• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

プジョー208試乗してきたよ!

前回試乗したルーテシアをきっかけに、輸入車にも一層興味が沸いてきました。

そういうわけでプジョー208を試乗しにディーラーを訪ねました。

雨の中、駐車場にクルマを入れると営業スタッフが傘を持って出迎えてくれました。



試乗車は208Premiumで車輌本体218万円(税込み)。
外装は前後のランプやドアミラーのステー部分でショルダーラインが1段上がるあたりに独特のデザインセンスを感じます。こんなにRがいっぱいあるクルマは日本車にはまず存在しません。
サイドのウインドーはメッキモールが一周していてBセグメントの中では品質感を高めています。

他にアルミホイール、革巻きステアリング、左右独立エアコンなど上級の装備が奢られています。
ドアアームレストは柔らかな素材が使われています。これがリヤドアにも。手を抜いていません。



シートは座面も背もたれもサイドサポートがかなり張り出していて、シートの窪みに身体を入れる感じとなります。窮屈なシートです。

早速走行します。出足は中々に活発でした。軽くアクセルを踏んだ状態で3000rpm弱で2ndへ変速していきます。

1.6L NAと4ATという旧態依然としたパワートレーンのためか、JC08モード燃費は13.4km/LでH27年度燃費基準値の72%に過ぎません。出足の良さを演出するために燃料消費量を多くしていると思われます。その結果がカタログ燃費に現れているのでしょう。

仕様書上では物足りなく感じる4ATでも、スピードが60km/hにも届かない市街地の試乗コースでは不満に感じることはありません。

タッチスクリーンの表示内容は基本的にメーター中央のインフォメーションディスプレイでも表示可能です。燃費表示は「L/100km」の単位でした。ネットで調べるとディーラーにて日本語用にアップデートすればkm/Lの表示に出来るようです。

走行性能は問題ないようではありますが、燃費が今時の水準からかなり外れているので所有満足度は高くはないことでしょう。

加えて、最小回転半径が国産ミニバン並みの5.4mと大きいため、取り扱いに苦労することが色々あると思います。


屋外には5MTモデルのアリュールもありました。5ドアがあればいいのですがMTモデルは全て3ドアになっています。
試乗車として後日ナンバーを取得するとのことであり、試乗の予約をしてきました。準備が出来たら連絡をもらえます。カタログ燃費も良好なことですし、大いに期待します。
ブログ一覧 | 試乗会 | クルマ
Posted at 2013/11/10 20:51:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

トミカの日
MLpoloさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月14日 10:02 - 17:43、
427.04 Km 6 時間 29 分、
2ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント440pt.を獲得」
何シテル?   07/14 17:43
エンジンが付いた乗り物には幼児の頃から数えて35年以上のマニアです。 2013年からはオートバイにも開眼し、現在はフレアクロスオーバーとグラディウスで自由気ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー] アルパインDAF11Z取付完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:01:36
[スズキ ハスラー] フェイスチェンジしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:15:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:33:06

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
DJ3FSデミオから乗り換えました。 初めて所有する軽自動車です。 納車当日に峠まで行っ ...
スズキ グラディウス650 グラディウスⅢ (スズキ グラディウス650)
前車グラディウスⅡのページを参照。 2022年7月10日にもらい事故を食らい、相手方の保 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅡ (スズキ グラディウス400 ABS)
前車グラディウスⅠのページを参照。 2021年7月4日、自分のDIYの失敗でエンジンを故 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅠ (スズキ グラディウス400 ABS)
2014年春、大型二輪免許取得のため自動車学校で早朝教習を受ける傍らでSRX250の後釜 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation