• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月25日

またタイヤ

またタイヤ

やっと走り用のタイヤを購入です。
これで今度からは265の18インチです。

ホイールは昨年末に買ったんですが、まだZIIIが使えるつもりだったので、しばらく塩漬けにしてたのをようやく装着。

タイヤは僕の好きなKENDAのKR20Aです。
ZIIIとかはこのサイズになってくるとコミコミ14万円とかするのでHAHAHA~ホイールより高いゼ!ってなもんで、おいそれと買えません...><

その点このKR20Aなら嵌め替えコミコミで6万円!半額以下!
それでライフが半分だとか、タイムも倍だとかは困りますが、そんな事はない!
ライフはR1RやRSR相当で最後まで使えて、タイムは作手でZII☆の+0.500程度。
(NAの時に215の17インチで6月の作手を31.682美浜を48.219で走れてる実績あり)
なかなか良いでしょ!

いままで245だったので2サイズも太くなってますから、より今までのタイムに近付ける事ができると思います。


そしてもう一つこのタイヤの特徴が、良いか悪いかガバガバのセッティングでもだいたいOK!
少々レートを変えようかアライメントを変えようが、よっぽど悪くなければタイム差もフィーリングも誤差みたいなもんです。
もちろん大きく変えれば変わりますけどね。

太いタイヤで扁平も薄くなったんで、215の時ほどガバガバでいいかどうかは分かりませんが、ZIIIみたく、セッティングもしくはドライビングで合わせないとダメ、なようなシビアなタイヤではないです。

ドライビングがテキパキしている人でも、急に乱れたりとかはし難くなると思います。


その許容を生むのが、剛性の無さw
ハイグリップカテゴリとしてはたぶん1番柔いんじゃない?と思うぐらいです。
なので、レスポンスが悪くグニャグニャするのが嫌いな人は他を当たってもらうかしかないです。
セッティングでレスポンスを補ってもどうしても初動はグニャッとします。

僕としてはそれが不満にはならないので、むしろセッティングで悩むのはちょっと休憩にして、マッタリ走りを楽しもうじゃないの、という所です。

たとえ遅くても「KENDAだからしょうがないかw」ってタイヤのせいにできますよ!

いいタイヤでしょw


…っていうのが当時の印象なんで、今はコンパウンドとかタイヤの性質が変わって食わなくなってたりすると、もっとタイム出ない可能性もあります。
実際身近な所でタイム出てなかったり、グリップの評判が悪かったりもしてるので、何か変わったのかも?

という事で久々に自分でも使ってみます。


ちなみにホイールはSSRのGTX01です。
これもコスパ考慮の物で、そこそこ安く、そこそこ軽く、オフセットが+40というのがミソです。
大抵このサイズだと、オフセットは+45や+43なんですが、それらよりも外にタイヤを出す事ができます。
フロントは+10mmスペーサー噛ますので実質+30に。

履かせてみるとこんな感じ。


今までが今までだから結構違和感ありますね。
履いてる内にブレーキダストが付くので馴染むでしょう。
ホイールに付くブレーキダストは化粧ですよ勢。

何より金色のハブリングがイマイチ…後日アルマイトを剥がしてしまいしょう…

少し近辺を走らせてみるとまぁフェンダーに当たる当たるw
大方後付けモールの爪に当たってるので、走ってればその内削れて当たらなくなってくると思います。
なので特に対策は無し。
別の理由もあって少し車高上げときますかね。


懸念してた乗り心地はKR20Aの方が良いんですけどw
FORMULA Xはやっぱコンフォートとしてはかなり固いタイヤですね…失敗したw
KR20Aは高速で遠出すると目に見えて減るので、履きっぱなしにはしませんけど。

17インチから18にするとエアボリューム感が結構薄れますね。
反面KENDAらしからぬレスポンスがあるのは良いとこです。


そんな訳でもうシーズン終わったようなもんですが、ようやく走りに行くことができそうです。

近々では3/4の瀬戸自動車走行会。3/10のREVEL走行会に参加します。

当日ご一緒の方はよろしくです(´否`)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/25 09:40:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

何屋だろ⑦。
.ξさん

これはまずい
アンバーシャダイさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2018年2月26日 0:22
同じホイールの17x9Jを狙ってますw
が、別のアイテムを買ってしまったので
しばらく我慢…。

しかし、ALTバッチ取りそこなったので、
こんなことなら
ひと思いに買ってしまえば良かったかなー。
コメントへの返答
2018年2月26日 17:47
それは奇遇ですねw
大体+45なんで、外に出せるの有り難いです。
スペーサーでも良いんですが、使わないに越したことはないので…

ホーイル買ったらタイヤもになるので、なかなか痛いです…

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation