• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

レブスピードライブ、北関東組

レブスピードライブ、北関東組極麗さんから入電があり、
代行でレブスピードライブ当日、どうするかを書こうと思います。
(またこういうの俺でいいんですかね;)




北関東周辺の方で、編隊走行を組んで現地に向かいたい方は、
当日18日の
午前8時に

“道の駅 思川”

に集合をお願い致します。
今年の夏に北関東セブンデーをやった場所になります。



●場所
栃木県小山市大字下国府塚25-1
道の駅『思川』駐車場にて集合

道の駅思川サイト↓
http://michinoeki-omoigawa.city-oyama.com/access/index.html

●時間
AM8:00~集合
AM8:30辺り出発予定



第2回おにぎり忘年会自体は、筑波1000現地集合時間が午前10時30分~となってますが、
途中コンビニに立ち寄るのと思川から台数合わせて移動となると、
ある程度多めに見ておいたほうが良いかな?
とのことからの時間設定です。
フレキシブルには対応したいと思います…


ルートとしては、

道の駅思川→
50号を茨城方面に直進→
鹿窪(カナクボ)運動公園交差点を右折し20号へ→
矢畑というところにセブンイレブンがあるので、車高短でもいけそうならそこ入ります→
20号に戻り香取神社付近の交差点を左折→
その先にまたセブンイレブンがあるので、さっき入れてなければこちらに入ります→
筑波サーキットへ(Rspiritさんのブログに近辺地図が記載されてます)

という流れを考えています。
ほぼ直進のルートなので、信号はぐれも起きにくいかと。



こんな感じで問題ないでしょうか?>極麗さん

他、何かご意見ありましたらよろしくお願い致します。



極麗さんはちょっと、お茶目な(笑)展開になってるんで…
気合入れてどうぞヨロシクお願いしますね!w

とりあえず俺はバンパーの上側は磨き入れどうにか終えました。
明日こそ、下側の磨ぎとクリアしなきゃ…やばいぞぉぉ;



ちなみに写真は、先日行った某道の駅にあったやつw
今度は昼間行ってみよう!
Posted at 2011/12/15 23:01:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年12月02日 イイね!

愛車グランプリかぁ…

おこがましいながら、今年はエントリーしてみました!!
愛車グランプリ!


去年とは変わって今年はイイネ制でなく、
匿名投票制なんですね?

ま、エントリーしただけでいつも通りに好きにやっていきますので、
よろしくお願いしますw




さて。

ようやく…頼んでた純正部品が届いたようです!

あぁ、またもやオイル抜いて作業するのか;
そしてその傍ら、バンパーの塗装もできたらいいんだけど…

しんど('A`)



今回はミラーガーニッシュの買い直し(結局ねw)とエンジンルームのヒューズなど。
これらのネタはまた、今度の作業時にでも触れてみようかと思います~


まともに作業できる日、少ない!
ファイト!><
Posted at 2011/12/02 22:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年08月10日 イイね!

昨日の出来事

なんと参加者、1名\(^o^)/


お盆休みでないとやっぱダメだー!!
というのが身に染みました…w

でも、来て頂けたナナさんとは、
ああいう場で無いと話に出ないようなのを聞けたりだったので、とても楽しかった!
パーツもありがとうございます><


お昼で解散して、その後しばらくいたのですが、
暑さも厳しいし来る人はいなさそうだと撤収に…



とにかく!
暑い!!

これぞ8月、とかそういう次元じゃなく暑い!
空気がむわーっとして、かーっと日照って、車内もイカれた感じです;
エアコンレス車にこんな日に乗るのはどうかなりますw
ほんの少しの時間でホットドリンクの出来上がりってくらいに暑い。


帰り道、新4号から50号に行き、
しばらく走っていたのですが…
マークされました。
白バイさんに;

こっちは安全運転だし、スピードも出さず流れに乗ってるけど、
何か引っかかることがあったのでしょうw
赤色灯を回したまま微妙な距離で監視?されつづけ、
しばらくして、すっと離れて行きました。
うん、悪いコトしてないですからね!


あっついけれど、FCは調子良好w
水温はピークでも86℃。
ほとんど84℃程度(純正サーモです)

吹け具合もむしろ良い?
だけど人間が辛いですwwww
エアコンが欲しくなる。これはもう正直なところ。
でも、戻すにも部品も無ければ予算も無い。
ま、しょうがないですよねー


そんな1日でしたw

フォトギャラリーには昨日撮った写真と、
新ネタで半目ネタを投下しておきました。


さぁ、明日から夏休み。
何かネタはないものか!?
Posted at 2011/08/10 12:00:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年08月09日 イイね!

場所

おはようございます!
今日も暑くなりそうですねー;


さて、場所ですが…
ちょっと分かりづらいですが、トラック駐車場側になります。


暑さが半端ないのもありますので、本日は終了とします…
Posted at 2011/08/09 09:01:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年08月08日 イイね!

明日、だべりオフ!

早いもので、明日オフになりまーす\(^o^)/


先日夜、現地へ下見に夜行ったのですが…
Zな方々が数十台、ミーティングを行っておりましたw
こっちはFCじゃなかったから視線を集めたってことはなかったんですが。

夜か…
需要あるのかな?



さて、今回は―

■日時
2011年 8月 9日 火曜日 (雨天中止)
午前9時~各自自由解散
場所などのアナウンスは、当日ブログ更新にて行います。


■場所
道の駅 しもつけ
http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=10570(関連情報からも飛べます)
栃木県下野市薬師寺41番地

新4号沿いです。
埼玉・栃木県小山市方面50号よりの場合、
現地は反対車線側になります。
新4号走ってますと“薬師寺”方面の看板がありますから、
そこで新4降りて、すぐに右折して反対車線側に回ることができます。


■概要
スタンスは前回の北関セブン同様。
好きに来て、車見て、しゃべって、写真撮ってーって感じです。
前回よりかは規模が小さいかな?
わいわいやりましょう♪


それでは、明日を楽しみにしております(゚∀゚)
Posted at 2011/08/08 13:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation