• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月15日

NUTECのエンジンオイルに交換してから

あまり作業依頼をするお店を新規開拓しないのですが…
“ある物”の取り扱いの関係で初めて訪れました。タイヤ館。


ってタイヤ屋なんだけど、NUTEC(以後ニューテック)のオイルの取り扱いがあるんですね!

調べるまで全然知らなかった。
そう、エンジンオイルの為に来たんです。
県内でも特に取り扱い品種ありそうな店舗を選んで行ってみました。


自分とニューテックの出会いは大分前で、きっかけはナイトスポーツのオリジナルオイルがニューテックになった頃から。
当時乗っていたFCの新エンジンはそのナイトオリジナルニューテックのオイルをエンジン組みの段階から使ってもらい、その後も一滴たりともそのオイル以外を最後まで使わなかった程でした。
アクセラでもニューテック製品はエアコンのコンプレッサーオイル添加剤で実は使っているんですが、今となっては去年2024年のエアコンガス抜け事件でガスやらは機械で回収しちゃってるんでどれだけまともにオイルも残っているかは分かりません…
まぁニューテックには良い印象を昔から持っているわけです。


アクセラのエンジンオイルは、長ーーらくマツダ純正を使っていました。
余計なことをしないってのも信条の1つだったしディーラーとの付き合いもしたかったのでそうしてきていました。
新車から0W-20、走行15万km前から5W-30。
でも純正5W-30ではエンジンオイルが食われるのを抑えられない状況になって来て、純正外のエンジンオイルを検討し始めました(露骨な漏れトラブルがないか不定期ではありますが確認してます。そもそもゲージMINまで減るならアンダーカバーもオイルでびたびたなはずなんだよなぁ…)

身近で取り扱いがあって気になる…という事でアクセラ界隈でも評判が良いLOVCAオイルのスポーツ5W-40を最初に使用
結果3,000km目処でゲージ残をチェックして実際にエンジンオイル消費量が減ったという観察結果からも5W-40使用は意義があると判断。
その後またディーラーで純正5W-30へ戻して、また減るのかどうか?を検証する為に同じマツダ純正5W-30エンジンオイルを2度、経過観察した結果…やっぱり3,000km辺りでゲージMINまで減る。
つまり、自分のFFWのエンジンではもう純正5W-30はもって2,500kmです。
でもこれがLOVCAのスポーツ5W-40だと3,000km頃にMINまでいかずゲージ穴間の半分辺りで留まる。
LOVCAの5W-40は3度使ったけど毎回そうだったんで、少なくとも純正オイルよりゲージ見での改善効果があった。

そんな中、ふとニューテックのオイルをアクセラでも使ってみたいと思い立ち。
今のニューテックのラインナップだとZZ-03(10W-40)辺りかなぁ…県内で取り扱ってるところは~と調べてそれでタイヤ館へ伺ってみたわけです。
スタッフさんからの
「以前ニューテックの方から説明を受けたんですが、そういう症状であれば鉱物油の方が症状を軽減できるとの事です」
との話も決め手になり、ZZ-03への交換に決めました。
ちなみにFFWのPE-VPSエンジンは説明書記載で10W-30が対応に載っています。


で。
最低3,000kmでの結果を見たかったので、そこまでブログを下書きで停めてましたw
ゲージ現物の撮影条件は1晩おいてオイルが下がった状態です。


交換直後(単位0km)


交換後977km(単位1,000km)


交換後1,880km(単位2,000km)


交換後3,010km(単位3,000km)


残が半分どころじゃなく7割程と、交換1回目からかなり消費抑えられています!
でも逆に1,880kmの後に急に減ったのはどういう事?ってのも引っかかり感はあるかな…
3,500kmになったらもうちょい減る?意外とこのまま?
例外なく3,000km超えたら半分以下になるのが当たり前になっていたので、半分以上入ってるのは本当に久々…w

ちなみに、使用した感じは正直エンジンの回りが重たいです!w
乗った感じはLOVCAスポーツ5W-40のがパワー活きてる感じで好きかな…
まぁ膜厚いんでしょう、だからこそ量が残るんでしょうし。

次同じZZ-03の10W-40鉱物油にするか、それともZZ-04の5W-30鉱物油…
ニューテックはブレンドできるが、ZZ-03とZZ-04の鉱物油ブレンドとかあるのか?
いやエンジンオイルまで特別になるとかだと面倒になってくるなぁ…w
ブレンドオイルにしてもらって目指せ元気に30万km(現27万8千km)かぁ?
ブログ一覧 | BLアクセラネタ | クルマ
Posted at 2025/05/15 20:34:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ストリートで走りを楽しみたいクルマ ...
cockpitさん

2台とも主治医に
ケイピカさん

86GTメンテ+α
AT限定さん

亜久津 in 神戸ハーフウェイ ( ...
亜久津さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation