
ディーラーへ、今度は遊びじゃなくて用があって行ってきましたw
待っている間に営業さんに、
「この間はディーゼルの方に乗られたんでしたっけ?」
じゃあ、と、ガソリンエンジンモデルの方に今度は試乗させてもらいました!
えー、グレード解りませんw
何も書いてなかったけど、とりあえずエンジンはガソリンの1.5。
タイヤホイールが16インチ(205/60)でした。
ディーラーを出る時にまず思ったのが、
ブレーキタッチが…あまり。
ストロークは踏み始め良さそう…って思ったけど、
踏み込んでいくとスポンジ感。
ディーゼルの時よりも、あれ?って思ってしまった。
車重違う分、パッドも違うのか?
コントロール性は悪くなかったけど。
表通りに出て思ったのは、とにかく軽い!
減速でも加速でも曲がっても、とにかく車重の軽さをひしひしと感じる。
ディーゼルも、1.5は軽いなー!って思ったけどそれ以上に軽い。
調べてみたら、何と1280kg!
15XDが1360kgなんで、あーなるほど、80kgの差ってでかいなと。
(ちなみに、自分のアクセラは車検証上1340kg。実際はもうちょいあるはず)
ディーゼルは踏み込んでも、ターボだし下からモリモリトルク出して~
って走り方になるけど、
NAらしく「クオーン!」って意外といい音させて吹けていくのがいい。
街乗りレベルだと車重の軽さと、意外と気持ちよく吹けるエンジンの組み合わせで、
好みの問題ですが、ディーゼルよりもガソリンの方がいいな!?って思いました。
ただ、正直速くはないですね…
高速なんかは物足りなさが出るかもしれない。
一番うーん、って思ったのが、タイヤ。
扁平60なんだからそりゃそうだろって感じだけど、柔い。
タイヤの厚み分、腰には来ない。
ゴツゴツはしてないけど、でも、なーんか合ってない。
ギャップもタイヤでいなせていれば印象違ったんだけど、割とそのまんま小刻みに拾う。
燃費は16インチの方がいいだろうけど…個人的には18インチの方が好印象でした。
今回は1人試乗だし、小難しいこと考えずに乗りました。
GVCはもしかして、自分がどこか感じてる「妙に運転が楽」ってところなのかな?
悪い意味で効いてるんじゃないんだけど、
これって本当はこういう動きするんじゃないの?って疑うようなw
隠してるというか…上手く言えないけれど。
総じて、確実に車の質は良くなってると思った。
BL世代の比じゃないね…
あんまり興味ないけど、内装だって洒落てるなぁって思うし。
だからどうした?って感じですけどね!
自分のがやっぱりベスト!
限りなくノーマルだけど…w
Posted at 2016/08/17 13:40:08 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ