• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナチャン@ZRR80Wのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

やっちまったぁ~(ノω;)

やってしまった・・・








車をぶつけてしまった (´;ω;`)グスン









あるデパートの立体駐車場








むっちゃ混んでて停める場所探してたら、ノアが出たからそこに入れようと思って・・・






でもむっちゃ狭くて雨でガラス濡れて見にくくて・・・








ゴツッ・・・









∑(´ε`;)








やりました・・・








違うとこに停めて見てみると・・・














ディフューザーが (´;ω;`)







まあ軽症だけどと思った矢先・・・















こっちあかんやーん!!!








はあああああああああああああああああああああああああああ












なんというか、自分の不注意でシビックを傷つけてしまったのが何よりショックです・・・









とりあえずやってしまったことは仕方ないので









気持ちを落ち着かすために缶コーヒーで一服して







これどうしようか色々考えました








純正買うか社外いっちゃうか









でも純正もなかなか高いし、ディフューザー付いてるから社外はなぁ~









ってことで補修塗装でなんとかします^^;








うまくいけばいいですが^^;








こりゃホイールもあるし、毎週塗装しなきゃいけないですな^^;
Posted at 2011/05/22 22:09:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

ぬりぬり

今日は朝6時から洗車して、黄砂でドロドロだったシビックがピカピカに^^


まあ、どうせ明日雨降るんでしょうがね・・・






洗車終わったら、雪が溶けてからずっとやろうと思っていた、街乗りホイール塗装をしました^^






2本はグラムライツの57S、残り2本は!!!ユウキ!!!さんから譲っていただいたウェッズのTC001?の前後異なるメーカーですwww





グラムライツはすぐに足付け完了したんですが、ウェッズは奥伊吹で謎の錆を持って帰ってきてて錆さびですwww











こいつをゴリゴリガリガリすること2本合わせて約6時間・・・





足付け完了です(*´Д`;)www

















次は塗りですが、めんどくさがりな自分は、お金的なこともあり、プラサフなしで直カラー(爆







まあなんとかなるだろう精神ですwww




















艶消しブラックですが、これはあくまでベースカラー^^










来週はこれに魔法をかける予定です^^








さて何色になるかな(ノ∀`)









来週のお楽しみwww
Posted at 2011/05/21 22:56:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

まさかの・・・

本日も作業




お手伝いいただいた!!!ユウキ!!!さんありがとうございました^^





しかし、本日は珍しいお客さんが来るとのコトです^^







そのお客さんはツルピ@EG6なんですが







音がしたので迎えにいってみると・・・

























エ・・・?エボ9・・・(*´Д`;)?















なんと2日前から納車したみたいです^^;












年末に買うと言っていたんですが











まさか早々に買うとは(ノ∀`)










試乗させていただきましたが











やっぱあの加速感は半端ないね^^;








あのパワー怖すぎる・・・









ボクは、NAでいいですwww












これから進化が楽しみですね^^
















注意:空を飛んでいるのは気にしないでくださいwww
Posted at 2011/05/14 20:18:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

誉められた

先ほど、コンビニから出るときに、厳つい感じのおじさん方々に


お「兄ちゃん、かっこええ車乗ってるな!!」

ハ「ありがとうございます^^」

お「(ヘッドライトのLEDを見て)これ、すごいやん!!、高いんちゃうか?なんぼしたん?」

ハ「一本1000円くらいです^^」

お「えらい安いな!!自分でつけたんかいな?」

ハ「まぁ、はい^^」

お「走り屋か?山走るんか?」

ハ「まぁそんなとこです^^;サーキット行きます^^;」
お「ほーん!!」


ここで、お連れのおばちゃんがコンビニから出てきて


おば「うわっ!!かっこええ!!ランエボや!!」





(;゚ω゚)くランエb…





シビックなんすけど…(*_*)




とは言えず





ハ「あざっす!!(´∀`;)」


って言っときました(爆




なんか最後の最後でヤられたんで、そそくさと帰りました^^;笑




ヘッドライト変わると車種不明になるんでしょうか…笑
Posted at 2011/05/09 20:43:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月07日 イイね!

夏・光祭り(番外編)

先日施工したLEDイクラリング



昨日の夜、信号待ちで前の車に映るイクラがどうもイビツ・・・




確認すると・・・










溶けとる…





実は装着時、カヅさんと懸念していた





「バーナーの熱大丈夫か?」






「いけるっしょ!!(ノ∀`)」







ってやり取りを思い出したwwwww






取り付け条件の関係でバーナーの近くにしか設置できなくて、結果、もろに熱を受けてやられました^^;







気付いたのが昨日の夜・・・








このままではいかんので







速攻帰ってヘッドライト外して殻割・・・







この時の時間、夜10時半(爆)






そこから作業して両方終わったのが夜3時(爆







夜中に一人作業は寂しすぎっす (´・ω・`)






LOW側だけLED無しでも良かったんですが、なんか勿体ないので、熱の影響が少しでも小さくなる位置に取り付け














長さは手持ちのLEDの関係でこんな感じに^^;






一応、高級車っぽいのをイメージしましたが^^;








ちょいと寝て






ちょうどナイスなタイミングでカヅさんが帰宅してきたので、すぐさま召還!!wwww






配線してもらい、今回は耐熱テスト・・・






10~15分LOW点灯しても影響なかったのでいけそうです^^;







こんな感じ^^

















んー^^;







なんかもうちょいな感じ・・・?







でも個性ということで(爆








夜中はこんなの^^


















まあいい感じじゃないかな^^









焼け落ちるよりマシなのでwww








これならポジ側のイクラリングもブルーLEDにしてもよかったんですが







ヘッドライトの見すぎで、カヅさんも自分も若干トランス状態だったので






シ・カ・ト(ノ∀`)www






しかも、なぜか生きていたほうのHIDバーナーも耐熱テストのときにお亡くなりになられて、現在純正バーナーwww







オレンジ、黄色、青、白とヘッドライトの中は色取りみどりwww







こんなんもアリかなとwww






これで夜中もわかりやすいってモンよ(ノ∀`)www







駆けつけてくれたカヅさん、スイマセンでした!!





















あっ、そういえばS.M.Fのステッカー貼りました^^









これなら対向車に見えやすくて発見しやすいでしょ^^












さて、今日は疲れたので寝ます・・・(*_*)
Posted at 2011/05/07 20:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2009.09.25 ビビブルFD2納車しました。 2013.02.09 FD2売却。 2013.03.06 Vitz G's納車。 2016.08.27...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 56 7
8 910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

平日休みの有効利用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/20 07:22:35
モチクシカツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 22:19:05
チョット大宮まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 21:45:05

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's ヴォクちゃん (トヨタ ヴォクシーG's)
ヴィッツが廃車になってしまったので、2016.11.04に新しくやってきました。 この ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
シビック(FD2)タイプRからの乗り換えです。 最初から色々変わっているし、欧州車の雰 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009.09.25納車。 201.02.09売却。 初のVTEC。 走る喜びを教えて ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation