※2020年12月追記
その後マフラーのサイレンサーの蓋部分を生産していた金型屋さんの事情で
このタイプのマフラーの生産が物理的にできなくなってしまった、
という事で復刻叶わずになってしまいました。
サイレンサー部分を新規に作るとなるとマフラーの認証をもう一度取り直しになってしまい、これからたくさんこのマフラーが売れるならまだしもその見込みがない以上新規のマフラー生産はできないとの社長よりの話でした。
そんな事情で在庫分のBL3FW用マフラーも在庫が既に完売。
残るBLEFW/BLFFW用のシングルテールマフラーも社内在庫分完売を持って終了との事です。
11月末に話を聞いた時点では在庫3つとの話でした。
~~~
仰々しいタイトルにしてしまいました!
自分が作ってるわけじゃないのにw
本日11/23と明日11/24に開催しております栃木県のスーパーオートバックス小山にて、
ナイトスポーツさんがイベント出店されております。
自分は今日の午前中からブースにお邪魔しまして、
お話を色々させていただいた中…
BLFFWのツインテールのマフラーを再販(受注)の形で、
製作するお話をいただきました!!
ツインは中古で見つからない…
MSの純正を…
先日のアクセラのオフ会でもそういう話はあったし、
中村社長に諸々投げかけてみた結果「やりましょう!」とお返事いただけまして。
しかも以前のバージョンと違い、オーダー時にテールエンドが選べます!
ここ最近出たこのバリエーションですね。
ラップ巻かれてるけど、こちらが実物。

チタンカラー(左)とブラックカラー(右)です。
ブラックは皮膜をつける都合、少し値段は上がりますが
独特のブラックメタル感がカッコよかったですね。
このテールエンド単品でも発売されており、
従来のナイト製マフラーのテールエンドを交換するのもOKだそうです。
車検も問題ないですか?って一応確認しましたが、
問題ないとの事(やたら延長とかは問題外な話ですが)
ということで、このテール3種類から選んでオーダーする形になります。
BLアクセラ乗りで、ナイトのツインテールがいいけど諦めてた方。
チャンスです。
是非今後チェックしてみて下さい。
何なら直接ナイトにメールとかで打診するのも効果が高いと思いますw
BLアクセラ乗りな方、是非、トラバでも口コミでもツイッターでもオッケーです。
情報拡散お願いします。
ツインが欲しい!って人は絶対それなりに居るはず。
今日のイベントで、BLのパーツってありますか?って話をしたけど、
「BLは…うーん…」って感じでした。
何ならパーツカタログにもBL自体ぜんっぜんなかったぞ!w
4BEAT-RCのくらいしか…
あ、逆に4BEAT-RCは書き換えやってもらえますが。
ちなみに~デュアルはどうですか?って話も個人的にしてみましたw
「デュアルはスペースの問題でね…
オートエクゼさんみたいにテールに合わせたバンパーがあれば別なんですけど」
との中村社長談。
今回はCX-8のデモカーが今回来てて、

これーこの感じ。

やっぱりデュアルは良い~!
今回はマフラーの他にもFCの話やらオイルやらオイルフィルタの話やら、
のんびり話がたくさんできて嬉しかったです。
中村社長、中里さん、本日は大変お世話になりました。
ということで、
マフラーの情報拡散も是非、良かったらよろしくお願いします~!
ブログ一覧 |
BLアクセラネタ | クルマ
Posted at
2019/11/23 15:42:52