
例年11月頃には富士オフがありました。
去年も
一昨年も、2年連続で。
しかし今年はない…って時に、ちょっとお声がけされたりしたりで宮城で行われたオフにBLアクセラ界隈の人と一緒に参加してみました!
地元で知り合ったBROBEEさんにも今回声を掛けて一緒に行きません?と。
BROBEEさんはそもそもアクセラのオフは初めてとの事。
同じ車種に乗ってる人もいるし、楽しんでもらえたら…と思いつつ。
んで現地付近集合でBROBEEさん、あおひげさん、ほいさん集合で…って話にして。
当日朝方にガソリンを入れてから出発。
現地待ち合わせにしてるものの、何時に出るとかなーにも話して無かったんですがマジでばったりBROBEEさんのFFWと行きに遭遇w

BROBEEさんアクセラのテールランプと登る太陽。
何か、めっちゃ良かった…
毎度ですが、オフの早朝って凄く雰囲気が好きです。
これから楽しい1日が始まる…そんな感じ。

恒例になってきたここのSAでの休憩。
今回も霧が出てました。
霧のイメージついてきたんだが。

無事3台集結!
いやーー嬉しい!!
行かん?って話振った張本人だけど、このFFW3台とも同じグレードなんですよ。
普通の20Sじゃなくて20Sアドバンスドスタイル。
メーター240km/hスケールや防音フロントガラスだの革内装だの装備が特殊なグレードで数が少ない。
のに、3台いるw
そろそろ出発するかー?ってタイミングでほいさんも無事到着。
真っすぐ行きゃ着くだろ!くらいにしか思ってなかった道だったから先導してもらえたの助かりました!
個人的な今回のお目当ての1台が今回はいまして…

のりぃーさんのアクセラ!!

結構何年か前にどこかでアップされてた写真で見かけて、カッコいい!初めて見た!って覚えてたアクセラ。
縁が繋がって今回実車見つつお話しできたりしました。
ぶっちぎりで写真枚数多く撮ってましたね…w
BLアクセラの持つカッコいい要素の引き出し方がマジで好みなんだよなー
いつもの面々や
初めましてな方もいて
楽しかったんですが、もう1つ今回個人的に楽しみにしている事がありました。
この2台です。

って自分が誘った2人なんですがw
この2台、今回初対面なんですが仕様が近い!似て非なる!
同じ白で、純正オプションのエアダムスカート付けてて同じグレードだからリア羽も標準でインナー羽ブラック。
ミラーカバーの色はそれぞれボディ色とブラックとで違って。

リアバンパーが3FWバンパーにナイトスポーツツインテールマフラー。
EFWバンパーにナイトスポーツシングルテールマフラー。
俺、この2台が並んでるのずっと見たかったんだ…
2人は初対面でしたがこの仕様の見た感近さもあってか、色々話せてたみたいなので良かった。

俺のも入ってのアドバンスドスタイル北関東組w
楽しい時間はあっという間…
BROBEEさんと一緒に帰り、事故渋滞がこの先ある~って電光掲示板を見てSAに避難。
渋滞解消するまでの時間潰しついでの食事をしてのんびり話をしてから帰りました。
4月の菅生の時も帰り道一緒だったアクセラ勢ですが、足の動きを客観的に見られて良かったんですよね。
今回もまた、足の動きが見られて良かったですw
しかし自分のもあれやろうかなーとかそういうのを考えてしまいますね…
まぁ、ぼちぼちやっていきましょう!
Posted at 2022/11/12 23:41:51 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ