
大変ご無沙汰しております。
仕事が途方もなく忙しく、ろくにブログを書こう、
いや、ブログのネタになりそうなことすらない日常でした。
従業員を増員したのもあり、ちょーーーっとだけ余裕が休日にもできたので、
久々のブログです!
さて表題。
タイヤです。
何分アクセラで走り回っているので、そろそろタイヤ交換を検討~
という段階になってきました。
今現在のタイヤはダンロップ ヴューロVE303。
耐磨耗性が高く、エコタイヤで、かつプレミアムコンフォートの静かさ。
文句なしの性能でリピートしてもいいと思ってましたが、
年数が経てば新しいタイヤも出てきて、他に興味も移りますw
で!
今年出た、ダンロップルマンVが気になってました。
従来の新作発表の間隔からしたら、ヴューロの後継はまだ先。
ヴューロよりかはスポーツとコンフォートのバランスが流石にスポーツ寄りにはなるし、
しなやかさには興味がある。
でも…
それでも基礎性能的に今でも上のグレードとされてるヴューロは超えてないのでは?
という、もやもやは残ってました…
先日、たまたま知った、ヨコハマの新作タイヤ、
ADVAN FLEVA(アドバン・フレバ) V701というタイヤ。
Sドラの後継だけど、ネオバの流れも汲むという。
へぇ!?と興味を持ち調べてみたら、今自分が欲しいというものが詰まっていて、
とても気になっている最近です。
FCの頃からダンロップのタイヤを好んで履いてきましたが、
久々のヨコハマになるかもしれません。
最後に履いたのはなんだろう…?
記憶に強いのは初代ネオバですね。
あれはもう憧れで履いたようなもんだし、自分が履いていいのかとすら思ったなぁw
でも体感的に、当時の自分のFCではダンロップFM901の方が合ってた。
その後のディレッツァZ1もよかった。
硬かったけど。
その履いたレブスペックがこれまた更に良くて、
グリップと逃げが良くて。
で、フロント逃げるくらいのがいいって次はDZ101にして~
…ってつまり、自分は住友ゴムの製品が好みらしいと!w
自分の含め、メンテ見てる車3台がタイヤ交換時期なので、
一度にアレコレ悩んでしまってますが、やはり車はいいですね!
楽しいですw
ブログ一覧 |
BLアクセラネタ | クルマ
Posted at
2017/05/13 11:53:49