• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソート゛のブログ一覧

2020年11月13日 イイね!

最後のレクサス

最後のレクサス今日、myCTだったクルマの最後の手続きに、お世話になったレクサス店へ行ってきました。

2度目のビッグマイナーチェンジを果たしたばかりの「IS」が店舗内に展示され、また、敷地内には試乗車が待機していて、「IS」一色でとても華やかでした。

しかも展示車は新色の「ソニックイリジウム<1L2>」のFスポーツでした。「プラチナムシルバーメタリック<1J4>」が青々としていましたが、この新色は強い陰影により造形を際立たせるという触れ込みどおり、とてもシルバーが映えていて美しいボディカラーでした。

さてさて・・・

レクサス店から見たら、まさかの「ミライース」での来店となった私。
しかも最下級の廉価グレード“B”。場違いもよいところだが…。

最大級のアウェイ感を身に感じながら、購入6年半時に受ける予定だった「車検後18か月目」のレクサスケアメンテナンスプログラムの解約とスタッドレスタイヤを履いたCT純正ホイールの引き取りに行ってきました。



解約金は、6,834円。思ったより返金額が多くて少し驚きました。
実は、先週の話を加筆しますが、“4年連続日本1”の売却店で売却・引き渡し後、最寄駅まで送ってくれると思っていたのですが、その期待が外れ、最寄駅まで徒歩で行き、新型コロナ感染症予防のために、駅から自宅までタクシーで帰りました。このタクシー代が急な出費でしたので、この解約金が戻り少しだけ財布が潤いました(笑)



そんなタクシー事件よりも驚いたことがあります。
それは、レクサス店の思いのほかの冷たさでした。
当たり前と言えば当たり前ですが、先週までは一応オーナーだったのに、「ミライース」で行った途端、ショールームから入店し、一般商談コーナーでの対応、おもてなしのお菓子も出してもらえませんでした。
ある程度は、覚悟?していましたが、
「もう二度とこのディーラーには行くことないだろうなぁ」と思いました。

そして、用事が終わり、売却店の近くまで行ったので、“元愛車”最後の対面に行ってきました。店舗入口にほど近い場所に展示されていました。ちょっと恥ずかしかったので隣接する道路から遠目でしか見ることはできませんでした。

これですべての手続きが終わりました。これからゆっくり次期愛車を探していきたいと思います。
Posted at 2020/11/13 17:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ

プロフィール

「@sumoTHS さん 私は2007年2月まで乗っていたので、ツーショットまでは撮れませんでしたね」
何シテル?   05/24 19:36
sword(ソード)と言います。 よろしくお願いします。 <自慢話> 「ブレイド」でのみんカラ登録第1号だけは唯一の自慢話ですが、もう過去の話。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
8910 1112 13 14
151617 18192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ZWE219h Cスポーツ (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
待望のカロスポ 履歴 2022/8/28 先行予約 2022/9/29 メーカーの不備 ...
トヨタ ピクシスエポック ピクシスエポック(繋ぎの次男坊) (トヨタ ピクシスエポック)
「ミライース」が2023年1月にリースアップになるので、余裕をもって2022年5月22日 ...
ダイハツ ミライース ミライース(永遠の次男坊) (ダイハツ ミライース)
2018年1月11日納車。 人生4台目の軽自動車。今思えば、ダイハツ「エッセ」を手放さな ...
レクサス CT レクサス CT
2014年6月28日納車。 7年余り乗った前車「ブレイド」から乗り換え。 ボディサイズ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation