みなさん、こんにちわ^^
今日は一日雨で暇ですねー。
寒いし^^;
つい、この前、お風呂に入っている時、ふと給食のことを思い出しました。
僕の住む地域の給食は、同じ滋賀県内でも格段にうまいと評判らしく、お隣の市の小学校教諭をしている姉も、うちの地元の方が給食うまいと言っていました。
僕は毎日の給食が大好きで、一人であんなのあったなーと思っていて、特にパンに挟んで食べるシリーズが好きでした。
その中でも、カスタードクリームをコッペパンに挟んで食べるのが大好きでした。
懐かしいなーなんて思っていたんですが、今日暇だったんで、作っちゃいましたwww
なんか周りで○○キッチンってのが流行っているので?www
それではスタート!!
ハナチャンの3分クッキング~♪←ちげえwww
たららららった、たたた♪www
まずは材料を用意
パン・カスタードクリーム・黄桃
そうです、給食のカスタードクリームには黄桃が入っていたんです(*^。^*)
まずはパンに切り込みを。
次に黄桃を細かく切って
カスタードと合わせ、混ぜます。
それをパンに挟みます。
完成!!(ねっ、3分でしょ?www)
いざ、実食!!!
・・・
なんか、近いけど違う・・・
おいしいけど、なんか違う・・・
なんか甘すぎる・・・
なぜだ・・・
と、いうことで
調べてみたwww
http://www.city.maibara.lg.jp/index.php?oid=10308&dtype=1000&pid=765
どうやら、給食のカスタードクリームは給食センターの手作りで甘さ控えめだったんですねー
だからか~
カスタードの甘さが勝ちすぎてたのか
だから、給食のような黄桃のフレッシュさがでなかったのね
次はカスタードクリームを変えてみよっと^^v
みなさんは思い出の給食メニューはありますか?
では、いつものようにくぅの近況をお伝えしながらのお別れですwww
昨日のこと
彼女が大阪にある猫をイメージしたケーキ屋さんに行ってきたらしく、お土産でクッキーもらいました
黒猫の絵が可愛い(*^_^*)
あっ、うちの黒猫とそっくり!!!www
それはくぅちゃんのじゃないからね^^;
代わりにお土産が入っていた紙袋をあげましたwww
ギッチギチやないかwww
でも、お気に入りみたいでwww
最近、朝晩は寒いので、夜は一階の居間に居ます^^
丸まって、フクロウみたいねー(゜o゜)
あと、最近、「北川謙二」を一緒に見てましたwww
「おいさんはくぅだけを見てにょ!!」と睨まれました^^;
その突き刺さる視線が・・・(*^_^*)カワイイ
では、このへんで($・・)/~~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/11/17 17:04:29