• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナチャン@ZRR80Wのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

祝デビュー!!

えー本日は、自分とカヅ@ハチマルさんとはももちー@SE3Pさんとツルピ@EG6さんと鈴鹿ツインサーキットへいってまいりました^^








と言いますのも、本日はももちー@SE3Pさんとツルピ@EG6さんのサーキットデビューだったんです!!









自分は今季初のサーキットでサーキットの感覚とNEWタイヤ&NEWパッドの感触を確かめる感じですかね^^









朝イチの九時枠を狙っていきましたが、到着したらすでに5台w










二台が屋根無しになってしまいましたw







あれやこれやと準備していると、スタッフの方から








「9時と10時枠はフル台数だよ(*´∀`*)」








みたいな話を聞いてしまいました (´・ω・`)







皆さんやはり朝方を狙っておられたんですね (´・ω・`)









そんなこんなで9時枠スタート!!









まずはカヅさんからー!!










続いてツルピー!!












最後にももちー!!
















自分の画像はありませんw









自分の走りですが、結果から言いますと前回のデビュー戦から0.8秒縮まって42.1秒でした^^









あまり期待に添えなくてすいません・・・w








まあ縮まっただけ良しとしますw









☆使った感じは、他のタイヤをあまり使ったこと無いのであれですが、縦のグリップがすごかったです!!

あとコーナリングも粘ってくれて安心する感じ^^






レベルMAXは初期でガツンって効いて、前の感覚でブレーキングすると早すぎでしたw





これはもっとタイム縮まりそうな予感^^







てか、あと少しで本日のカヅさんを抜けたのに (´・ω・`)









あっ、あと一つ問題が起こったんですが







純正のブレーキフルードだったんで、ベーパーロックしてしまいました (´・ω・`)死ぬかと思った・・・






後半の30分はおかげで撮影係でしたよ・・・w







来週変えてきます^^;








そういえば、黄色のS2000が来てたけどtakaさん?^^







直接喋ったこと無かったからわからなかった^^;








しかしtakaさん?、むっちゃ速かったなあー(*゚∀゚*)









あっ、あと帰りにユウ。com君とすれ違った?かな^^






福井の帰りかな?





お疲れ様ですw











しかし本日無事故でなによりでした^^














ちなみに今回スピンはしませんでしたよー!!wwww













走行された方、帰られていた方、お疲れ様でした^^












最後に、同じ枠を走られていた方、遅いFD2でご迷惑おかけしました^^;








Posted at 2010/09/20 18:30:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

ついに付きました(´∀`*)

ついに付きました(´∀`*)今日はついに画像にあるもの付けました…









SSR タイプC(´∀`*)










やはり青には黒が似合いますな(´ω`*)









17インチにサイズダウンして、軽量化とタイヤ台の節約←これが本音ワラ









タイヤは周りで評価が高いDirezza Sport Z1☆を装着しましたぞぃ(´∀`*)







サイズはF:235 45 R17
R:225 45 R17





フロントがサイズアップ!!





245でもよかったんですが、とりあえず235で始めてみることに^^





とか言いますが、タイヤの購入、組付けをプレジャーでやってもらい、足を入れてもらった担当の方から、☆のグリップに対してフロントのバネレートが不足するやろなぁ



ってことだったんで、とりあえずのサイズですね^^;






てか今日ちゃっかりハイパコのカタログ渡されましたがワラ





さすがしっかり話進めるんだからワラ










そういえば、ただいまプレジャーレーシングでは店舗移転一周年イベント?をやっていて、沢山のインプとエボがあり、店内にはデモカーが展示してありました^^





写真撮ったんですが、マイクロSDをSDカードにするやつ(なんていうんやっけ?)が、紛失してしまい、携帯からでしかアップできません…




しかも一枚(´ω`;)




残念…(´;ω;`)










それから、午後からはSMFの管理人の!!!ユウキ!!!さんにブレーキパッドの交換のご教授していただきました!!!







!!!ユウキ!!!さん、ありがとうでした(´∀`*)








ブレーキパッドは色々悩みましたが、最初はプロミューからという勝手な固定概念(笑)があり、プロミューのlevelMAX700にしました(´ω`*)






とりあえず、明日はタイヤの皮剥きとパッドの当たりを付けなければ(・ω・)









お金が飛んでいくぅ~(´・ω・`)ワラ
Posted at 2010/09/18 20:09:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月14日 イイね!

お久しぶりです

えー、最近音沙汰が無かったハナチャンです^^;



会っている方には説明しましたが





先月からネットの契約者を変更しておりまして、その際にネット会社を変更するやらなんやらな事になっておりまして・・・^^;





ならモバイルがあるじゃん!!








と思った方









これが、そちらにも問題がありましてw








最近モバイルのほうが簡単ログインが廃止されましたよね









いつも簡単ログインで入っていたので、自分のIDを忘れておりましたwww








ID問い合わせたらいいやーん







とお思いでしょう、そうでしょう











しかーし!!!









うちはネットの契約変更中・・・








ネット使えない→ID問い合わせメールが見れない→みんカラに入れない(爆











というまさかの展開ですねw








でも実はモバイルは入れていたんですが・・・・







というのも、モバイルに接続すると







なぜかハナチャンのマイページが他人のマイページになっているという怪奇現象がおきておりましたw










いつも接続すると既に勝手に他人のマイページにログインしておりますw










その方の個人情報丸見えです・・・(見ていませんから!!!)









まあ、近々時間があれば直します^^;









あ、そういえば☆買いました・・・w
Posted at 2010/09/14 23:11:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2009.09.25 ビビブルFD2納車しました。 2013.02.09 FD2売却。 2013.03.06 Vitz G's納車。 2016.08.27...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
1213 14151617 18
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

平日休みの有効利用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/20 07:22:35
モチクシカツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 22:19:05
チョット大宮まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 21:45:05

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's ヴォクちゃん (トヨタ ヴォクシーG's)
ヴィッツが廃車になってしまったので、2016.11.04に新しくやってきました。 この ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
シビック(FD2)タイプRからの乗り換えです。 最初から色々変わっているし、欧州車の雰 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009.09.25納車。 201.02.09売却。 初のVTEC。 走る喜びを教えて ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation