2011年10月28日
FCにだって、新しさを…?
先に整備手帳とレビューに上げましたが、
昨日はルームランプコントローラーを付けました!
半目キットみたいに調整機構があるものではないですが…
ドアを閉めるとルームランプがすぐさま消えるのではなく、
締めてからじわーっと減光していくアレです。
欲しかった機能なんですよねー
なんとなく新しさがあってw
けど、通販で送料とか増してまでは欲しいって物でもなくて、
もう忘れかけてたものだったんですが…
ひょんな身近なところで売っているのを見つけて、思わず買ってしまいました。
ドンキってライト関係充実してるんですね…w
くるくるテールとか売ってて、思わず買いそうに!?
いやぁ懐かしいですw
FCへの取り付けに当たって、配線図を見て調べてからの取り付けでした。
ストレートに上手く行ってよかったwww
ただ、LEDにしてるとどれくらいの時間で消えるんだろう?
ってのが心配でした。
すぐに消えてしまうってレビューも見つけてたので、
ちょっと不安な面もあったのですが、
動画を撮って時間を見たところ、約8秒かけてすーっと暗くなって消えます。
(使用するバルブにより結構異なると思います)
これはねー
いいですよー!w
FC乗ってドア閉めて、ベルトして。
さぁ!
って時間と同じくらいなので、長すぎず短すぎず。
助手席の人もシートベルトをごそごそするのに楽になるのではと。
もうすっかり暗い時間も増えてきたし。
まぁちょっと問題?なのは…
あれ?半ドア?って思ってしまうことが瞬間的にあるwwww
慣れるまでは反射的にそうなってしまうかも…
配線もギボシなので減光キャンセルも可能だし、
お手軽に楽しめるいじりメニューですね!
錆で穴空いてたりで気分凹んだりもしたけど、
まだまだこうして楽しんでいかないと!w
ブログ一覧 |
FC改造 | クルマ
Posted at
2011/10/28 09:16:29
タグ
今、あなたにおすすめ