• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月26日

ホイールナット、17→21

アクセラのホイールナットを交換しました!


というか、前から交換はしたかった。
マツダスピードのナットは気に入っていたんですが、
脱着でどのソケットを使ってもナットの角に噛みこんでしまって、
ナットを剥がすのにこじらないとならない状態。
これのせいで一度、今のホイールを傷つけたこともある…

ナットも鉄なら高いものじゃないんだからそれなら交換したらいい、
って思って、それでここしばらくずーーーっとナット探し。

・形状は袋
・色は黒
・一般的な全長31mm、またはそれより短い事
・ホイールナットとロックナットのデザインバランスが離れすぎてない事。
(マツダスピードナットと、マックガードは六角と円柱だから、ちょっとだけ気になってた)


そんな感じで条件を絞り、協栄の21HEXナットにしてみました。

21HEX!
純正感溢れる、でっかいサイズ。
BLMSホイールのナットホールは大きいし、ここは21HEXに挑戦!
ってことでやってみたんですが…


ビフォー



アフター



気に入りませんでしたw


理由1

純正が21HEXで違和感ないのは短い(25mm)からかなと感じた。
31mmで21HEXはごつい!
これはイメージが違う。


理由2

31mmあればまぁいけるか?と思ったけど、やはり工具を選んでしまう事。
ホイールのナットホールの塗装面をガリガリ当ててしまうのは絶対避けたいので、
今までもツバ付きのナットを絶対選んできましたが、
この21HEXはツバが無いストレート形状。

つまり、クロスレンチだと

間違いなくナットホールの中をゴリゴリやらかす。

こういうのを対策採ってる工具であれば、

超ギリギリだけど、ゴリゴリはやらかさない。


こうね。


理由3

思ったよりも黒が艶がない半艶ブラック。
ホイールの塗装がアルミ地にパウダーコートの色で輝度が高いから、
こういう半艶よりか艶ありのが嬉しいかな…
マツダスピードナットはそこ、完璧でした。グロスブラック。

大きくて黒いナットなので、黒でも存在感が意外とあって、
これは純正(風)仕立てには全然ならないと感じたのもあった。


理由4

ホイールナットとロックナットがソケット的にはどっちも21なんだけど、
ホイールナットの存在感に対して、ロックナットが小さく映り過ぎ。
前のナットの組み合わせが六角と円柱でバランスがな~って思ってた以上に、
個人的にはこれはアンバランスに見えてしまった。


気に入らない理由がずらずら出てしまったけれど、
次の希望品が見つかるまではこのままでいきます。

21HEXの25mmクラスだと結局ホールゴリゴリも避けられないし…
1個だけ当てて、うーん、どうかなwってなったマツダ純正17HEXナット
ちゃんと付けてみて判断してみようかな。


鉄製、袋形状、色は黒で全長が31mm以下、。
17HEXか19HEXでいい感じのナットをご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいませー
ブログ一覧 | BLアクセラネタ | クルマ
Posted at 2020/03/26 17:51:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生存報告 2025 GW
jukouさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

こうなったら・・・自分でタッチアッ ...
エイジングさん

5/14 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【ホルツくるまる】新商品プレゼント ...
musashiholtsさん

初夏のような火曜日は…🍉
湘南スタイルさん

この記事へのコメント

2020年3月26日 21:10
こんばんは(^_^)

私のマツダスピードのナットも、ソケットによって噛んじゃうことがあって、どうしたものかと思っていたら、こーづきさんのところもなんですね(^_^;)
うちの場合、安いアストロプロダクツのソケットだと意外と大丈夫で、それより精度がいいと思われるKokenのソケットだと噛んじゃうっていう(・_・;

ディーラーの整備では問題ないのでしょうかね。
今度行ったときに聞いてみたいと思います。
コメントへの返答
2020年3月26日 21:14
Konnさん、ご無沙汰です!
いかがお過ごしですかー

付属のソケットも、他の同サイズナット用のソケットも、トルクレンチのソケットも全部噛みますw
でも去年はそんなことなかったので、単純に脱着繰り返しのせいなんだろうなーと判断しての交換でした。

リピでもいいのかもしれませんけど、もうちょっと違いを出せたら…ってことでの挑戦でしたが。
ナット1つもなかなか難しいもんです。

プロフィール

「MAZDA MEETING IN IBARAKI 2025 http://cvw.jp/b/725832/48415535/
何シテル?   05/06 19:13
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation