• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

北関東セブンデー

北関東セブンデー今年も北関東セブンデーを行いたいと思います!

スタンスは去年と同じです。
だべりですw



●日程
2012年7月15日(日曜)
セブンで、行こー
と覚えて他のイベントとお間違いのないようw


●場所
『道の駅 思川』
栃木県小山市大字下国府塚25-1
道の駅思川 情報ホームページはこちら↓
http://michinoeki-omoigawa.city-oyama.com/access/index.html

去年と同じ、道の駅思川です。
幹事が先に現地に来ているように致しますので、そちらへお集まり願います。
(幹事は白いFC、幹事本人は名刺入りみんカラのパスケースをぶら下げます)
一般・近隣の方々の迷惑にならない様なるべく駐車場端の駐車になる予定です。


●時間
午前9時~自由解散です。

幹事はその時点で居る参加者様がゼロになるまで、
原則、現地に残ります。
万が一、問題が生じた際は幹事の指示に従うようお願い致します。

雨天の際は中止です。
延期の予定は現在のところありません。
この辺りの情報は、当日朝のブログ更新にて通知と致します。


●参加について
セブンデーなのでRX-7にお乗りの方が参加対象となります。

参加表明は特には不要ですが、
参加される方は近隣の迷惑になる類の行為は避け、
大人のセブン乗りとしての良識ある行動をお願い致します。
『自動車に依る事故がよく報道される昨今です!!』
現地では目立つ集団になると思います。
悪いイメージを持たれない様ご配慮いただきたく思います。
また、連休中ですと駐車場敷地内にはお子様もいらっしゃるかと思いますので、
特に周囲にご注意下さい!

また、道の駅駐車場にて本イベントを行うことになりますので、
道の駅施設の何らかのご利用を是非お願い致します。
お昼を挟むので食事も是非どうぞ。

ちなみに前回(7/17)は大変暑く半日で真っ赤に日焼けするほどでしたので、
前もってこの辺りの対策もしておくと安心です。



以上、よろしくお願い致します。
Posted at 2012/06/12 08:36:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年04月08日 イイね!

ハイパミ!戦利品!レガシィ!

ハイパミ!戦利品!レガシィ!ハイパミ、楽しかったー!!


到着が10時過ぎたくらいだったんですが、
既に駐車場がきつきつ;
なんとか停める事ができました…

イベントの内容からしたら当たり前なんだけど、
エボインプスイフトとか辺りが多いね!
FCなんかちっともいませんw




今回は物販一番目当てでした。
みんカラがブースを出すと聞いて!!
しかも俺はみんカラ枠の入場チケットを買っておいたので景品ももらえました♪


戦利品!


みんカラステッカーと、アンケートを貰ってもらえるみんカラステッカー、
キーホルダー、チケ景品のパスケース、1000円以上買うともらえるイイね!ステッカー、
エコバッグ、そして会場で買ったわけじゃないけど今アストロでセール中のライトww

メインアップの写真はみんカラブースにいた、みんカラキャラのカーラ・ラテラルロッドちゃん。
ちゃんとお願いして写真撮りました!
いつも車を撮るときの様に寝たりとかしてませんからね!!!wwww



そして、これも戦利品。


ダンボールに入って、100~300円とかで売られてるサムコのシリコンホース!
微妙に使用済みだけど使える程度のものが激安で売られてました。

将来のサクション用に70φストレート(今はレデューサーで60-70φ)
それとタービンからの配管にも使えるストック用にと50φ、
ブローオフ~BACVなんかになんとか使えないかな!?と19φを2本。
しめて600円~♪
イベントってこういうのがあるからたまりませんw
他にオクヤマのブースでも悩み物はあったんだけど、我慢してしまいました><

(※BACVは19φよりも更に細かったです;
しかしブローオフ側は19φでいい具合。
サムコのコレは、19φ、特注で18φ、16φのラインナップ…
16φだとサムコのホースじゃブローオフ側が入らなさそう;
とりあえず19φでバンド締めあげたので様子見)




そしてイベントでは楽しみにしてた、
レガシィ・シャコタン・ミーティング!!

しかし一通り会場を回っても周辺を見ても、全然どこでやってるか分からない…
係員さんに聞いたら、会場のTC2000から徒歩5分くらいはある先~の駐車場!
それ、ちょっと可愛そうだって…;
このイベントの事その辺に何も書いてないし!!
当然?部外者さんが見に来てる感じはなく、11台、寂しい感じが…;


しかし!
そんな中にもう一目惚れな1台があったので、特別に紹介したい。
ドン!


コレ…もう、ツボ突かれまくり!!
彼女に荷物を預け、本気撮影モードで地べたに転がりながら撮影!www
まぁ、走れる車かはさておいて、カッコイイね!



ホント、こういうのがあるのに、何でちゃんと告知出さないかなー
俺、86とかBRZより断然ときめいたねwwwww



お昼過ぎには撤収し、彼女と筑波山にも立ち寄りました。
普通に遊んで、その後は楽しいドライブ(笑)です。
上の駐車場ではめっちゃ視線浴びましたがwww
部外者感…w
一応ターンポイントくらいは知ってますけどね。
いつだったか走ったときよりも、はるかに動きがよかった。


走りの筑波を楽しんだ1日となりました♪
刺激も入ったことだし、またコツコツ作業、頑張りますか!
Posted at 2012/04/08 22:13:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年02月22日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 2012昨日から開催になった、


M r . 足 元 コ ン テ ス ト  2012


参加してみようと思います!






1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)


モデル名・型式 RX-7(FC3S)



年式 平成3年式



グレード GT-X

何気に写真3枚とも羽違いw



2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!


タイヤ タイヤサイズ
ダンロップ DZ101
フロント:215/40 17
リ  ア:215/45 17



ホイールブランド
ワーク REZAX(レザックス)



こだわりのポイント

かつての定番、フロント8J・リア9Jで17インチ。
そのスタイルを崩さずにできるだけきついオフセットを選択。

レザックスは昔憧れたホイールの1つ。
他にはエクイップもありますが、
去年エクイップメインに履いたので、今はレザックスです。



※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。


Posted at 2012/02/22 10:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | タイアップ企画用
2012年01月21日 イイね!

愛車グランプリ終了!

愛車グランプリ終了!ウチのFCに票を入れてくださった方々、本当にありがとうございました!
期間中はイイネも増量して嬉しい限りですw


中にはネタに走った方もいらっしゃったようで、見てて面白かったり、
ほうほう~と思ったりで良いイベントだったかと思います!

こういうタイミングだと他ジャンルの方もいらっしゃったりするようで、
嬉しかったりしますね。
そういう自分も確かに他へふらふらしてたりですがww




さて。

ふと気付いたんですが…
パーツレビューが気が付いたら160件になってました。
多すぎ!w
こんなにあったら、見るのだりぃって人のが大半なのではと思ったり;

しかしちゃんとレビューしてるつもりです;
過去のものでもたまに更新してる内容のものもありますし、
数だけの160件ではないですよ!一応!w

自己中なコンテンツだとしても、
読んだ方が情報になり得るようなものを素人なりに書いていきたいと思います。



これからも、FC、こーづき共々よろしくお願い致します。

ありがとうございました!
Posted at 2012/01/21 23:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年12月18日 イイね!

第2回おにぎり忘年会

第2回おにぎり忘年会参加された方、お疲れ様でした!
紺の作業着着てた人です。




はぁ~…


無事!
参加できてよかったーーー!;


昨日修理して、昨夜テスト走行してきて、
水漏れ結局直ってなくて。
で、今朝起きてから作業っていうw

自身体調も良くないし、色々大変でしたが…よかったです。




いつもの方。

お初の方。

ブログ読んでます!って言って下さった方。

他にも…


本当に、ありがとうございました。




9割は参加されてるFCの写真を撮らせていただいたかと思うのですが、
流石にコレをアップするにはあまりにも量が膨大なので、
それは自分のおかずにさせてもらいますね!wwww
後日、ピックアップはしたいと思います~



ひとまず今夜は、ご挨拶で!


ありがとうございました!

お疲れ様でした!

FCさいこー!!\(^o^)/
Posted at 2011/12/18 19:20:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation