• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

ホイールの鉄粉落とし

ホイールの鉄粉落としホイールについた酷い鉄粉、何で落としていますか?

市販で、ホイールクリーナーって結構色々ありますよね。
俺も通常レベルは鉄粉落としシャンプーで洗うんですが、
強固なやつ相手はサンポール!!
♪酸・酸・酸が効く~のアレですw


先日買ったマツダスピードアクセラのホイールも、
アクセラに履かせる前に鉄粉落としシャンプーでまる洗いをしたんですが、
結構鉄粉は残ってるのもあり…
でも、ま、いいか!早く履きたい!\(^o^)/
と履いてしまったのでwww

アウターリムの目立つのくらい落とすか!ってことで、洗いましたが、
やはりバッチリ落ちましたねー
よりすっきり見えるようになって良かった良かった!


市販のホイールクリーナーと元来の用途が大きく違う(笑)のもあり、
取り扱いにはもろもろ要注意です。
メッキモノに長時間付けるとメッキが変色したりします。
過去に、ピアスボルトをそれで変色させてしまったことも…;

漬ける時間を見極めること、
そしてしっかり大量の水で洗い流すことが大事です。
コストパフォーマンスは最高に良いと思う!


今回は無事、綺麗になってよかったよかった!
Posted at 2013/03/31 18:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | BLアクセラネタ | クルマ
2013年03月30日 イイね!

3周年

明日で、自分がみんカラを始めて早3年目になります。

3年…
早いですね。あっという間です。
その間、オフを立てたのも複数回あったし、
ブログでぶつぶつ言ったり、整備やらパーツレビューやら、くどくど書いたりw
FCぶつけたり('A`)アクセラが来たり(゚∀゚)


FCぶつけて以来、更新ペースが明らかに悪い!!
FCに乗ってないとこんなにもネタって出ないものか!?
と、自分でもビックリです。

だからって、アクセラの方ならネタあるんか?っていうと、



最近、ホイール変えました!
アップしてから既に何日も経つけどw

以前のパンクのせいでタイヤ何とかせねば~って状況の為に、
新品タイヤ1本に2万ちょい出して元通りってつまらない話なら、
もう新規にホイール買うわ!!(;`皿´)
と、買ってしまいましたw

アクセラ純正→アクセラ純正(但しマツダスピードアクセラ)
結果的に純正のままw
ってところが自分のコンセプトに沿ってて良いので、ヨシ!(゚Д゚)b


でもアクセラは基本的にそんなにいじる気がない…
たまたま最近ホイールを換えたってだけ。
となると、結局アクセラもしょっちゅうネタにできるものではありません。

あれ!?じゃあ書くことない!?(゚Д゚;)
うーん。
3年度は…どうしましょうねー…w


まぁ、どんなかたちであれ、楽しく安全なカーライフを送っていきたいです!
アクセラでもFCでもなんでも、車つついてるときは楽しいし。
今FC乗ってなくとも、中の人のFCについての熱は相変わらずですよw
アクセラネタも日々勉強してるので、アクセラでも語れるようになれたらいいな。

今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2013/03/30 21:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年03月24日 イイね!

プチFCオフ!

言いだしっぺの極麗さんは、諸般の事情により来れませんでしたが、
オフは決行しました!


自分が到着して、1分くらいで、



テルさんと合流!


何気に初めましてでした。
オートサロンの時も参加日が違っていたりで会うことは出来ず;

FCも色々チェックさせてもらいましたが、思っていた以上に社外品の多いこと!
いくつかほんのりダメだしもしましたが(笑)コンディションは良さそう。


今回は何と言っても



ワイドにしたフェンダーとホイール!

肩の張り具合が男らしく、しかし行き過ぎてないところに渋みを感じます!
ウチのFCと同サイズのホイールを履いてますが、印象はぜんぜん違いますねー


そして個人的に興味を持ったのは…



新品(から1,2年だそうですが)カップリングファン!
美白!回りが違う!
指で回すと、スッと軽く回るんですよ。
あっやっぱり違うもんなんだ!と勉強になりました。



風も吹き荒ぶ寒い中を2時間近く話してましたが、いきなり男の人が、

「すみません、こーづきさんの……」
(゚Д゚)えっ?あーっ!

らでぃっしゅさんでしたw
なんと、らでぃっしゅさんも2時間ほど前からここにいたらしく;
他にも、去年の北関東セブンデーに来てくださった方もいるとのことで、



合流!


いやはや…
ちょうど解散前だったのでギリギリセーフ!w
その後延長戦2時間話して、お開きとしました。

久々に実動のFCを見れたり、
変わらず元気な方々とお話しすることも出来てよかったです!

そして思った。
夜のオフは、まだ寒い((((゚Д゚;))))
次の機会はもうちょっと暖かいときがいいですねw


今回も、ありがとうございました!
Posted at 2013/03/24 11:24:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年03月18日 イイね!

タイヤに釘

タイヤに釘アクセラのタイヤに、釘状のものが刺さっていました。

高速乗る予定が立ってたので、前日に点検をしていて発見。
空気圧はその時点でさほど変化なし。
でも、高速を乗るのは問題あるよね(´-ω-`)
本当にがっかりでした…

が!!

高速でバーストする可能性もあったのが、
日頃の点検のおかげで回避できた!というのはよかった!
やっぱり、大事だよね。点検。



とりあえずコレ、何とかならんかな?と、
行った事はありませんが、ディーラー街にあるタイヤ専門店に行ってみました。


すぐに見てくれて話を聞いたら、ショルダー部に入り、補修してもアウト!><
やるにはやるけど、負荷の掛かる部分なので自己責任で、とのことでした。
新品からまだそんなに走ってないのに、タイヤ買うのか…('A`)

とりあえず補修をお願いしました。
店内で、ガラス越しに作業してるのを見てたんですが…
タバコ吸いながら作業してるのって、どうかなぁ…?
いや、チューニング系のショップだと結構あることだけどさw
代表?っぽい雰囲気の人が電話応対してたけど、
電話口でお客相手かな、車高調のセットアップに関してアドバイスしてたり。
昔ながらのタイヤ屋、って感じだな。ある意味。

なんか、久々にショップ!って感じの空気を感じた。
やっぱ何となく、苦手かもw


とりあえず補修してもらったけど、釘刺さってるときより漏れにくくなっただけで、
結局タイヤ交換は強いられる状態になってしまいました。
見た目も悪いし(外側補修)

いっそホイールごと変えたるかぁ!?
とも思ったんだけど、どうせならこれだ!って揺るぎないのを選びたい。
そうすると予算が…w


FCの復活も何とかしなきゃだけど、
アクセラも普段かなり乗ってるから、どうせならもっと自分が気に入るようにしたい!
とかあるし、まぁ、物欲には困ったモンです…

色々、ほしーい!><
Posted at 2013/03/18 13:13:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | BLアクセラトラブル | クルマ
2013年03月15日 イイね!

プチですがオフです

小規模オフします。

って、オフ!と、言うほどもない規模にするつもりなんですが、
せっかくなので、もし条件に合う方がいらっしゃればと…


■日時
2013年3月23日(土曜)
19時より

日付が変わらない程度の短め数時間を予定。
雨天の際は中止とします。


■場所
道の駅 思川

いつもの場所ですねw


■注意
今回は、近い方を少なく募集という程度です!
セブンデーと違い、ちょっと2,3時間の立ち話なのでw
今のところ参加は、極麗さん、テルさん(お連れさんあり)です。
参加される方はコメントをお願いします!


以上、よろしくお願いします( ´∀`)
Posted at 2013/03/15 10:35:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
17 181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation