• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風/Mのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

自分ランキング

年末おつかれさまです!
皆さん忙しい毎日を頑張ってますか?
今年もあと少しですから、風邪などひかないように頑張ってくださいね

16アリスト購入をキッカケに始めたみんカラですが、もう2年以上が経過しました
今まで整備手帳他いろいろと書いてきましたが、どんなものが人気があったのか、PVレポートの発表です


まずはブログから!

日記よりも「うんちく」やボヤキが多かったのですが、ランキングは以下のようになりました

1位  スロットルのリニア化について -2-               1263pv
2位  リアキャリパー 40Φ化                        795pv
3位  2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて  736pv
4位  スロットルのリニア化(追記アリ)                   646pv
5位  アクセルペダルの踏み方                       525pv

1位のスロットルKITについては驚異の伸びでした
しかも掲載が今年の6月にもかからずこのPVです
皆さんがどれだけ興味があった商品かが分かりますね



続いてパーツレビュー
自分はパーツレビューはあまりありません(;´Д`A ```

1位  アブフラッグ フロント・アンダー・ディフューザー(CF)  2420pv
2位  トヨタ純正 アルテッツァRS200用リアキャリパー    2006pv
3位  TEIN COMFORT SPORT                  1805pv
4位  ジャックナイフ式リモコンケース ノーマルタイプ      1725pv
5位  不明 海外製 3D茶木目パネル 30ピース       1476pv

こちらは比較的、掲載期間が長いものほどPVが多いという順当な結果ですね
それでも40Φキャリパーは追い上げてる感じですかね


続いては整備手帳

1位  VSCカットスイッチ作成                   3629pv
2位  ヘッドライト ブラックアウト+HID化           3077pv
3位  ウッドコンビ・ステア                     3043pv
4位  寒冷地仕様 吊下げアクセルペダルへ変更      2973pv
5位  フロントキャリパー交換                   2825pv

こちらも掲載期間順ですかね
でも初期のころのは解説というよりは、やりましたって報告だけなんですよね
しかもまとまってなくて何が書いてあるかわからないという(;´Д`A ```
最近はなるべく作業のポイントを書くようにしていますが、今後も気をつけて書きたいと思います
5位のフロントキャリパーは追い上げ中です


フォトギャラリーとおすすめスポットについては大差がないので割愛させていただきました


こうして改めて見てみるのもいいですね
意外とうんちくブログが人気ありそうなので、また何かテーマに当たったら書きたいと思います 
リフレッシュもひと段落し今後は書く機会も減ってくるんではと思いますが、100件目の整備手帳を目指して頑張っていきたいと思います





さて、12月の定例オフ会も無事に終了

今月も晴れ男のおかげで快晴に恵まれました
詳細は別の方のブログに頼るとして、今回はお店の方とも話す機会があり、今後の方針などを決めることができたと思います
2011年後半はJPOMとしてみんカラをお騒がせしてしまいました
おかげでチームもゴタゴタしてしまいましたが、逆にメンバー同士で話し合う機会が増え、チームの結束が強まったという好結果に転じました
互いの主張しか通さないブログやコメント、メールなどで何を言ってもダメですよね
人なんですから、ツラくても面倒でも相手を見て話し合えなければ、いつまでも引きずるだけだと思います
巻き込んでしまった周囲の方々にはほんとにご迷惑をおかけしましたm(__)m

さて、JPOMの2年目はどんなことが待っていますかね(;^_^A




月日の経つのはあっという間
今年もあと100時間弱で終了です
皆さんには大変お世話になりました
また来年もよろしくお願いいたします






愛車紹介に追加した昔に乗ってたカリーナの動画です

画像をキャプチャーするついでに編集してみました
最後に暗闇でケツを流しているのはTA63のほうです
古い動画ですので、内容については時効で。。。(;´Д`A ```
Posted at 2011/12/28 00:15:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記的な話 | 日記

プロフィール

「今日は山梨県の林道走り回ってきました
地元は台風の影響で雨だったようですが、山梨は快晴でした

写真は黒坂峠展望台からの甲府市街です」
何シテル?   08/01 20:02
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation