
改めまして、第2回北関東セブンデーにご参加頂いた方々。
大変な猛暑の中、本当にありがとうございました!
楽しかったので、流れを振り返ってみようかな~と思います。
自分のFCの作業は前日、14日まで続いていました。
何か1つ妥協しないと間に合わないかと思いましたね;
結局、睡眠時間2時間で当日、朝5時くらいから起きて洗車でしたがw
洗車をしていたら、いきなり声をおじさんに掛けられて。
え、誰?(゚Д゚;)って感じだったんですが、
話を聞けば自転車で通りがかって思わず足を止めてしまったんだそうで。
どこまで本当か分かりませんが…
A級ライセンスを持っていて?どこぞの大手のドライバーをやってる?
持ってる4台の車は全てハードチューン?
すごい?方らしいのですが…
そんなスーパーな人が俺のFCをいいねいいね言ってくれるかも謎なので、
ひとまず謎の人物ということにしておきます(゚∀゚)
8時半くらいかな、現地入り。
どれくらい集まるんだろう…><
というのは、去年もでしたがなかなかハラハラします。
集まりすぎても自分が幹事しきれるのか分からないし、
来なくてもやっぱり寂しいしさ!w
しかし不安は杞憂で…去年よりも多く集まりました!
更にはみん友であり、古くからのファンのセクシーナイツ・ムッシュさんまで
都合をつけて駆けつけてくれることになり、嬉しい悲鳴でしたw
当時載ってたBMとかまだ持ってます\(^o^)/
もう10年以上前…?w
台数は予想外、しかもやはり連休であることから駐車場自体に混みが出て、
駐車場枠が厳しくなってしまった。
そこで、ナナさんの助言!
第2駐車場がまだまだ空いてたとのことで、そちらに移動することに。
助けられました;
ありがとうございます。
極麗さんも誘導を手伝ってくれてありがとう!
その移動先で、極麗さんだけがバンパー引っかかりそうだねー!
とか言ってた俺。
俺がバンパーもげました。
あれぇー…おかしいなー(´・ω・`)?
笑いがとれたからいっか!w
午後1~2時くらいには暑さのピーク!!
ここら辺りから徐々に参加者さんは減って行った感じでしたが…
今回参加頂いたRX-7は、
FC3S:20台
FC3C:3台
FD3S:3台
でした!\(^o^)/
今回自分のマフラー製作をしてくれたTST社長さんとカズさんのガレージセール!
スペシャルゲストとしてムッシュさんのFC3Cと積載車!w
みん友さんのけんじさんがお立ち寄りくださり!
去年より変化がついたものになり、皆様には助けられました。
そして、主催者がFCだから自然とそうなるのか分かりませんが、
こんなにFCが偏ったセブンデーも珍しいのではw
しかし、せっかくの機会でありながら、
・車とオーナーさんが一致しない
・暑くて日焼けする
・暑すぎて写真撮る気力がなくなる
・上記2点のことがあるくらいに暑いから体調不良を起こしそう
・場所が今回、何とかなったから良かったものの、台数を多く見込むべきか?
・暑いから、もっと早い日付のがいいのでは?
など、問題もありました…
これらは次回、改善していけたらなと思います。
簡単にお名前と車の仕様とかを書けるアピールペーパーがあった方がいいかな、とか。
もし名札をつける抵抗があるなら、そのペーパーに今日の服の色とか項目をつけたりw
長時間そこに居ず、せっかくの大きな国道があるので、
何組かに分かれて、道の駅~道の駅の編隊走行をするか?とか。
しかもそれは午後集合、夕方ツーリングからの夕ご飯、とか。
そんな感じを来年分で、リアルに考えています。
道の駅の食べ物がおいしかったり、
いろんな物があってよかったという声もあったので、
道の駅がデフォで大丈夫かな~ととりあえずは思っています。
良いお土産があれば、相方さんへのご機嫌取りも可能!?www
今回食べた、小山うどん(洋風なやつ)がすごくおいしかったので、
個人的にその内また行きますwww
飲み物のサービス券もあることだし\(^o^)/
そんなわけで!
今年の北関東セブンデーも無事終了となりました。
次回もまた、ご縁有りましたらご参加検討の程、
よろしくお願い致します。
ありがとうございました!!
Posted at 2012/07/17 11:38:54 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ