• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月07日

箱根・栃木の旅

こんばんわ(*'∀'*)




GW明けの仕事は全くやる気が出ませんねwww




てことで、GWによっしぃさんとりっきーさんと旅行に出かけておりました(*-∀-*)






今回の旅行はエコということで、よっしぃさん家のフィットハイブリッドで相乗りです(*-∀-*)ラクチン






まずは1日






よっしぃさんに迎えに来てもらったのですが、

「あと一時間で着くよー」

と連絡もらって準備してたら、40分で迎えに来られました笑


今度は僕の家からりっきーさんを迎えに行ったのですが

「2時間で着くよ」

といって、1時間でりっきーさん家到着笑

早過ぎてりっきーさんはまだ準備中笑

よっしぃさん、さすがキャノンボーラーです…(;´ρ`)笑





新東名上りの駿河湾沼津SAにてwindinghazardさんと8時に待ち合わせなのに7時前に到着…笑




1時間も早く集合場所に到着って…(;´ρ`)笑




まぁ、ゆっくり待ってようかと思って、SA内をウロウロしていると、まさかのwindinghazardさん発見!!




windinghazardさんも一時間前に到着されていました!笑





まぁ、早く集まったので、軽く休憩して、出発




御殿場ICで降りて、まず向かったのは桃源台








GWだけど、平日というのもあって道は空いていたしラッキー(*-∀-*)





てか、箱根の山道を走ってると、なぜ愛車で来なかったのか、後悔が押し寄せて来ました笑





桃源台からロープウェイが出発するまで、しばし談笑





天気予報では雨が降るんじゃないかと思ったけど、まさかの快晴!





天気絡みではやはりあの雨男さんの話題になりますね(* ̄▽ ̄*)笑





んで、ロープウェイに乗って大涌谷へ








ロープウェイからは富士山も見れました!(写真ないけど…笑)
この時期に富士山を見れるのはラッキーらしい!




芦ノ湖も見渡し、良い眺めです(*-∀-*)














大涌谷に到着して、黒い卵食べて(周りが黒いだけの普通のゆで卵です笑)











卵ソフト食べて(これはカスタードみたいで美味しかった!)
















windinghazardさんはソフトどらを(美味しくなーい♪と言っておられました笑)








綺麗な景色と美味しい食事を満喫して、色々と写真撮って




なんか、修学旅行で箱根を訪れている学生の気分でノリノリで撮ってました笑










大涌谷をあとにし、次に向かったのは
箱根温泉の天山





僕が箱根に来たら温泉に入りたいと言ったので、スケジュールに組み込んで頂きました!













向かう道中でwindinghazardさんのFD2を盗撮!!


新緑が似合います!!!













入浴料は1200円と高めですが、それ以上に素晴らしい温泉でした!



しかも他のお客さんも少なくてゆったりできました!


木の中の露天風呂やヒノキ風呂もありサイコー(*'∀'*)


脱衣所には畳と縁側の休憩スペースがあり、心地良い風も吹いていて、四人とも畳に寝転がって話してました(*-∀-*)笑


お風呂上がったら、その温泉施設内にあるレストランで昼ごはんを。








お風呂上りだし、キンキンに冷えたノンアルコールビールで乾杯!!



火照った身体と渇いた喉を潤すわぁー!!ヤバイ!!



食べたのは麦飯のとろろご飯と猪の温泉しゃぶしゃぶです!











とろろご飯には刺身も天ぷらも蕎麦もついてるし、またこれがうまい!!

猪は臭みもなくて、うまかったですよ!!



この日の夜は栃木でヘイホーさんと宴会の予定なのに、温泉でゆっくりしてご飯食べてもう動きたくないから、ヘイホーさんをこっちに呼んで熱海で一泊しようかなんて冗談言ったり笑








そんなことを言いつつ、次の目的地である箱根関所へ


が、ここでイキナリ雨が…


雨の中、ぱぱぱっと見て回り、写真撮影をして
















箱根観光の最終場所であるTOYO TIRE ターンパイクへ(*-∀-*)








またしても、愛車で来れば良かったと…笑





ターンパイクは生憎の霧と雨で視界が悪く、ターンパイク入口?のカフェでゆっくりして霧が晴れるのを待ちましたが、晴れる雰囲気がないので大人しく下山(・∀・`*)




そのまま海老名SAまで行きwindinghazardさんとはここでお別れ





windinghazardさん、箱根案内ありがとうございました(*-∀-*)!!





笑っぱなしの楽しい箱根観光になりました!!














そこから、栃木へ移動して、高根沢町元気アップ村でヘイホーさんと合流して、元気アップ村内の銭湯に入ったあと、ヘイホーさん家近くのスーパーでグッチーさんとるかさんと合流!





二人とも去年の長野での合同オフ以来(* ̄▽ ̄*)





宇都宮餃子とアルコールを買って、ヘイホーさん家でいざ宴会スタート!!







久しぶりの宇都宮餃子…うまし!!(`・∀・´)






途中で暗黒紀州人さんも来られて、去年の栃木丸分かりオフの記憶が蘇ってきました(* ̄▽ ̄*)




宴会では、よっしぃさんの本性を栃木組に詳しく説明し、よっしぃさんをよーく理解して頂きました笑



こんな感じで爆笑時間も過ぎ明日の時間も早いので就寝









2日

朝5時に起床し、6時に出発







まず向かったのは、頭文字Dでお馴染みの八方ヶ原峠!!










初めて来ましたが、道端にはタイヤカスが散乱し、所々にエアロの残骸が落ちてました(゜▽゜*)



近くにこんな峠があったら、俺もドリフトしてたかも(*-∀-*)






峠を疾走するヘイホー号!!





八方ヶ原を通り、モーニングを食べにオシャレなお店へ(´▽`)







オーナーさんがビートルズファンなのか、店内外はビートルズだらけでレトロな感じ






ボリューム満点で優雅なモーニングでした(*-∀-*)






そこから那須高原友愛の森へ移動して



るかさん、グッチーさん、暗黒紀州人さん、windinghazardさんと合流





談笑しつつ、本日のスケジュールを決め






那須高原友愛の森の向かいにある那須ラスクテラスへ









那須では最近ラスクが流行りだとか。




美味しかったのでお土産で買いました(*-∀-*)




ここは無料でコーヒーサービスがあり、購入したラスクなどのお菓子と一緒にティータイムができます。




テラス席でwindinghazardさんに頂いたラスクとコーヒーでしばし談笑



那須のラスクだから、那須クのほうがいいんじゃない?


那須ラスクテラスって、那須那須ク那須だよね



とか、那須とラスクで笑ってました笑




そうこうしているとお昼の時間になり



那須高原友愛の森の中にある、なすとらんというレストランで昼飯









僕は那須の9つの食材を使った九尾定食を頂きました(*-∀-*)



野菜が美味しかったです!!




お腹いっぱいになったら





今度はつつじ吊り橋へ










吊り橋なんてへっちゃらだい!(`・∀・´)



とか思ってましたが、予想以上の高さと揺れで足がすくみました笑






景色は最高なんですが、なんせ怖かったです笑





そこからボルケーノハイウェイを走り、頂上?の駐車場で休憩











てか、まだ雪あるやん!?



そら、寒いはずやわ(*′・∀・`*)



しかも、途中雪がぱらついたりしました(´ω`;)




ここでもしばらく談笑して



ここで暗黒紀州人さん、グッチーさん、るかさんとお別れ




残りのメンバーは少し先にある旅館の日帰り温泉で冷えた身体を温めることに。




温泉は合宿所のような温泉で男5人で入ると一杯笑



それはそれで楽しかった笑




と、ここで帰る時間が…



名残り惜しいですが、ヘイホーさんとwindinghazardさんとお別れして帰路につきました。



帰りは渋滞もなく、スムーズに帰れて良かった(* ̄▽ ̄*)





二日間、お相手をしてくださった皆さん、ありがとうございました!


おかげさまで楽しい旅行になりました!


今度は愛車で行きます!笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/07 22:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

水道工事
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年5月7日 23:15
行った先々でいろんな方とお会い出来て
ほんと羨ましい(^v^) 温泉もGood!

見るものが新鮮に映り、食べ物も美味しそう
渋滞も無く乗りあいで行くのもイイねぇ

八方ヶ原峠は、自分のクルマで走りたく
なるよね~ 残念(*_*)
M.Sマフラー響かせてね
長距離移動お疲れ様でした。

コメントへの返答
2013年5月9日 21:00
たくさんの方に出会え、さらには豪華な温泉まで…
最高でした(`・∀・´)

食べるもの全部が美味しかったです!
渋滞なくて相乗りは楽なのですが、やはり愛車の楽しさが欲しいですね(*′・∀・`*)

今度はMSマフラーを響かせたいと思います!
2013年5月7日 23:15
こんばんは!

メール含めて4回目ですがw
先日は御出で頂きありがとうございました!
那須は寒いぞ!と脅しておいて正解だった♪

爆笑しまくって楽しかったね!

ハナチャンも職場がこっちだったら山で会ってたかもね、なんてwww

またお越しくださいね!
コメントへの返答
2013年5月9日 21:03
あちこちで連絡してますからね笑
こちらこそありがとうございました!

寒いぞと教えていただいてもらいましたが、予想を遥かに超えて来ました笑
雪までは考えてませんでした笑

職場がそっちなら、その辺で出逢っていたでしょう笑

また行きますね(`・∀・´)
2013年5月8日 6:37
仕事でしたので雨は僕のせいではないですよw

あ、おはようございます(^-^)/

とても楽しかったんだなぁ~というのがブログ写真からたくさん伝わって来ます♪

仕事でなければ絶対行きたかったですorz

コメントへの返答
2013年5月9日 21:04
お仕事って雨乞いですか?笑
冗談はさておき、お仕事お疲れ様でした。
みんなさなきちくんのせいにしてました笑

来ても来なくてもさなきちくんは話題に上がります笑

今度は一緒に行きましょうね!
新たな相棒も見なきゃいけないし(`・∀・´)
2013年5月8日 7:25
ご無沙汰しております!
元気あっぷ村行ったことあります!
綺麗な建物だった記憶があるんですが、それも8年前の記憶…
みんみんは行ったら閉まってました(笑)
王将よりウマイですか?!
コメントへの返答
2013年5月9日 21:06
これはまたお久しぶりです!

いったことあるんですね!
僕は夜だったので建物の外観はわかりませんでした笑

みんみんうまいです!
が、王将のギョウザをあまり食ったことがないので比較できません笑
2013年5月8日 8:43
おはようございます("⌒∇⌒")

ゴールデンウィークを満喫されたようでブログから楽しさがビンビン伝わって来ます(^^)

ブログ前半は箱根!
windinghazardさんの顔アップ写真の顔隠してもわかるのはなぜだろう?!(・◇・;) ?
あとソフトどら大きいですねぇ~(゜ロ゜;ノ)ノ
windinghazardさんのお口に入ったのかなぁ~( -_・)?
ターンパイクは私にとって懐かしくもありアクシデントのあった場所なのでリベンジするためまた行きたいなぁ~f(^^;

ブログ後半は栃木!
餃子がじゅるる~(*´ω`*)
那須もいいなぁ~(o^-')b !
ここのところ中部地方ばかり行っていたので地元周辺を疎かにしている私…反省しなくては(。>д<)

ちなみに私のゴールデンウィークは通常営業で休みは規定の休みだけでした…(>_<)
コメントへの返答
2013年5月10日 8:25
顔隠しても浮かんでくるくらい親密な仲なのでしょうか(* ̄▽ ̄*)
ソフトどらは大きくて口には入りきっていませんでしたよ笑
例のネジ脱落事件でしょうか!?
またリベンジの際はお呼びください(´▽`)

久しぶりの宇都宮ギョウザ美味しかったですよー!
ビールに合うんです!
那須も綺麗でした!

忙しそうなたくちゃん、しっかり体を休ませてくださいね(`・∀・´)
2013年5月8日 11:00
ヘイホーさんに、執拗に「ナスク」と言わせようとするハナチャン♪

仕方なく、ヘイホーさんも「じゃ、ナスクを見に行きましょう」
「やっと言ったね」
「言わないと先に進まないから」

ヘイホーさん、大人だな〜♪

ナスナスクにナストラン。おかしかった♪
コメントへの返答
2013年5月10日 8:27
ヘイホーさん、恥ずかしがるもんだから、意地でも言わせたくなりました笑
ヘイホーさんは大人な処理をしてましたね笑

ナストランにナスク、探せばまだまだありそうですね(´▽`)
2013年5月8日 12:36
ヘイホーさんのブログでも見ましたが温泉にも入って美味しそうな物ばかり食べてまた温泉に入って羨ましいすぎます(´;ω;`)
こんな時に限ってなぜ仕事(;´_ゝ`)
次のそれぞれのマイカーで栃木遠征は必ず参加します笑
コメントへの返答
2013年5月10日 8:28
うまいもん食って、温泉入って、酒飲んで…
本当に至福な時でしたよ(´▽`)
次のマイカー遠征の日は有給取っておいてね笑
2013年5月8日 12:58
あ、追記の為連コメ、すみません。

峠を疾走するヘイホー号の写真、プロフに使わせて!(*´▽`*)

大湧谷の黒たまご、一つで七年寿命がアップするらしい事で有名ですが、何個食べた?7の倍数になるかは不明です(笑)
コメントへの返答
2013年5月10日 8:30
どうぞどうぞ、使ってください(´▽`)

僕は2コ食べたので、14年寿命が伸びたんですね笑
毎日食べたら不老不死になるのかな?笑
2013年5月8日 13:21
楽しそうな旅行記、ご馳走様でした(´∀`)
仲良し3人組って感じで、まだまだ若いですね(笑)
そして何より、WINDING先生がノリノリなんですがwwww
私も関東行きたいなー!
休みないなー…/(^o^)\
コメントへの返答
2013年5月10日 8:33
お粗末様でした(´▽`)

若いって素晴らしいです笑

windinghazardさん、ノリノリでイケイケでしたよ(* ̄▽ ̄*)笑
今度休み合わして関東遠征に行きますか!笑
2013年5月9日 7:01
長旅だったけど、箱根も栃木も楽しかったねー(^o^)
ほんと、修学旅行気分だったw

那須高原の寒さはやばかった(汗。雪がちらついてたし・・・。
最後の貸し切りだった温泉は、露天風呂で湯冷めしそうでした(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月10日 23:17
修学旅行でしたね(´▽`)
ワイワイできて楽しかった!

最後の露天風呂は風邪ひきます笑
やっぱ温泉は熱くないと!(* ̄▽ ̄*)

プロフィール

2009.09.25 ビビブルFD2納車しました。 2013.02.09 FD2売却。 2013.03.06 Vitz G's納車。 2016.08.27...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

平日休みの有効利用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/20 07:22:35
モチクシカツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 22:19:05
チョット大宮まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 21:45:05

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's ヴォクちゃん (トヨタ ヴォクシーG's)
ヴィッツが廃車になってしまったので、2016.11.04に新しくやってきました。 この ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
シビック(FD2)タイプRからの乗り換えです。 最初から色々変わっているし、欧州車の雰 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009.09.25納車。 201.02.09売却。 初のVTEC。 走る喜びを教えて ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation