• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

リヤ触媒だって

ちょい久々にドリ天買いました!


FCが表紙だったので、かるーく18日にコンビニ寄った時に立ち読みしたんですが、
ちゃんと買いましたよw
FCが表紙でもFCの記事があるってワケじゃないですけどね;
マフラーの記事が興味深かったので買いました。



『リヤ触媒』

だそうですよ。
マフラーの位置で言えばリアピースに触媒があるって状態。
パワーが出しやすいのと、背圧上昇に依るブローを回避する策なんだそうです。


確かに触媒のコア自体は前よりかは後ろの方がいい、
とは俺も聞いたことがあります。
でも、また極端なことが流行ってるもんだなぁw
これだからドリ車系は面白い。
ドリフトやってる人はノリがどっか違うもんねwwww

ま、公道でちゃんと使う車である以上、
やはり純正位置に触媒がないと浄化レベルも厳しい気がしますが。


他、メーカーのマフラーはやっぱりパワーが出たーとかあるけど、
まぁ分かりやすい話です。
ピークパワーの話だし、比較が76.3φと80φじゃあ…w
インタークーラーの時も似たような話があった気がww

みんカラで有名なS15乗りの方もマフラー特集で載ってたり。
あの方のページは俺も以前から読んでます。


なんだかんだでいちばん好きな雑誌ですね。
ドリ天。




来年こそ、マフラーをなんとかしたい…
チタンピース入手から3年経ってしまうwwww

車検と同時に!とかかぁ…?
どうせ預けるし。


気がつけば、今のデュアル管も来年1月で4年使用と珍しく長く使ってるな。
デュアルはハモリがあるから好きですね!
中回転でぶわぁぁぁってなるんです。
高回転だと叫びあってる感じでハモリはちょっと違う気がしますが。
わああぁぁあぁん!っていう。

シングルは良いサイレンサーなら好き。
綺麗に音が伸びてほしい。
やかましくても、1本の音がぱーんって投げられるような。


マフラーはやっぱり、
パワーより音。
そして心ですねwwww
乗ってて楽しい!って気分になれるのがいちばんですよ!


うーん、貯金貯金。
来年は活動収縮かー…?w
ブログ一覧 | FCネタ | クルマ
Posted at 2011/12/20 23:20:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年12月21日 21:36
おいらも買いました\(//∇//)\
なんだか楽しそうな内容だったので、実行してみようかと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2011年12月21日 21:40
FCでだとエアポンプの都合もあるので、ますますそのままだと難しかったりですね…
エアポンプレス触媒とか、もしくは……ですねw
2011年12月21日 21:47
それはですね( ´ ▽ ` )ノ

パイプ延長してしまえばいいのさ~\(//∇//)\
排気温センサーは配線延長でヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2011年12月21日 21:52
単純明快だけどー!www
FCの場合だと、右出しの方がスペース作れるかな…?
エアポンプ配管を伸ばすなら尚更?

ナナさんならやりかねないので、ちょっと期待しておきます!w
2011年12月23日 8:49
おいらも買いましたよ~(。・ω・。)ノ


リア触媒。

雑誌で見た時はえらい所につけてんなぁ~と印象的でした(笑)


FDでぎりぎりまで触媒を後ろに持ってきてましたね~

FCで先にやるのはこーづきさんかな(笑)
コメントへの返答
2011年12月23日 21:54
FDは尚更効果あるのかもしれませんね。
パワー出したがる人も多いし。

いやぁ!ウチはやりませんよww
長く乗りたいので、意外と?純正構造を大事にしてますから。

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation