オイル交換の時期が先に来てしまったので、
12ヶ月点検を前倒ししてきました。
ちょうど、デイライトを付けた直後でのディーラーでの点検。
ディーラーレベルに引っ掛かるかどうかを試すにはあまりにも好機!
ライト類も見ますからね。
あのデイライトが目に入らないはずがありません。
結果、
「流石ですね、どこも問題ありません」
ありがとうございましたー!w
しかし、どうにもこうにも検査官によって振れがある項目ですので、
絶対どこでも通るかというのは保証できないのが厄介です。
少なくとも自分の出入りしてるマツダディーラーでは、
今回装着したデイライトが検査に通らないということはない様です。
改めて取り付け状況もチェックしまして、
ハーネスがちょっとプラプラ気味かなってところを修正しました。
他の取付部分等も異常なしでしたし、ディーラー検査も問題なかったし!
ということで、これにてデイライトはオールOK!となりました。
今日はひょんなことからロータリー話になり、
自分がFCにずっと乗ってたって話をしたりしました。
今まで知らなかったけど、自分の担当氏、
FCの排ガスのニオイが好きっていうくらいの、アレな人でした…w
いつもフロントにいるけど技術めっちゃ詳しいし、一体どこ畑の人なのか?
って思ってたけど、どうも生粋の車好きっぽいなー
でも、2人で話をしてて、デポジットクリーナー買ってくるの忘れたよね…w
デポジットからロータリーでカーボン飛ばしの話をして、
そこからFCの話に行って、スッカリ忘れてしまいました(;^ω^)
しゃーない、また行くか!w
ブログ一覧 |
BLアクセラネタ | クルマ
Posted at
2014/11/13 13:41:28