• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきのブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

リアサイドマーカーのバルブ

リアサイドマーカーのバルブネット上で有名な某ブランドのLEDを使っていた、ウチのリアサイドマーカー。
最近、片側がきちんと点灯しなくなってしまって…


ソケットにLEDを抜き差ししてみたら、点滅する。
接触不良かーってことで、接点改良剤をしゅっ。
…変わらない。
んじゃ半田盛って接点広げよう!
…変わらない。

しかし、やはり左右方向に接触が悪いようだ。
ソケットの問題か?と思い、反対側のサイドマーカーのLEDを外して付けてみる。
ちゃんと点く。
んじゃ、LEDが悪いんじゃん!
元のおかしいLEDを挿して様子を見ていたら、焦げ臭くなってきた。
慌ててすぐに外した。
ソケットがちょこっと焦げたー…><


有名ブランドでもアテにならないですね!w
3chipでしたが、既にいくつか死んでましたし。
買ってから1年経たず、点灯時間で言えば勿論1年間にも満たない。
構造は好きだったけど、もうリピしません…



FCのサイドマーカーは中が狭くて熱が篭りやすく、
5Wウェッジバルブだとかなりの熱が溜まります。
(手で触るとレンズが熱いくらい)

なので外装電球では唯一ここはLEDを使っているんですが、
これがなかなか綺麗にレンズを光らせてくれるのがない。
背が低くて横照射に特化したLED~ってなかなかないんですよね…
値段は高いけど、イイのを見つけたので現物を見てみて検討してきます。


やっぱ高い(゚Д゚;)やめよう
ってなったらどうしよう…w
Posted at 2012/08/24 10:39:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | FCトラブル | クルマ

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5678 91011
12 1314 15161718
1920 2122 23 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation