• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

北関東、振り返る。

北関東、振り返る。改めまして、第2回北関東セブンデーにご参加頂いた方々。
大変な猛暑の中、本当にありがとうございました!

楽しかったので、流れを振り返ってみようかな~と思います。



自分のFCの作業は前日、14日まで続いていました。
何か1つ妥協しないと間に合わないかと思いましたね;
結局、睡眠時間2時間で当日、朝5時くらいから起きて洗車でしたがw

洗車をしていたら、いきなり声をおじさんに掛けられて。
え、誰?(゚Д゚;)って感じだったんですが、
話を聞けば自転車で通りがかって思わず足を止めてしまったんだそうで。

どこまで本当か分かりませんが…
A級ライセンスを持っていて?どこぞの大手のドライバーをやってる?
持ってる4台の車は全てハードチューン?
すごい?方らしいのですが…
そんなスーパーな人が俺のFCをいいねいいね言ってくれるかも謎なので、
ひとまず謎の人物ということにしておきます(゚∀゚)



8時半くらいかな、現地入り。

どれくらい集まるんだろう…><
というのは、去年もでしたがなかなかハラハラします。
集まりすぎても自分が幹事しきれるのか分からないし、
来なくてもやっぱり寂しいしさ!w

しかし不安は杞憂で…去年よりも多く集まりました!
更にはみん友であり、古くからのファンのセクシーナイツ・ムッシュさんまで
都合をつけて駆けつけてくれることになり、嬉しい悲鳴でしたw
当時載ってたBMとかまだ持ってます\(^o^)/
もう10年以上前…?w


台数は予想外、しかもやはり連休であることから駐車場自体に混みが出て、
駐車場枠が厳しくなってしまった。
そこで、ナナさんの助言!
第2駐車場がまだまだ空いてたとのことで、そちらに移動することに。
助けられました;
ありがとうございます。
極麗さんも誘導を手伝ってくれてありがとう!

その移動先で、極麗さんだけがバンパー引っかかりそうだねー!
とか言ってた俺。
俺がバンパーもげました。
あれぇー…おかしいなー(´・ω・`)?
笑いがとれたからいっか!w


午後1~2時くらいには暑さのピーク!!
ここら辺りから徐々に参加者さんは減って行った感じでしたが…
今回参加頂いたRX-7は、

FC3S:20台
FC3C:3台
FD3S:3台

でした!\(^o^)/
今回自分のマフラー製作をしてくれたTST社長さんとカズさんのガレージセール!
スペシャルゲストとしてムッシュさんのFC3Cと積載車!w
みん友さんのけんじさんがお立ち寄りくださり!

去年より変化がついたものになり、皆様には助けられました。
そして、主催者がFCだから自然とそうなるのか分かりませんが、
こんなにFCが偏ったセブンデーも珍しいのではw


しかし、せっかくの機会でありながら、

・車とオーナーさんが一致しない
・暑くて日焼けする
・暑すぎて写真撮る気力がなくなる
・上記2点のことがあるくらいに暑いから体調不良を起こしそう
・場所が今回、何とかなったから良かったものの、台数を多く見込むべきか?
・暑いから、もっと早い日付のがいいのでは?

など、問題もありました…
これらは次回、改善していけたらなと思います。


簡単にお名前と車の仕様とかを書けるアピールペーパーがあった方がいいかな、とか。
もし名札をつける抵抗があるなら、そのペーパーに今日の服の色とか項目をつけたりw
長時間そこに居ず、せっかくの大きな国道があるので、
何組かに分かれて、道の駅~道の駅の編隊走行をするか?とか。
しかもそれは午後集合、夕方ツーリングからの夕ご飯、とか。

そんな感じを来年分で、リアルに考えています。



道の駅の食べ物がおいしかったり、
いろんな物があってよかったという声もあったので、
道の駅がデフォで大丈夫かな~ととりあえずは思っています。
良いお土産があれば、相方さんへのご機嫌取りも可能!?www

今回食べた、小山うどん(洋風なやつ)がすごくおいしかったので、
個人的にその内また行きますwww
飲み物のサービス券もあることだし\(^o^)/



そんなわけで!
今年の北関東セブンデーも無事終了となりました。
次回もまた、ご縁有りましたらご参加検討の程、
よろしくお願い致します。

ありがとうございました!!
Posted at 2012/07/17 11:38:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年07月15日 イイね!

第2回北関東セブンデー、無事終了!

第2回北関東セブンデー、無事終了!第2回北関東セブンデー、参加してくださった方ありがとうございました!!!

最初は曇り/小雨がぱらついていましたが、
昼近くになってから灼熱地獄に変化しましたねー(;´д`)ヤバカッタ



本日、自分のカウントが間違っていなければ~
FCが20台!(カブリオレ含む)
FDが3台!

しかもスペシャルゲストとして、
先日のマツダチューニングフェスタでもドリフトデモランをした、
ムッシュさんが駆けつけてくれました!\(^o^)/
しかも、積車にそのFCカブリオレを積んでまで…;

個人的に昔から知ってて憧れてる方なので初めてお話できて嬉しかったです。
また今回、その場に居た参加者の方にオリジナル団扇まで配布していただき、
本当に、ありがとうございました!



今年も無事、問題なく終えることが出来ました。
これも皆様のご協力あってのことです。
ご参加いただいた方々、ホントにありがとうございました!

今回撮影させていただいた写真、枚数およそ140枚に及んでしまい…
みんカラでは厳選という形になりますが、
徐々にフォトアルバムで公開していきたいと思います。


あー!
楽しかった!!\(^o^)/

来年もやれたらやりたいです!w
Posted at 2012/07/15 19:39:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年07月13日 イイね!

【一点変更】北関東セブンデー【概要最終版】

北関東セブンデー開催まで、あと2日となりました。
もう明後日です。

自分の作業、終わってません…OTL
今夜・明日が山となるでしょう。



来られる方の話を伺うと…
遠方からの方や、気合入れてる方もいらっしゃったりするようで。
また、せっかくの情報交換の場にもなりそうなので…

1点だけ!!
変更箇所を起こしました。

雨天決行です!!

ですが、明らかに豪雨、
傘差して話せるレベルじゃないという場合の雨は、
イベント中止とします。
小雨程度の場合はイベント決行です。


以下文章を、イベント概要最終版と致します。



~~~



今年も北関東セブンデーを行いたいと思います!

スタンスは去年と同じです。
だべりですw


●日程
2012年7月15日(日曜)
セブンで、行こー
と覚えて他のイベントとお間違いのないようw


●場所
『道の駅 思川』
栃木県小山市大字下国府塚25-1
道の駅思川 情報ホームページはこちら↓
http://michinoeki-omoigawa.city-oyama.com/access/index.html

去年と同じ、道の駅思川です。
幹事が先に現地に来ているように致しますので、そちらへお集まり願います。
(幹事は白いFC3S、幹事本人は名札入りみんカラのパスケースをぶら下げます)
一般・近隣の方々の迷惑にならない様なるべく駐車場端の駐車になる予定です。
駐車場所の情報は、当日朝のブログ更新にて通知と致しますので、
参加を考えていらっしゃる方は、当方のブログチェックをお願い致します。
ブログ更新は8時台に行います。


●時間
午前9時~自由解散です。

幹事はその時点で居る参加者様がゼロになるまで、
原則、現地に残ります。
万が一、問題が生じた際は幹事の指示に従うようお願い致します。

ひどい雨天の際は中止ですが、小雨程度では予定通りに行います。
延期の予定は、ありません。
この辺りの情報は、当日朝のブログ更新にて通知と致しますので、
参加を考えていらっしゃる方は、当方のブログチェックをお願い致します。
ブログ更新は8時台に行います。


●参加について
セブンデーなのでRX-7にお乗りの方が参加対象となります。

参加表明は特には不要ですが、
参加される方は近隣の迷惑になる類の行為は避け、
大人のセブン乗りとしての良識ある行動をお願い致します。
『自動車に依る事故がよく報道される昨今です!!』
現地では目立つ集団になると思います。
悪いイメージを持たれない様ご配慮いただきたく思います。
また、連休中ですと駐車場敷地内にはお子様もいらっしゃるかと思いますので、
特に周囲にご注意下さい!

また、道の駅駐車場にて本イベントを行うことになりますので、
道の駅施設の何らかのご利用を是非お願い致します。
お昼を挟むので食事も是非どうぞ。

ちなみに前回(7/17)は大変暑く半日で真っ赤に日焼けするほどでしたので、
前もってこの辺りの対策もしておくと安心です。



以上、よろしくお願い致します。
Posted at 2012/07/13 10:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年07月08日 イイね!

北関東☆7月7日ミーティング、行ってきた。

北関東☆7月7日ミーティング、行ってきた。F C 、 俺 だ け !

って…
FDのコミュニティ発のイベントなのでFCが俺だけなのはしょうがないw



7/7はFDのオフ会に行ってきました!
近くの道の駅しもつけでやるとのことだったので混ぜてもらいました。
俺だけFC、ってせいで逆に覚えてもらえやすかったのはよかったかな?


FD乗りとFC乗りはタイプが違う、というのを感じました。
参加者20名超えだったので身近な統計よりもハッキリしたものなのですが…
なんていうか、FC乗りって、たくましいんですかね…w
FC好きって方も結構いらっしゃいましたね!
でもFCは自分でいじれなきゃ維持していられない、という声も…


FDオーナーさんの中で記憶に強く残ったのは、
1型を新車から20年!ずーっと乗ってるダンディな方。
現在はサイドポートにTo4Zを組んでいて、外装は純正。
前期羽に角テールですよ!


俺の10年なんてまだまだガキンチョだー/(^o^)\
お話してて、信頼できるショップさんの存在は大きい、
それとセカンドカーがやはりあると。
風雨の中ですが、とても楽しいお話が聞けてよかった。

憧れですねー
リアルにあんな風に長く乗っているのって。


それと、道の駅のお弁当がとっても美味かったですw
おかわりしたかったくらいww



さぁ、来週は自分のターン!
北関東セブンデー、道の駅思川!!

天気が怪しくてとっても不安です…(;´д`)
そして、バンパーの加工。
間に合うのか全く分かりません。
天気悪いのに作業できるか…;


オフの詳細は関連情報urlから、
もしくはちょっと前の日記にて。

よろしくお願い致します!
Posted at 2012/07/08 20:10:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年07月05日 イイね!

北関東セブンデー、あと10日

北関東セブンデー、あと10日え、もう後10日なの…?
もろもろ間に合わない予感がしてきました('A`)
エンジンだけは昨日の洗浄であがり~って感じなんですが、
他が全く…;

情報をちゃんと載せたのも1ヶ月近く前になるので、
概要を再掲します。




今年も北関東セブンデーを行いたいと思います!

スタンスは去年と同じです。
だべりですw



●日程
2012年7月15日(日曜)
セブンで、行こー
と覚えて他のイベントとお間違いのないようw


●場所
『道の駅 思川』
栃木県小山市大字下国府塚25-1
道の駅思川 情報ホームページはこちら↓
http://michinoeki-omoigawa.city-oyama.com/access/index.html

去年と同じ、道の駅思川です。
幹事が先に現地に来ているように致しますので、そちらへお集まり願います。
(幹事は白いFC3S、幹事本人は名刺入りみんカラのパスケースをぶら下げます)
一般・近隣の方々の迷惑にならない様なるべく駐車場端の駐車になる予定です。
駐車場所の情報は、当日朝のブログ更新にて通知と致します。


●時間
午前9時~自由解散です。

幹事はその時点で居る参加者様がゼロになるまで、
原則、現地に残ります。
万が一、問題が生じた際は幹事の指示に従うようお願い致します。

雨天の際は中止です。
延期の予定は現在のところありません。
この辺りの情報は、当日朝のブログ更新にて通知と致します。


●参加について
セブンデーなのでRX-7にお乗りの方が参加対象となります。

参加表明は特には不要ですが、
参加される方は近隣の迷惑になる類の行為は避け、
大人のセブン乗りとしての良識ある行動をお願い致します。
『自動車に依る事故がよく報道される昨今です!!』
現地では目立つ集団になると思います。
悪いイメージを持たれない様ご配慮いただきたく思います。
また、連休中ですと駐車場敷地内にはお子様もいらっしゃるかと思いますので、
特に周囲にご注意下さい!

また、道の駅駐車場にて本イベントを行うことになりますので、
道の駅施設の何らかのご利用を是非お願い致します。
お昼を挟むので食事も是非どうぞ。

ちなみに前回(7/17)は大変暑く半日で真っ赤に日焼けするほどでしたので、
前もってこの辺りの対策もしておくと安心です。



以上、よろしくお願い致します。
Posted at 2012/07/05 15:53:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation