
第10回北関東セブンデー、ご参加頂きまして誠にありがとうございました。
おかげさまで無事終了致しました!
2020年2021年、色々あっての2年間の休息を挟み…
本来だったら第12回だったはずですが今回が第10回。
節目10年目でした。
今できる中で一番面白くなるのはどんなだ?と模索してできたのが今回のFCオンリーの制限でした。
北関東セブンデーは特色として、FCが多い。
元々自分がFC乗っててーってのもあったから自然とそうなったのかもしれませんが、まさかですよね。
制限の為に車種を絞ったけど逆に従来の北関東セブンデーよりも更にFCが増えての35台(3C/3S合計)でしたw
募集範囲を広げて、それで今回は枠そのものも確かに上限40台にしたけど!
そんなに集まるとは思ってなかったから…w
キャンセルが出たのもありましたが、それでもFCだけが35台密集したというのは凄い光景でしたよ。
節目~ってのもあったかもしれませんが、古くからの仲のFC乗りの方と直接会って話したりがなんだかしみじみ嬉しくて。
20年レベル~とか気づけば長くなったご縁に感謝です。本当に。
今回は、FCドリフターのムッシュ鈴木さんにも遊びに来ていただけました。
ありがたいです。
いらっしゃっていたのに気づいてお話しできた方はラッキーです!w
車、FCとかじゃなかったからね。
俺もふと振り返ったら、あれ!?って見つけたので…
いや!良かったら遊びに来てくださーい!って打診したのは俺なんだけど!w
楽しかったけど台数が増える=人も増えるになって、気になってても話があんまりできなかった、むしろほぼ話せてなかったって方もいたのが心残り…
参加してくれたFC乗り同士の交流がメインなんですけど…俺ももっと話してえええ!って時間も身体も追いつきませんでした…悔しい。
良かった点、悪かった点、コメントいただけたら励みになります。
10年やってると迷いも出ます…
ただ、いただける直接の声は嬉しい事ばかりなので本当に励みになってます!
わざわざおみやげのお心遣いもありがとうございます。
そんなー気を遣わないでいいのに!!と思いつつ素直に嬉しいです。
で、次は?幹事のFCは?という感じのは毎度すぐ聞かれますが…未定です!
第11回?もうここからFCだけに特化していく?
それじゃいっそセブンデーの名を辞めて北関東FCデーにしてしまう…?
場所を借りることも、今年みたいに急にハードルが難しくなって~とかどうなるのか分からないのは事実です。
ただ、こういうのは今後も続けていけたらいいなと思いますので、その際はご縁があれば是非遊びに来てください。
ご参加いただいた方、ありがとうございました!
楽しい1日になってましたら幸いです。
Posted at 2022/07/17 22:58:09 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ