• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

ACC愛知交歓会 戦利品 その4

ACC愛知交歓会 戦利品 その4 これまた既に何冊も持っているモノですが、無性に懐かしくて連れて帰ってきました。
 初代セルシオのカタログです。
 円高の折、メルセデス・ベンツSクラスに比肩する車を作ろうと、トヨタが社運を賭けて開発した一台。
 アメリカはじめ各国ではレクサスLS400として発売され、日本製高級車の一時代を築き上げました。
 シリンダヘッドにグラスを置いてエンジンを掛ける。そしてワインを注いでも一切揺れない、という話はどこで読んだのだか。
alt
さる大先輩コレクター氏からは雑誌の差し入れもあり、当時物「セルシオのすべて」も堪らず入手したのでありました。当時これも買ったのだろうなあ、記憶にありませんが。
alt

発表会では、三枝成彰氏によるシンフォニーが演奏されたのでしたね。豪華かつ荘厳なイメージですね。

alt
超高速での走りや、内外装の質感の高さなどは定評の通りですが、キーホルダーが揺れないようにステアリングコラムに磁石を仕込んだのは知りませんでした。チーフエンジニアのこだわり、こういう小技が大好きです。
alt
初代セルシオはトヨタ車の得意としてきた「静かさ」の集大成として、記録にも記憶に残る名車の一台だと改めて思いました。
Posted at 2022/11/23 23:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログ・グッズ | 日記

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/11 >>

  1 2345
6 789101112
13141516 171819
20 21 22 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation