やってしまえ!
と、夕方から突貫作業を敢行しました。
アクセラのフロントバンパーを外し、5月末から(遅っ!)進めていた、
アクセラの純正オプションのフロントエアダムスカートの取り付け!
もー…
ウレタンへの塗装の難しさを思い知りました><
実はウレタン塗りは初でした。
FRPと鉄ならそれなりにやってきましたが、
ウレタンはFRPより更に下地作りが大事だと思った。
ましてやFCと違ってアクセラは塗装も綺麗だから(笑)ちゃんと質感良くしなきゃ!
ってのもあり、ホント時間が掛かってしまいました。
てことで、

とりあえず完成!!
まぁ、違い分からないと思います。
黒いから余計w
ここ(緑枠内)

を変えてます。
純正は板状の物(一応製品名はエアダムだったと思うが)になってますが、
これはリップ状になってます。
純正との違い。

並べてみれば一目瞭然。
本来はこんな感じ。
緑枠の部分が今回のエアダムスカートで、
本来は真ん中、左、右の3ピースなんです。
でも、真ん中しか付けませんでした。
逆に真ん中だけ交換こそが、アクセラのコンセプトにしている
『純正のようで純正じゃない、でも純正』にピッタリではないか!
ということで、真ん中のエアダムしか交換しませんでした。
それと、左右ピースは思いっきり表面にドリルで穴開けなきゃなので、
エアダム外す時はバンパーに穴がどーんと開いた状態になってしまいます。
でも、中央ピースはバンパー内部下面の見えないところに穴を開けるので、
純正に戻したとしても全く外観変化がない。
何より、これなら人と被らないでしょ!
思ってたより見た目も違和感なくて安心。
まぁ問題としては…
色を重ねすぎたからか、ボディ色より黒が濃くなってしまったことかな;
黒が深くて艶々でピアノブラックみたいになってしまったからちょっと浮く…かも…
昨日初めて合わせて、あれ?純正の黒色薄っ!とw
全体洗車して色が合えばいいんだけどねー
ま、いいでしょ!\(^o^;)/
Posted at 2013/08/07 09:37:16 | |
トラックバック(0) |
BLアクセラネタ | クルマ