• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきのブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

FCと類別区分番号でグレード

車検も無事終えて数日。



車検証を眺めてて、

…ん?!

と思ったことがあったので書いてみる。





ウチのFCはグレードがGT-Xだ。
そのはずなのだ。


ボンネットはアルミだし、
運転席、助手席、リアシート、ドア内張りもGT-Xの柄のもの。


一度オールペンされてはいるが、
ボンネット裏は元色のまま。
フェンダー周りは出荷状態のままだった。

だから、外装内装をいじったことはないはず。
つまりグレードはGT-Xで間違いないはず。




が!
しかし!
車検証での類別区分番号が、

200

となっている。


これはFCの整備書追補版によると、
グレードがGT-R…

どーいうこと?!




しかも追補版のデータでは、


GT-X
前軸重670kg
後軸重600kg

GT-R
前軸重650kg
後軸重600kg


となっている。



ちょ~~~っと待てw

なんでアルミボンのGT-Xが、
鉄ボンのGT-Rよりフロントが20kg重いんだよwwwww



実車では仕様がGT-X。
書類上ではGT-XとGT-Rがいちぶ入れ替わっている。
GT-Xはビスカスありってなってるんだけど。

どういうこと…?




ちなみに追補版では、

200 GT-R(MT)
204 GT-X(MT)
212 GT-Limited(MT)

250 GT-R(AT)
254 GT-X(AT)
262 GT-Limited(AT)

という記載になっていました。



GT-RとGT-Xが既に登録上、一部間違った状態になってるってことか?
すげー真実が気になるw

みなさんのFC、どうなってます???
Posted at 2010/08/07 13:18:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | FCマニア | クルマ

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 45 6 7
8910 1112 1314
15 161718 19 20 21
2223 2425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation