久々に目が行った車雑誌。
『伝説のドリ車シリーズ Vol.1 ワンエイティ伝説』
背表紙だけなのに、すぐ目が留まって思わず本を引き出した。
まさか表紙は…
ですよねー!古口さんのあの赤180!
パラ見しましたが、懐かしい懐かしい!
この写真が載ってる雑誌自体、今も持ってるよ!ってのも結構ありました…
勿論?未だFC馬鹿ですが、次点を強いて言うなら180かもしれません。
リトラでクーペだからってわけではないんだと思うけど。
多分w
カッコいい!って180があの頃はたくさん居た気がする。
単に人気があったから乗ってる人が多くて~ってのもあるだろうけど。
先輩が180乗ってたとか、走りですげー上手い人が180だったとか、
めっちゃ弄ってあって他を圧倒するような気迫がある180だったとか、
何かしらやっぱり記憶の印象がある車で。
当時の人達の日産純正エアロの着こなしがとにかくカッコよかったしな!
前期バンパーに32リップ。
中期バンパーに前期リップ。
後期フルエアロ。
カッコいい人のはほんっとカッコよくてな…
パラ見ですっかり、あの頃は良かったなぁ…となってしまいましたが、
逆に、あの時代を過ごせたことが良かった、なのかもしれません。
うーん、やっぱりこの本買ってこようかな…?
じっくり読みたくなってきた。
これがもしFCだと、ああー!いいなー!くそー!ってなるだろうけど、
180なら、何ていうか程よい距離感があるし…w
Posted at 2015/03/26 12:01:25 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ