• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

エレメント台座下オイル漏れ修理など

土曜日寝ず、日曜日ずっと作業してたこーづきです。

まだまだ、どうにかなる?もんですね;
しかし疲れは溜めないようにせねば。



さて。
土曜日にはヒューズとミラーガーニッシュを交換しました!
手動用のミラーガーニッシュは結局ネタが出なかったので普通のを取寄せ;

これはもう、はめ込むだけ。
ウチのは電動のエアロミラーなので、その配線が干渉する分、
裏のスポンジをカットするくらいです。


ヒューズも交換するだけw
ただ、100Aのヒューズだけは、ヒューズボックス上下を固定してるM6外して、
ボックスを動くようにして、ボックス両脇の扉を開けて、
中のM6ボルト(首下が短い)を両脇の外してやって~って感じです。
若干、粉吹いてたのでワイヤーブラシで落としました。



日曜日は、一睡もしてない状態で作業開始。
風がすごかったですねー
しっかりウマかけてやりました。

オイルエレメント台座下からの漏れの修理です。
これは前回、オイルレベルセンサーからの漏れを直したら、
漏れ出したっていうww
オイルが新しくなって油圧が上がったのも要因なのだろうか…


作業の為に手元を広くしてやって、M6ナットを2つ外せばOK~
って程度の作業なんですが、そのM6ナットがてこずらせてくれたので、
嫌に時間が掛かってしまいました;
良い工具って、大事ですね。
いつもこういう時に思う。

冒頭で書いた通りに風が強かったので、
オイルをジョッキで受けてたんですが(新品オイルから走行10kmくらいだし再利用した)
ジョッキが初期段階で倒れてオイル流出><
結果、4Lピッタリの残にはなりませんでした…OTL
しかし、オイルエレメントはひっくり返してオイル出てこなかったので、
汚さなかったのはよかったかなーw

車上げた状態のまま、暫くエンジン掛けて漏れがないか様子を見て。
吹かしてからも漏れがないかチェック。
よかった、大丈夫そうです!
前回みたいに泣きを見てません!www


ちなみに、台座のOリングは余分にあと1セットあるので、
お近くの方でお困りでしたら声掛けて下さいw



午後からはバンパー加工!

なんせ風が強かったので青空でも塗装は無理!って判断で、
今付いているバンパーを切って。
この間切ったバンパーと合わせてみたら、笑っちゃうくらいサイズが違うw
もー後には引けないんで、切る!削る!です;
後は、水平を出したいけどどうやったら…って感じですね。
あと穴開けもまだ数箇所。

塗装、いつできるんでしょうかw
あと、やっぱり面倒くさいんで、次からはちゃんとしたバンパー買いますwww



まだ他にもやらな~って感じの作業はあるので、
がんばります><

とにかく急激な追い込み!って感じですね;
ブログ一覧 | FC整備 | クルマ
Posted at 2011/12/05 11:20:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation