• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナチャン@ZRR80Wのブログ一覧

2010年05月27日 イイね!

やってしまった

今日は会社の健康診断がありました猫2




でも、私、ハナチャンは非常に健康診断が苦手でありますもうやだ~(悲しい顔)




なぜなら…










採血があるからー!!!(´∀`;)








知っておられる方も多いと思いますが、僕血だめなんです…







それなんで、朝からテンションガチ下げで仕事してましたもうやだ~(悲しい顔)






そしていざ採血へ…






すでに想像と現場を見ただけで気分が悪くなってましたもうやだ~(悲しい顔)






先生「採血で倒れたことありますかぁ?わーい(嬉しい顔)


ハナ「いや、ないです…もうやだ~(悲しい顔)



先生「途中気持ち悪かったら言ってくださいねわーい(嬉しい顔)



ハナ「すでに気持ち悪いですもうやだ~(悲しい顔)




周りの他の先生方「あらまぁ~(´ω`*)」




ハナ「アゥゥ…(´ω`;)」




先生「まぁ、採りますねぇわーい(嬉しい顔)





プチッ…







(´ω`;)チョ、ムリ…









(´Д`;)マダッスカ…






先生「はい、終わりましたよわーい(嬉しい顔)





ハナ「あぃ゙…(´ω`;)フゥ」







そっから、そのまま問診があります






が、しかし!!!ここでハナチャンに異変が!!!






冷や汗が滝のように流れだしました(´ω`;)ダババババァ





しかも、目が霞む…






先生「大丈夫?冷や汗





ハナ「…(滝汗)」






先生「ベットで横なろか猫2




それから男の先生方に脇を抱えられ、ベットへ移動することにもうやだ~(悲しい顔)






と、ハナチャンが覚えているのはここまでです手(パー)







そうです、ハナチャンは気を失ってしまったのです(´Д`;)ワラ






気が付いたら目の前に、先輩と先生方と天井が…ワラ






5秒くらい夢見ましたワラ





何の夢かは覚えていませんが、すんごい倒れて気を失ってたのが気持ち良かったですワラ







ただ、完全に恥をさらしましたが!!(´ω`;)ワラ







これにより、ハナチャンは仕事に戻り遅れ、ヘタレの称号を頂きました(´ω`;)ワラ





いや、ほんま、やらかしたで俺!!



これは違う意味で目立ってしまったワラ







今度からは出だしからベットスタートになりますワラ






みなさんも、貧血には十分お気をつけてくださいワラ











あっ、そういえば(´ω`*)




昨日オプション買ったら、読者モニタープレゼントが当選しておりました!!ワラ





DefiのADVANCE BFとコントロールユニットのセットです!! 





レポートはあれとして、これはラッキーや(´∀`*)




案外当たるものね(´ω`*)
Posted at 2010/05/27 20:48:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月25日 イイね!

どうしたものか

昨日、6月の不況による会社休業日が出ました



入社して初の…










ひと月に3日間(´ω`;)ヌオォォ…






無駄に6月に三連休が三回発生します(´ω`;)







これは給料が心配だ…(´ω`;)






この先どうなるのやら(´ω`;)








まぁ、そんなドヨーンな空気は忘れよう(´∀`;)ゥン、ソレガイイ






そこでイキナリ話を変えて



そろそろオイル交換しなければ(´∀`*)ワラ





というか、車検が迫ってる(´ω`;)ズーン…







あっ、また暗くなってしまぅ Σ(´ω`;)ハゥ!!







あっ、あれだ!!





!!!ユウキ!!!さんが投入したリヤの調整式アッパーアーム入れようかなぁ(´ω`*)





でも、あれ意外に高いのね(´ω`;)ズーンズーン…






あかんあかん!!


負の連鎖や(´∀`;)







この流れはよくない(´ω`;)




明日夜バス釣りでも行って初バスあげて、この連鎖断ち切るぜ!!






あっ、これ釣れないパターンですね…(´ω`;)デスヨネ




負日記でしたワラ
Posted at 2010/05/25 21:18:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月23日 イイね!

ナイトオフ

昨日はSMFのグループのオフ会を草津のイオンでありました^^




今回は言い出しっぺの管理人に全て任せ、僕はひたすら参加でしたがワラ






集合時間に集まった8人くらいで晩ご飯へ^^





草津イオンに来たんだから、せっかくだし良いもの食べよう(´∀`*)



ってことで




マック食べました(爆






いつもマックです(´ω`;)





しかし、晩ご飯を440円で済ました僕は一番のエコリストではないでしょうか?ワラ






なんやかんや、芋食べたりしていたら、他のメンバーさんも到着して





車を一列に並べてダベりました(´∀`*)




合計15台?のオフ会で一番の参加台数集まり、もぅ絶景でしたね(´Д`*)




ただ、カメラの性能と腕のなさにより写真が一枚もないという不覚を取ってしまいましたが…(´;ω;`)クソー




みなさんのカッコいい車を見てると弄りたくなってきますねぇ(´・ω・`)





特にみなさんにいじられたヘッドライトはどうにかしないと…(´ω`;)ワラ






翌日仕事がある方もおられるということで、一度日が変わる前に締めさせていただきました^^



いつも通り参加していただいた皆様には感謝かんsy(ry ワラ




帰っていかれるメンバーさんの車を見送るのも楽しみの一つです^^


皆さん空気を読んでいただき、なかなかの踏みっぷりで帰っていかれるのでワラ




そのあとも管理人の計画的犯行ネタで笑ったりして(本人は完全否定しておりましたがワラ)



天候がぐずついてきたので、ファミレスに場所移動しました^^




お腹が膨れたら眠たくなるから、控え目に…
ってことで注文したんですが



僕、目真っ赤にして、むっちゃ眠たかったですワラ





ここで解散になり、yu-.くんにブラックブラックガムをもらいました(´ω`;)眠い




しかし、ガムだけでは不可能です





ですので、


・窓全開
・曲爆音
・無駄にVTECに入れる
・無意味に「うるぶぁぁぁあ!!!!!!!、俺、眠くないしぃ!!!!」と叫ぶワラ





よって、声は枯れましたがなんとか家に到着致しましたワラ








今回参加された皆様おつかれさまでした^^



やはり皆さんは南のほうが集まりやすそうなので、南を重点的に…ワラ




次回のオフ会もぜひヨロシクお願いします^^
Posted at 2010/05/23 23:36:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月10日 イイね!

弾丸石川ツアー

ブログアップが遅れましたが、





先日土曜日に石川県に日帰り旅行に行ってまいりました^^







目的は前ブログで言っていたとおり、丼ですw










旅行の内容ですが、朝4時に彦根を出発しましたw






僕は余裕を持って行動したい人間なので、この時間に出てしまいましたw(余裕を持ちすぎて時間が余ったのは後日談ですが・・・w)







とりま、北陸道をひた走り、金沢東ICで下りて、このとき朝6時半すぎw






まあこんな早くに丼は売ってないので、とりまマップルの観光旅行コースに乗っ取り観光地めぐりをすることにw






まずは能登有料道路でドライブ^^










この道は制限速度が高速並みなので飛ばせますw
しかもオービスもほとんどなしときてますw(速度は内緒でw)







そんで千里浜なぎさドライブウェイへ^^

ここは砂浜を走れる道路で、日常ではまず味わうことができないことができますw




朝7時半のシビック君w





まだ朝早くなので、人はおらず、かろうじでランニングしてる人がいるくらいw






そんな中、砂浜で愛車を30分も撮影しましたよw






満足して、次に向かったのは、巌門というところ^^






こんなとこです^^












荒波が年月をかけて作り出した自然の洞穴です!!






近くでみると荒波と岩肌のプレッシャーに負けそうになりますw






その行き先でこんな看板を発見















おっ!?(*´∀`*)







これは行くしかないでしょう!!w








そしてこれがロマンの海だ!!


















(*´∀`;)








松が生い茂って全く見えませんでしたw









でもちょっと違う場所からはこんな綺麗な風景が(*゚∀゚*)
















癒されます^^








そして次に向かったのは







世界一長いベンチ!!













先がなげーーーー!!!!w






なんと400m以上あるらしいw






ただ長さ以外は普通のベンチなんで見てすぐに帰りましたw








そんなこんなでそろそろ丼を食える時間帯に(*゚∀゚*)







まず向かったのは隠れ家的な店構えのお店^^













すっごい田舎の入ったとこにあるから探すのに苦労しましたw







そこで食べたのがこれ^^









オープンカフェ 木の音さんの金蔵ハイカラ丼








金蔵の米の上に特製ソースで焼き上げた能登豚をのせ、彩りも豊かにハイカラに仕上げてある。甘辛味にチーズの風味が絶妙にマッチした逸品だ。




だそうだw






確かに、能登豚とチーズの相性は抜群でガツガツいける感じの丼でうまかったです^^








ここは、飯も美味いが場所もよく、思わずボケーってしたくなるぐらいリラックスできる場所でした^^








あっ、ちなみに手前にうっすら写ってる漆塗りのお箸は頂きました^^












次に食べたのはこちら!!









寿司一さんの日替わり白身魚のやまかけ丼(ごま風味)!!









タラやキス、タイなど、ヘルシーな白身魚が、珠洲焼の器に盛られたとろろご飯の上に並ぶ。ゴマ醤油にワサビを溶かしたタレを好みでかければ、あっさりとっした白身魚の旨さが一層際立つ。



だそうだw





こちらは説明にあるように最強のお味でしたw






うますぎです!!w







続いて能登牛のたたき丼を食べようとしたのですが、なぜか本日の営業は終了したと・・・







(´・ω・`)ショッボーン







悔しさと寂しさと、ほんの少しの空腹を抑えられず、勢いで金沢の近江町市場へ行くことにw







途中、気さくのおじさんが営むジェラート屋さんに立ち寄ったり







この生乳ジェラートがまたうまいんす!!(赤いのはおまけのイチゴジェラートです^^)










そして着きましたよ近江町市場!!








ここで食べたのが能登牛と海鮮御膳^^











霜降りの和牛をしゃぶしゃぶしてポン酢で頂きます^^






これがうますぎて






もう・・・








もう・・・









ズドーーーーーンンン!!!!









ってきちゃいましたw







やわらかく、ほんのり甘みが・・・







こんなの初めて・・・(*´Д`*)ポッw








まあ値段もズド-ンと張りましたが・・・w









いいんだたまには贅沢したって(*´∀`*)w









それから滋賀に帰宅しまして弾丸ツアーは終了しました^^









総走行距離:702キロ
使用ガソリン量:48.12L


燃費:14.588・・・キロ/L






おお(*゚∀゚*)






いいじゃんいいじゃんw







初めて燃費測ってみましたがここまでいいとは(*´∀`*)







まあ高速+プチ高速+信号ほとんどなしだから当たり前か? (´・ω・`)






まあいいやw









楽しかったし、お腹膨れたし満足ッス(*´∀`*)






またみんなで丼オフ会でもしに行きますか?w











*画像修正しました^^;
Posted at 2010/05/10 22:46:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月08日 イイね!

千里浜なぎさドライブウェイにて

千里浜なぎさドライブウェイにてうはっ(´∀`*)
Posted at 2010/05/08 07:41:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

2009.09.25 ビビブルFD2納車しました。 2013.02.09 FD2売却。 2013.03.06 Vitz G's納車。 2016.08.27...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 101112131415
16171819202122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

平日休みの有効利用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/20 07:22:35
モチクシカツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 22:19:05
チョット大宮まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 21:45:05

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's ヴォクちゃん (トヨタ ヴォクシーG's)
ヴィッツが廃車になってしまったので、2016.11.04に新しくやってきました。 この ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
シビック(FD2)タイプRからの乗り換えです。 最初から色々変わっているし、欧州車の雰 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009.09.25納車。 201.02.09売却。 初のVTEC。 走る喜びを教えて ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation