• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナチャン@ZRR80Wのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

改善

前回、ALTの車載動画を撮ったのですが



つっかえ棒にカメラをテープで巻いて撮っていたんですが









テープが振動とGで緩んで、グルンってあさっての方向を向いてしまってます(-_-;)www





こんなんじゃ意味無いじゃん・・・




ってことで、改善作業です!!





こんな感じ↓







*デジカメの代わりにケータイを載せています











つっかえ棒からニョキっと枝を出しました^^



土台は鋼板で作成、穴を開けてデジカメの三脚に付いている固定ボルトで固定します^^



裸じゃ素っ気ないので、土台にはシルバーのダイノックシートを貼りました^^




さて、これでどれだけうまく撮れるかな?(^ω^)
Posted at 2011/09/28 18:51:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

2年です

今日でシビックを納車して2年が経ちました^^



今、思えば、シビックでいろんなとこに行ったなー^^





全国オフに参加したり、サーキット走ったり、シビック1色の2年だった^^







気が付けば、2年で45000km走ってます^^;
通勤でも使ってるんであれですが^^;








あっ、そういえば、納車のときも隣にはカヅ氏が居たなーwww





納車待ってる時に極度の緊張で、リポD飲んで気合入れたのが懐かしいです(爆







納車からのbefore・afterです↓






before





after







納車時にこの車は「スマートな下品」に弄っていくと決めたのですが、どうでしょうか?www




スマートに下品ですかね?www





僕はなかなかイイ線いってると思いますが(爆








まあ、この車とはこれからも走っていきます!!





















話は変わりますが




今シーズンのサーキット走行のためにタイヤを買いましたv^^v




今回も☆スペックです(#^.^#)




フロント:235/45/17→245/40/17
リア:225/45/17



フロントは幅サイズアップさせました(´∀`*)



デフ入っていませんが、これでどこまでタイムを伸ばせるか期待です^^











今季の走行予定↓
10/15・・・鈴鹿ツインサーキットGコース(確定)

タカスサーキット平日走行会(日程未定)

鈴鹿ツインフルコース(日程未定)




とりあえず、上記内容は走る予定です^^



今年はやりきります!!!
Posted at 2011/09/25 20:56:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

またまたALT

最近ようやく涼しくなってきましたね^^(むしろ寒いくらい?)




そろそろサーキットシーズンの到来を告げているのか・・・





って、ことで、残り少ないタイヤを殺しにオートランド作手を走ってきました^^






今回は、モモチーとarukamoさんと^^












今日は4輪dayというのを走りまして





なんと9時・10時・11時の3枠+計測器+500ml飲み物+アイスorカップ麺が付いて7900円(予約価格)という、チョーお得プランを利用しましたwww






朝8時の気温は11度・・・





息が白くなるくらい寒かったwww







他にインプ2台とロドスタ1台とFD2シビック1台が来ておられました^^







3時間あるしまったり走りますかー^^





って余裕のスタートを切りました(#^.^#)








そろそろ行くかってことで走り出したて







タイヤ温めながら走っていたら







なんと開始5分くらいでももちーがスピンしてグラベル?に突入してました(~_~;)






いっこうに戻ってくる気配なかったんで、足回りやっちゃったかって思ったけど、なんとか帰ってきて、特に異常ないみたいでよかった^^;






心に傷を負ったももちーを置いて、走り出したんですが






僕も再度走り始めたくらいでスピンかましました^^;







しかも、タイヤバリアーに突っ込んで行って・・・






幸い、タイヤを蹴散らしただけでバンパーが外れかけたくらいだったんで、これまた助かりました・・・^^;








てか、ナンバーステーが身を挺してタイヤを蹴散らしてくれたおかげで、バンパーは擦り傷程度で済みました^^;









無残な姿・・・
















というか僕がスピンしている後ろでarukamoさんもスピンしておられた^^;






今日はなんかあるぞ・・・www





完全にビビリミッターが発動して、9時枠は治療に専念しましたwww








まあ、徐々に戻しつつ・・・






と思ったんですが、心の傷はなかなかしぶといもんで・・・www






最後まで踏み切れなかったです(´;ω;`)





結局、今日のBESTは31秒528





前回から0.002オチです↓








んー、やりきれん・・・






悔しい(-_-;)







しょっぱなのビビリミッターが効いてる^^;







タイヤは頑張ればまだいけたかな?^^;

















次回、次回こそは・・・!!!








あっ、そういえば、やっと車載動画撮れました!!www







まだ撮り方が甘いですが観てやってください^^;






撮り方とドラテクのダメだしお願いします(+o+)












追記:長いVer.の動画載せます^^

Posted at 2011/09/25 00:59:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日 イイね!

ビービーキュー

昨日は、SMFのスタッフの!!!ユウキ!!!さん(管理人)、自分(オフ会大臣)、yu-,君(火熾し大臣)、isoさん(撮影大臣?w)の4人で


グリーンパーク山東でBBQをしました^^













今回のBBQはナイトオフについての相談会?も兼ねてます^^(結果、こちらはあまり決まっていません・・・)





BBQが始まり、火熾し大臣のyu-,君があっさり火をつけてくれました^^b






と、ここでとなりにBBQしに来ていたお姉さん?(おばさん?)が






「すいませ~ん、炭ってこれだけで足りますかね?」







(・∀・)・・・






いやー、君たちの人数も時間も知らないし・・・





でも、持って来てたのが2キロくらいの炭だったので







「足りないと思いますよ・・・(*´∀`;)」







と一応、アドバイス^^;






まあまあ、そんなやり取りをしてこちらの火を育てていると、またさっきのお姉さんが






「すいませ~ん。火・・・、おこしてくれませんか?」








は?(・∀・)






なぜそうなるwww







意味不明でしたが、うちのyu-,君をレンタル・・・







速攻火を熾して帰ってきました(さすがだぜい!!)







とまあ、イラッとしてから肉焼いて、車談義に花を咲かせて














よし、やっぱりBBQのシメはヤキソバだよね^^b








だが、ここでまたもや事件が・・・








!!!ユウキ!!!さんがヤキソバを忘れてきてしまいましたWWW








なので、肉と野菜がこんな感じになりました↓














鍋?www








isoさんが持ってきた鶏がらスープとごま油を入れたので、ちゃんぽんの上に乗っている野菜炒めみたいになりました(爆









でもこれはこれで美味かったですwww









天気もいいし、腹いっぱいだし、面白楽しいBBQでした^^









さて、あとは片付けてっと・・・







「すいませ~ん」









またお前か・・・(ノ∀`)








「鉄板ってどうしたらいいんですかね?」








「説明書きに洗って返却って書いてますよ^^;」







「えっ、その紙に書いているんですか?」







「はい^^;」










ここのBBQ会場を借りるときに受け付けで説明を受け、さらに説明書きをもらうのになぜ知らない・・・









物は足りない、火は熾さない、説明書きは読まない







BBQをやる気あんの?って思いましたね^^;








楽しかったのにイラッてしちゃいました(ノ∀`)








※!!!ユウキ!!!さんのブログから画像を拝借したらココアが切れちゃったwww
Posted at 2011/09/19 13:05:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

頂き物

先日の鰻オフのとき



タイペRさんから頂いたものを付けました^^







それがこちら↓












FD2のフロントバンパーのナンバー部のところにはさりげなく「TYPE R」と彫ってあります^^







その溝にカッティングシートを貼り付けます^^







タイペRさんがしておられ、鰻オフのときに参加者全員にプレゼントされていて(しかもひとつひとつ手で切った自作!!)







僕も頂いたので早速^^








遠目から^^
















プチお洒落ですなー(*´∀`*)









普段はナンバーで隠れている部分を、あえてチラ見させる・・・








そそるぜ!!www








チラ見させるようにタイペRさんと同じようにナンバーステーを作って、ボディー同色にしました^^









わかる方にはわかるお洒落ですね!!







タイペRさん、ありがとうございました^^
Posted at 2011/09/17 12:46:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2009.09.25 ビビブルFD2納車しました。 2013.02.09 FD2売却。 2013.03.06 Vitz G's納車。 2016.08.27...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18 192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

平日休みの有効利用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/20 07:22:35
モチクシカツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 22:19:05
チョット大宮まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 21:45:05

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's ヴォクちゃん (トヨタ ヴォクシーG's)
ヴィッツが廃車になってしまったので、2016.11.04に新しくやってきました。 この ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
シビック(FD2)タイプRからの乗り換えです。 最初から色々変わっているし、欧州車の雰 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009.09.25納車。 201.02.09売却。 初のVTEC。 走る喜びを教えて ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation