• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきのブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

プラグコード、体感

プラグコード、体感体感、何もできません(゚∀゚)


黙ってると何も分かりません。
敏感な方だけど、本当に分からないw
あれ?負圧高い?どーだろ?
そんなレベル。

プラグを新品にした方がよっぽど分かる…
まぁそんなもんだよね…コードって。


始動性も元々いいし、アイドルも乱れないし、かぶることもないし、
基本的に調子がいいので改善した部分が見られないw


それよりも燃費燃費。
これは数字の平均で違いをとりたい。

あくまでも普通に乗る。
特殊条件つけてきっちりなんてめんどくさいw




しかしまぁ、各社色々プラグコード出てるけど、

0.9kΩで130%アップ
0.6kΩで260%アップ

とかさ…
抵抗値が小数点で違い出て本当にそれだけの能力差があるとは思えないw

16kΩ→0.9kΩで分かんないんだよ。
0.9kΩから0.6kΩでどう体感差を得られるんだwwww


プラグコードは抵抗値よりも、
ノイズ対策がどうなってるか、接触不良の起きなささはどうか、
その辺のが大事なんじゃないのかね…



体感できなくてもいい。
必要なのは実績と結果だけだ。
Posted at 2011/03/19 23:15:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC改造 | クルマ

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6789 101112
13 14151617 18 19
20212223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation