• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月19日

FCのネタがぽつぽつと

FCのネタがぽつぽつと ひーっさしぶりのFCネタのブログです!

RX-7本こそあれど、FC3S本ってなかなかないのでは!?
という本が先日発売されました!
RX-7本という事ではなく、FC3S本です!凄い!!

その名も
GT memories 5 MAZDA FC3S サバンナRX-7
こちら出版社さんのサイトでは何と、このFC本を試し読みもできます!

FCフリークの皆様はお買い求めされたでしょうか。
自分も発売日当日、仕事終わってからすぐに買いに行きました。
置いてあって良かったーw
本屋を周って探す覚悟でした。


アンフィニIVのカタログの抜粋コピーが巻末特集になっているんですが、
アンフィニIVはそれまでよりもより熱い内容が書かれてたんだなと知りました。
FCのカタログ、後期2種類、アンフィニIIIを1種類持ってるんですがいずれも濃いんですよ。
FC好きなら一度手にしてほしい代物ですね。
よりFCを好きになる事間違いなし。

しかし笑ってしまったのがアンフィニはハイオク仕様ではなくレギュラーガソリン仕様ですって書かれていたことw
今までのRX-7本にそんな事書いてあっただろうか!?
どこの雑誌ライターだか誰だか言い出したのか知りませんが、アンフィニ神話の1つですね。
ハイオクじゃありません。
カタログにそもそも書いてありますから公式情報を知らない人が撒いたガセネタ…
他にも、アンフィニが軽いのはボディパネルが通常の物より薄い説
フロントスタビライザーが通常の物より柔らかい説
強化ブッシュ使われてる説(正確には一部に強化ブッシュ)

この辺もアンフィニのカタログを見ればすべて分かる様な、分からない様なw
そんな謎めいた部分もまた現代におけるアンフィニの魅力なのかもしれません。
ちなみに全ての変更箇所は、マツダ発行の整備書アンフィニ追補版に記されています。


さらに最近、マツダよりFCのパーツを一部復刻するとのアナウンスもありました。


(マツダ配布pdfファイルよりコピペ)

今回の様なアナウンスがなくとも出なくなったパーツが突然復活していたりした、というのは、FC乗りならば知っている話かもしれませんが公にFCのパーツを~というのはありがたい話です。

マツダを通してたくさんのユーザーが部品を購入、
また購入希望があればマツダは動いてくれるかもしれない…
ユーザーにとっての価格感はさておき、古いパーツを再生産、しかも少量。
そんな難しい条件でもこうして動いてくれるのは凄い。
ありがとう、マツダ。

廃盤品ならまだしも、ネットなどではなくちゃんとしたマツダルート(ショップとかはともかく)で部品を購入した方が将来に繋がりますね!
ワンオフで何とかなるものもあれば、何ともしようがなくて中古に頼らざるをえない物もありますから…

って、現役FC乗りではない自分が言うのもなんだかな、という話でしたw
ブログ一覧 | FCネタ | クルマ
Posted at 2020/12/19 18:11:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

当選!
SONIC33さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation