
こんばんは(^O^)/
先ほどのブログで名古屋遠征プチと
タワーバーの取り付けを報告いたしましたが、
今回は、日記として名古屋旅行をアップします。
今回の名古屋旅行の目的は3つ。
ひとつ目は、弟夫婦に待望の長男が産まれたので
出産祝いに。(^0^)
ふたつ目が、ラムセス二世さん、たくぼんライダーさん
とのプチオフ!
みっつ目が、名古屋観光です。
3月17日
朝6時ちょうどにまだ薄暗い中自宅を出発し、名古屋に向かいます!(^^
中国自動車道西宮北ICから高速に乗るのですが、いつものことながら、高速に乗るとワクワク
しますね!旅行の出発は楽しさで一杯です!(≧∇≦)/
途中、通勤渋滞につかまりながらも草津JCTから新名神に入ると車も少なく快適にドライブ。
お腹がすいたので8時ごろ土山SAに入り、朝食と休憩をとりました。
嫁とみづきはパンとミルクを。私はきしめんを頂きました。讃岐や関西の薄いダシに慣れ親しんで
いるので、ダシがちょっと濃く感じましたが、麺はもちもちとして美味しかったです。(^^
さてここから名古屋まで!と気合を入れて走り始めましたが、このころから横風が強くなり始め、
ハンドルを片手で握っていると車がグラグラ安定しません。スピードを落として走りましたので
名古屋の弟のマンションに着いたのは9時半を回っていました。
弟のマンションでちょっと休憩をし、すぐに車で名古屋駅へ向かいました。
兵庫県には神戸~三宮の繁華街がありますが、その規模といい、活気といい、名古屋には
敵いません。街の持っているパワーが圧倒的で思わず尻込みしそうになるほどでした。
時間は11時。ちょっと早いですが行列必至という矢場とんさんへ行きました。運よく並ばずに
入れた私たちは名物のみそカツを頂くことに!(^∇^)
ここは奮発して私が黒豚のわらじとんかつ定食(2520円)を。
嫁が黒豚のヒレとんかつ(2520円)を・・・・・?。
はい、お気づきのことと思いますが、私は量を、嫁は質を、です。r(^^;
15時になり、弟のマンションに戻り、先に泊まりで滞在中のうちの母を乗せて
病院へ行きました。仕事中の弟も合流し、出産祝い。
新米のママ&パパですが、赤ちゃんと一緒に、自分たちも成長するのですから、
ぜひ楽しんで子育てをしてくださいね!
名残惜しいのですが、あまり居過ぎても迷惑なので、キリのいいところで引き揚げました。
一旦ホテルへチェックインを済まして、ふたつ目のイベント、プチオフに出発~(≧∇≦)
待ち合わせは18時エイデンの駐車場。 母親と嫁とみづきは隣接のイオンに買い物へ。
人見知りの私はこの時がドキドキするんですよね~!(≧o≦;))
そうこうしているうちに、ラムセス二世さん、たくぼんライダーさんの登場です。
ラムセスさんからはみんから用の名刺を頂きました!すみません、気が付きませんで!!
せっかく頂いたのに、お渡しすることが出来ないという失態を!思わず会社の名刺を
渡そうかと・・・・・、ハッ、(我に帰り)それはダメだ。(^^;)>"
さっそくメインイベント、ラムセスクラフト(RC)タワーバー取りつけプチを楽しみましたよ!(^o^)
これが取りつけ前、 そしてこれがタワーバー、
そして、取り付け完了!!
記念撮影をしながら、セレナ談議に花を咲かせました。皆さん隣の芝生が青く見えるようで(^^;
私はおふた方のエロイカツいカッコ良さに惚れ惚れし、大いに刺激を受けたのでした。
楽しいひと時もあっという間。うちの家族が買い物を終わり戻って来ました。ラムセスさんも
風邪をひかれてたということもあり、時間的にちょうどいい頃合いだったので、ここで
お開きとさせていただきました。
ラムセスさん、たくぼんさん、有難うございました!デラ楽しかったです~!(≧∇≦)ノシ
お腹がすいた!ということで、仕事帰りの弟も合流し、弟お勧めのひつまぶしのお店へ!!
うなぎ和食「白河」さんへお邪魔しました。
やって来ました!ひつまぶしの特上です!サクサクのウナギは初めての食感です。
一杯目はそのまま・・・・・でも(゚Д゚)ウマー!!
二杯目は薬味を混ぜて・・・・(゚Д゚)ウマー!!
三杯目はお茶を掛けて・・・・こいつは(゚Д゚)デラウマー!!!
こんなに美味しいウナギは初めてでしたよ。気持ちよい満腹感を味わって、母親と弟を
マンションまで送り、私たちはホテルへ向かいました。
ここまで書いて睡魔がやって来ました。 すみませんが、
続きは・・・・待て!次号。
Posted at 2010/03/18 21:58:54 | |
旅行 | 日記