気がつけば12月30日。
ブログの更新などなど、今年はあまりできなかったなと痛感します。
ネタがないというよりも、とにかく時間がない!
びっしり仕事!
むしろ、まだ終わってない。終わらない。
来年を考えると頭が痛いw
とはいえ、一度は終わった事になってるので自分の時間も少々できました。
自分のアクセラもスタッドレスへ履き替え。
純正のこれ、そんなに好きってわけでもないんだけど、
履いてみると、なかなか似合うねぇ流石純正ー…って自分ちょろいなw
飽きない様に毎年ナットが違うだのバルブキャップが違うだのはやってます。
保存は倉庫の中でダンボール挟んで積んでたんだけど、
ディスクの塗装にダンボールの跡が…
しかもコンパウンドで軽く擦ったくらいじゃ消えない;
去年もその前も同じ保管の仕方だったのに、何で今年は!?
アドバンスドスタイル純正も貴重ではあるけど…ま、メイン履きじゃないしいいか!?と諦め。
寒さも本番、ゴム類も保護しようってことで、ラバープロテクタントを塗付。
切れずに10万キロ全然平気だったけど、うーん、あと車検1回もったら本当に優秀かな。
しかし久々の完全純正サイズのホイール、ま~走りやすいこと。
FFで純正外のサイズにすると走りが何というか、かったるいというか難しい。
BLアクセラは205/50R17、ベストサイズじゃないですかね。
225/45R17ですら、軽快味薄れるし乗り心地も扁平分悪くなる。
高速走行の安定性に振ってるから、しょうがないんだけど。
今日は履き替えで外したホイールら8枚分を表裏しっかり洗って、保管体勢に。
大掃除もどれだけできるかな。
いつものショップの方とスタッドレス談義をしたりしてたんですが、やっぱり多いみたい。
慣らしもなしにスタッドレス履く人。
雪が降ってお店に駆け込んでスタッドレスを買って~って、ちゃんと効くわけないじゃん!w
っていう。
どうも、こっちの人ってそうなんだよねぇ…
降ってから駆け込む人が毎年多い。
勿論備えてる人もいるけど、積雪してからお店に行列ができるってことは、ねぇ。
今季は雪多そうだし、自分も早めに備えました。
年末年始、運転に気をつけましょうね。
嘘だろ!?って運転を平気でする方が増えている世の中ですので。
スタッドレスに履き替えていれば、夏タイヤよりもグリップ力は下がっていますし。
そんなわけで、本年もありがとうございました!
また来年も、どうぞよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さいませ。
Posted at 2017/12/30 14:27:58 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ