2012年08月13日
今日は夕方から涼しくなったので、
ちょっと久々に、トーの測定と調整をしてみました。
自分のやり方ですが、
タイヤ溝にメジャーを引っ掛けて、溝~溝でトーを測定します。
手伝ってくれる人なんていないので(笑)空き缶をメジャーとタイヤに押し付けて、
こう、路面に缶をめりこませて固定します。
そして、その反対側から真っ直ぐメジャーを張って、測定。
というやり方です。
トー調整前は、
Ff 164.2cm
Fr 164.3cm =1mmトーイン
リア
Rf 163.7cm
Rr 163.5cm =2mmトーアウト
という状態。
これを…
Ff 164.2cm
Fr 164.2cm =トーゼロ
リア
Rf 163.9cm
Rr 164.1cm =2mmトーイン
はい。
メジャーなので1mmくらいずれたりアバウトですw
ちなみにキャンバーもキャスターも、走って決めます。
今が何度とかそういうのは知りません;
とにかくよくいじってたので…お金出してちゃんとやってもらう、
ってのが逆に勿体無かったw
今はいじることも減ったから、そろそろビシッとプロにお願いしたいかな~
ていうか、ウチのFCは前後ともトレッド164cmって全く同じなんだねw
ま、とりあえずこれでまたやっていきまーす。
Posted at 2012/08/13 21:24:31 | |
トラックバック(0) |
FC整備 | クルマ