
1314151617 1819
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation