• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

myCTとお別れ。。。いいオーナーに嫁いでおくれ~

myCTとお別れ。。。いいオーナーに嫁いでおくれ~先月、myCTに自己満足でカスタマイズしているパーツのうち3点を純正に戻し、その後、「手放したい気持ち」が日を追うごとに増してきてしまい、レクサスディーラー、知人の紹介を受けた高級輸入車取扱店、中古車販売会社での買取といった各方面で査定をしてもらう段取りを11月に入り実行しました。

まず、高級輸入車取扱店を紹介してくれた知人は私のCTのことをよく知っている人で、高級輸入車取扱店へ口添えをしてくれて、そのお店から電話一本でCT新車時の購入総額30%で買い取るという提示してくれました。

次に、レクサスディーラーは最低額を提示され、おととい(11/5)に20万円を上乗せした査定額を提示されました。

そして、本日、中古車販売会社での買取額を知りたくて4社まわるスケジュールを立て回りました。

(1)クルマの巨人(仮名) ・・・ 高級輸入車取扱店と同額(30%)

(2)4年連続買取台数日本1 ・・・ 新車時の購入総額の31.4%

(3)、(4) ・・・ 来店キャンセルしました。ごめんなさい。

(3)(4)店舗目も回るつもりではいましたが、ある程度相場も把握していたので、これ以上粘っても面倒かなと思い、(2)店舗目のお店で決めちゃいました。
買取・売却手続きは、あらかじめ、印鑑証明書2通と実印、納税証明書、振込口座通帳の写しを用意してましたので、手続きはあっけなく終わりました。

帰宅後は、ネット通販型自動車保険のコールセンターへ電話をして、CTの保険を解約・中断証明書発行手続きを行いました。CTの等級が20等級なので、ミライースに回そうとも思ったのですが、ミライースの等級が現在14等級で2021年1月に15等級になるのですが、今、入れ替えて中断すると、次回、契約しようとすると14等級のままなのと、向こう2年以内にCTの後継車両を買うとき、また面倒らしいので、贅沢にも20等級の任意保険を眠らすことにしました。

ところで、なんで手放したかと言いますと、コロナ禍の影響が一番の理由です。
今までは、休日にCTに乗る楽しみで仕事をやってきましたが、職場の休業と外出自粛があり、CTに乗る機会が減ってしまったのです。また、7年目の車検が2021年6月にありますが、車検を通しても買取・下取り価格はどんどん落ちるので、コロナ禍の影響でのリスクを鑑みて、企業ではありませんが、手元資金調達の意味合いもあります。おそらく買取・下取り価格と車検代、任意保険、自動車保険代等維持費をかなり節約できるかと思い手放しを決意しました。

それに加え、CTのG-LinkサービスはKDDI社の3G回線を使用しているため、今の状態での通信が2022年3月末(ヘルプネット/G-Securityはここで終了)、携帯接続プラン変更でも2024年3月で完全に使えなくなるのです。将来長く乗れば乗るほど、価値が下がるうえ、セキュリティ面も脆弱になってしまうので、気持ちが萎えてしまったのもあります。



実は、高価買取の条件として、ENKEI社製のディーラーオプションの17インチアルミホイールは履いたままでの手放しだったのです。なので、単純に、スタッドレスタイヤを履くFスポーツ専用アルミホール(純正ホイール)は余ってしまったのです。



「カローラスポーツ(マイナーチェンジ狙い)」を次期車両として買った際に、ENKEI社のホイールをスタッドレスタイヤとして履かせようと思ったのですが、没収されてしまい、既存の純正ホイールをそのまま履かせたら似合わないだろうなぁと思ったのですが、どうせ十数万円も掛けてスタッドレスタイヤを買うのなら、PCDが同じでセダン/ツーリングには設定のあるこの215/45R17タイヤをカロスポでも履けそうと思い、物置に保管しておくことにしました。もし履けなかったり、不要となったら、そのとき考えます。

さらに、残念なことに「ブレイド」用DAMDマフラーカッター、ドラレコ/レーダー探知機の各配線ケーブル(本体は回収済み)、ホイールセキュリティロックボルトはすべて没収されちゃいました。



手放した日は一生忘れません。なんせ、11月7日。いいオーナーの日ですよ。ホント大事にしてくれるいいオーナーさんに嫁いでほしいです。
それと、買い取ってもらったお店。車両の引き渡しが終わった瞬間、とても冷たいんです。最寄りの駅まで送ってくれるのかなと思ったら、「歩いて5分くらいのところに●●駅がありますので、お気をつけてお帰りください」って。実際には10分以上かかったのはナイショですOTL
Posted at 2020/11/07 17:46:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | CT200h | 日記

プロフィール

「@sumoTHS さん 私は2007年2月まで乗っていたので、ツーショットまでは撮れませんでしたね」
何シテル?   05/24 19:36
sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
8910 1112 13 14
151617 18192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation