• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナチャン@ZRR80Wのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

ケツアゴって・・・

今日やっと危険物の試験終わりましたよー^^


めんどくさかったなー(-.-)



これはご褒美でも買わねば^^




と思ってコンビニに入りました^^






輪留めには気を付けt・・・







ゴリョゴリバコンッ!!!!







(@_@;)ナニゴトカー








どうやら輪留めに突っ込んだみたいっす・・・






なぜだ、あんなに気を付けてたのに・・・







横の輪留めと同じ距離だろうg・・・







はああああああああああああああああああああああ








俺のとこだけ、なんで輪留めが前に出とんねん!!!!






やっちまったーーーーーー








すぐさま被害状況確認すると・・・



















ぬわあああああああああああああああああ











チャームポイントのしゃくれアゴがケツアゴになっとりーーーーーーーーーーーー







いや、フロントリップスポイラーならぬ、フロントヒップスポイラーやないかい!!









って、ケツちゃうわ!!









(ToT)<空元気っす・・・









しかも落ちそうだし・・・



















これは危ないので急きょ、車の中にあったアルミテープで応急処置・・・




















痛々しい姿になって・・・










これはショックすぎる・・・









冬ボでGT羽買う予定が遠のいたかもよ・・・(ToT)/~~~









しかし、このままにしておくわけにもいかんし、どうしよかの~








・また同じリップ買うか

・このままで勇ましくいくか

・補修して使うか

・ここはフルバンパーだぜ!!でいくか







悩むわー^^;











とりあえずしばらくはアゴに絆創膏貼っておきます・・・
Posted at 2011/10/30 17:47:16 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

ウェットでうぇっと

本日は、SMFのメンバーの方と一緒に鈴鹿ツインサーキットGコースを走ってきました^^









朝イチの9時枠をtakaさんと!!!ユウキ!!!!さんと走りました^^





まあ、天気予報通りコンディションはヘビーウェットでした・・・




新調したスタースペックを履きたかったんですが、雨の日におろしたくないとう気持ちと




pinsoのほうがウェット性能高いんじゃね?





って思い、今日はpinsoで走りました^^








が!!!







全くダメダメですwww





止まらん・曲がらん・進まんの三拍子揃ってました(爆







ブレーキングはすぐにABS作動するし・・・(-_-;)






ただでさえウェットで難しいのに、このタイヤチョイスはミスでした・・・^^;





結局、終始踏めず、直線でも踏めず、(頑張ってもドライのときのクーリングくらいwww)





タイムは47.5秒(ノ∀`;)












というか、動画の撮影角度が悪くてコースが見えないというおまけ付き^^;





収穫なしですわ(~_~;)





しいていうならpinsoは雨では飛ばさないように!!ってことくらいか・・・www






11時枠はシロネコさんが走っておられました^^





そのほか、わざわざ雨の中、かざり君、isoさん、brownさん、Gmaj9さん、ももちーが応援にきてくれました(#^.^#)




走行後はお決まりの亀八食堂へ^^









先日のにわっしーさんに亀八オフで久々に行きたいと思っていたので、久々に食べてうまかったですねー(*´∀`*)







本日参加してくれた方おつかれさまでした(*´∀`*)







今回不完全燃焼だったし、来月鈴鹿ツインフルコース走りに行こうかな^^
Posted at 2011/10/15 21:17:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

ちょいと癒されに…

ちょいと癒されに…今日は午前中で退社^^


帰って、エンジンオイル交換^^

今回もスピードマスターのCODE705(5Wー30)^^


でも、今回は初のエンジンオイル添加剤を投入!!


なにがいいかわからなかったので、とりあえず店にあったワコーズのFVってやつ入れました^^


新しいオイルなのか、添加剤入れたからなのか、ちょいと軽く回るようになったかな(´∀`*)



そのあとはいつものホームセンターで街乗りタイヤに履き替え^^



せっかくやし、フロントの車高を下げようとしたけど、ロックナットが固くて回らん…(またか^^;)


まぁ、15日は天気悪そうやから、そんなタイムは期待できんし、今日はCRCガチ吹きしといた^^;


また今度下げよう(´ω`*)




そして、ただいま、びわ湖ホールに来ております^^



なぜかというと、ゴスペラーズのライブに来ているからです(´∀`*)やっはー




小学生のときからゴスペラーズを聞き、行きたい行きたいと思い続け、やっと来ました!!(真ん中5年くらいは忘れてただけですが…ワラ)




今夜はたっぷり癒されるとしよう^^
Posted at 2011/10/13 18:11:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月08日 イイね!

ちゃくちゃくと

今日もはよから洗車しましたよー^^



ピカピカになると幸せになりますねー(´∀`*)




そんとき、国道からクラクションが鳴る音がしたんで振り向くとシロネコさんが通って行かれました^^





国道沿いに家があるため、みん友の方にはドンドン棲家がバレていきますねーwww





そんなこんなで、午前中はタイヤをハメにプレジャーさんへ^^






向かう途中、二台後ろに赤い車が・・・





なにやら見たことあるような・・・(^0_0^)











その赤い車と自分の間にいたクラウンが去ると、赤い車は一瞬で車間を詰めてきました!!





biwakoマンさんでしたwww





そういえば、つぶやきで8日は岐阜に油類換えに行くって言ってたような^^





しかし、あの加速は半端にっす(ノ∀`)www




途中までご一緒してお別れです^^





この別れ際、クラクションで「ププッ♪」ってしていただいたんですが、biwakoマンさんうますぎですwww




僕がやると「プープッ・・・」ってなるんで感心してましたwww






んで、プレジャ到着して、NEW☆装着です^^












245・・・、太っ・・・www







んでんで、午後からは彦根の某ホームセンターで!!!ユウキ!!!さんと作業^^






到着すると、まさかの白くて大きい車が先客で居ました^^;











カヅ氏www






まさかの先客はカヅ氏でしたwww






カヅ氏が用事で帰ったあと、!!!ユウキ!!!さんとエア抜きとアライメント調整してました^^






僕の車ですが、アライメント調整のナットが緩まず、妥協した部分がありましたが^^;





というか、245にサイズアップしたんで、車高調とのクリアランスが全然ないっす(-_-;)




スプリングシートとタイヤのクリアランスが人差し指入らないくらいです・・・^^;





こりゃ危険なんで、ホイールスペーサー噛まします^^;






あと、アライメントみてたときに思ったんですが、フロントタイヤ太くて作業の邪魔でした(爆





でも、このサイズアップがどれだけ効くか楽しみですね^^






さて、あとは木曜にオイル交換して完成かな^^b






早く来い来週(#^.^#)
Posted at 2011/10/08 18:34:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2009.09.25 ビビブルFD2納車しました。 2013.02.09 FD2売却。 2013.03.06 Vitz G's納車。 2016.08.27...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

平日休みの有効利用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/20 07:22:35
モチクシカツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 22:19:05
チョット大宮まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 21:45:05

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's ヴォクちゃん (トヨタ ヴォクシーG's)
ヴィッツが廃車になってしまったので、2016.11.04に新しくやってきました。 この ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
シビック(FD2)タイプRからの乗り換えです。 最初から色々変わっているし、欧州車の雰 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009.09.25納車。 201.02.09売却。 初のVTEC。 走る喜びを教えて ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation