• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tonmonのブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

グラディウス400ABSでゆく2018年ツーリングシーズン開幕。

3月下旬は外気温が10℃を超える日が続いたことで、4月に入ったらすぐにバイクに乗る!と心に決めていたところ、4月1日は発熱(インフルエンザ)、4月8日も低温なため毎週延期に。 14日・15日も気温があまり上がらず、15日(日)の方は雪の予報が出ているため、はやる気持ちを抑えきれず今日グラディウスに ...
続きを読む
Posted at 2018/04/14 23:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | グラディウス400ABS | 日記
2018年02月24日 イイね!

「使う」に徹すれば最高の存在。それがヴィッツ。

「使う」に徹すれば最高の存在。それがヴィッツ。
発売から8年目となりフルモデルチェンジが遅れている現行ヴィッツは、様々なクオリティアップで商品力を維持しており、職場から割り当てられて単に「使う」クルマとしては褒めちぎれる存在である。 但し、「買って所有するクルマ」としてみれば古いイメージが付くと所有する歓びは持ちにくい。特別なこだわりがない方で ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 21:46:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年02月18日 イイね!

CX-8研究。

CX-8研究。
マツダでデミオの半年点検を受けてきました。 およそ45分の待ち時間でショールームに展示されていたCX-8をじっくりナメまわします。 グレードはXD L PackageのAWDで車両本体4,190,400円(税込)。 展示車はメーカーOPのCD/DVDとBOSEサウンドが付いていたので4,303, ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 20:08:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月18日 イイね!

ミライース&ムーヴカスタム試乗してきたよ!

昨日・今日とアクセスサッポロで開催された「トヨタ&ダイハツわくわく!クルマラボ」に行ってきました。 札幌トヨペット、ネッツトヨタ道都、ダイハツ北海道販売の3つの販社による合同イベントです。 トヨタは今まで何度か足を運んで一通りチェック済みなのでダイハツに興味あり。 軽自動車は商品のター ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 18:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗会 | クルマ
2018年02月04日 イイね!

ネッツトヨタの展示会見てきたよ!

昨日・今日と開かれた「ネッツトヨタ札幌大感謝祭inアクセスサッポロ」に遊びにいってきました。 一番の見どころはマイナーチェンジしたヴェルファイア。 右側のグレード(ホワイトパール)はZ“Aエディション”7人乗り、直列4気筒2.5L、CVT、4WDで車両本体価格4,186,080円(税込) ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 18:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月28日 イイね!

KENDAのスタッドレスタイヤの使用感。

現在冬の期間で最も冷え込みが厳しい時期となっています。 11月からデミオのスタッドレスタイヤをケンダのアイステックネオKR36に切り替えて使用していますが、期待以上のグリップ性能に大満足しています。 市内のどこを走っても路面が乾いているところなど皆無であり、アイスバーンばかり。 真 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 18:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月26日 イイね!

JPN TAXI乗車体験!

今日路上でタクシーを拾ったら運よくジャパンタクシーに当たりました。 乗れるチャンスが訪れることを心待ちにしていましたが、こんなに早く乗れるとは。ウキウキでスライドドアから乗り込みました。 1月から急速に増殖を始めたジャパンタクシーですが、どのタクシー会社もグレードが「和」で色も深藍か黒のど ...
続きを読む
Posted at 2018/01/26 23:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月03日 イイね!

ディーラー試乗だけでは長所・短所が計りきれないクルマ。

ディーラー試乗だけでは長所・短所が計りきれないクルマ。
C-HRターボは普通に良く走るね、という印象である。 実家の兄弟のマイカーを急きょ借りて4人乗って片道100kmを往復した。 【金額】車輌本体2,799,360円+LEDライト151,200円+RCTA・バックカメラ37,800円+T-Connectナビ156,600円=3,144,960円(他 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 21:45:59 | コメント(1) | 試乗会 | クルマレビュー
2017年12月28日 イイね!

旧車を見かけて。

日産ホーマーが走っていました。 初代モデルです。 参考1 参考2 最も若くて昭和51(1976)年式。車齢41歳以上です。 厳しい冬を越えなければならない北海道において、しかも貨物車でよくぞここまで生きたもんです。畑作農家の自家用だったらガレージ保管なら可能かも。 オーナーさんは旧車マニ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/28 21:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月26日 イイね!

4G回線のスマホを初導入。

今月スマホの端末とSIMカードを買い換えました。 左が従来の端末。2016年9月にGEOで買った2012年式のSO-02Dです。 右が新しくしたHUAWEIのP9liteです。 2015.4.11のブログで紹介した端末は1年半使用した2016年9月にOSの起動が途中で止まってしまう異常を生 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/26 21:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月14日 10:02 - 17:43、
427.04 Km 6 時間 29 分、
2ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント440pt.を獲得」
何シテル?   07/14 17:43
エンジンが付いた乗り物には幼児の頃から数えて35年以上のマニアです。 2013年からはオートバイにも開眼し、現在はフレアクロスオーバーとグラディウスで自由気ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー] アルパインDAF11Z取付完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 17:01:36
[スズキ ハスラー] フェイスチェンジしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 20:15:42
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:33:06

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
DJ3FSデミオから乗り換えました。 初めて所有する軽自動車です。 納車当日に峠まで行っ ...
スズキ グラディウス650 グラディウスⅢ (スズキ グラディウス650)
前車グラディウスⅡのページを参照。 2022年7月10日にもらい事故を食らい、相手方の保 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅡ (スズキ グラディウス400 ABS)
前車グラディウスⅠのページを参照。 2021年7月4日、自分のDIYの失敗でエンジンを故 ...
スズキ グラディウス400 ABS グラディウスⅠ (スズキ グラディウス400 ABS)
2014年春、大型二輪免許取得のため自動車学校で早朝教習を受ける傍らでSRX250の後釜 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation